ブログ・コラム

地域

2023.02.20

2/20月 地域清掃&花だん記録

今週の地域清掃。

ほんのわずかの時間ですが、

自分の周辺が汚れない程度の役割。

 

花だん記録。

リコー通り側花だんは、

耐寒サクラソウ(たぶん)を植えた。

実家からもらってきた、

こぼれ種で勝手に生えてきたやつ。

今年から、ここも毎年咲いてくれるといいな。

 

拾い物のナデシコも、

少しずつ、花芽を持ち始めた。

 

北側花だんは花盛り。

なんとなく雑然とした感じ。

時間がたてば、しっくりくるかな。

 

枯れたと思った花かんざしが、

つぼみを持ち始めた。

なんとか、夏越しできたようだ。

 

シレネ・ピンクパンサーのそっくりさん(笑)

つるこざくらが咲き始めた。

 

アップライトイエローもぽつぽつ。

 

ネメシアは日なたに置いたけど、

ちょっとまだ厳しいか。

 

ゼラニウムはかなり傷んだ。

まぁ、春に復活するだろう。

 

ペチュニアも冬越しできるのかな。

ちょっと芽が出始めたね。

 

アリッサムは順調。

 

死にそうで死なないミーテ。

花が咲き始めた。

ほったらかしでいいのかな。

手を入れると、枯れてしまいそう。

 

実家から、イベリスももらってきた。

ちゃんと咲くかな。

 

あと、ピンクパンサーらしきものも。

2023.02.18

ロボカップ・ジュニア スキルアップ講座やりました

18土に沼津高専で、

ロボカップ・ジュニアの

スキルアップ講座をやりました。

 

1月にノード大会が終わりましたが、

大会に出て、もうすでに来年の大会に向けて、

もっといいモノを作りたいという人も多い。

 

そこで、本講座とは別に、

自主的にスキルアップ講座を開講。

 

講座と言っても、

自主的にプログラムをして、

コートで動かしてみて、

また、プログラムを修正する。

 

教わるのではない、

学ぶ場になってきてる。

いい感じです。

 

次年度に向けて

ロボカップジュニア、

準備を進めていきます。

2023.02.15

2/15水 花だん記録

今週の月曜日は

直行で外出してしまったため、

地域清掃の記録ができませんでした(実施はしています)

 

リコー通りの花だんに、サクラソウを植えました。

実家からもらってきた、

こぼれ種から育ったもの。

たぶん、耐寒サクラソウ。

2023.02.13

DXセミナーでパネルディスカッションやってきました

きのうは、中央会様主催で、

静岡県中東部のIT企業経営者5名が集まり、

「アナログ業務と人材不足 中小企業が儲かるDXとは」

と題して、パネルディスカッションを行いました。

 

いや~、何度やっても、

登壇は緊張しますね~。

自社セミナーは、

もう10年以上毎月やってるので、

けっこう慣れた。

 

それに、失敗したとしても、

自分たちだけの問題。

 

でも、他の主催のセミナーはそうはいかない。

失敗はできない。

そういう想いが、どうしても緊張を後押しする。

 

自分としては、トレーニングになるのでいいのですが、

期待に応えられたかどうか。

 

すばらしい機会をいただいたことは、

とても感謝しています。

 

それにしても、パネルディスカッションは

特有の難しさがあるなぁ。

そのパネルディスカッションを、

今度は私がコーディネータをやる。

楽しみ半分、心配半分。

 

それぞれの事業承継について、

生の声を引き出す役割。

がんばりまっす。

2023.02.12

あなたは誰と何年後に事業承継をしますか? ~ 次は『あなたの番です』 事業承継はみんなの課題 ~

お知らせ続きます。

私が所属している中小企業家同友会沼津支部で、

事業承継についてみんなで考える会を

私が担当で開催をします。

経営者、経営幹部、後継者、個人事業主限定になるのですが、

これから事業承継を迎えるために、

今から自分がすべきこと何か?

他社はどのような取り組みをしている(してきた)か。

 

5名の、立場の違う事業承継に関わる経営者の話しを

コーディネータとして私が引き出し、

そのあと、小グループディスカッションします。

 

事業承継は、ほとんどすべての会社にとっての、

重要なそして待ったなしの経営課題です。

 

「財を遺すは下 事業を遺すは中 人を遺すは上なり」

といいます。

 

今からやるべきことは何か?

いっしょに考えましょう。

興味がある人は、私にお声掛けください。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

アーカイブ