ブログ・コラム
DX(デジタルトランスフォーメーション)
2024.07.24
本日は静岡市でセミナー※ドタ参加大歓迎
きょうは朝から静岡市スタート。
静岡Baseである、=ODEN(イコール・オデン)から。
午後は、商工会議所でセミナー。
デジタル・マーケティングを活用しようという内容。
技術の細かい話しというよりは、
こうやって、営業や経営に活用していこうという
経営層向けの内容。
ドタ参加可能なので、
お時間と興味がある人はいらしてください。
2024.07.18
静岡市開催!【経営者限定】さらば昭和型営業!デジタル時代の顧客開拓戦略
ひさしぶりに、静岡市でリアルセミナーを開催します!
新規の顧客が思うように開拓できていない
営業活動の効率が悪い
人によって営業の成果にバラツキがある
活動量だけでは限界があると感じている
こんなことを感じている経営者には、
特にお役立ちできる内容。
7/24水 14時から
静岡商工会議所です。
詳しくは、こちらのリンクからご確認ください。
2024.06.28
AI ついに動き出したApple
WWDC24でAppleが発表したAI
それが、Apple Intelligence
アップルの生成系AIのブランド名?になるらしい。
しかし、どうやらChatGPTなどとは
一線を画すものらしい。
オンデバイス(そのハードウエア単体)で動くAI
そのためか、使えるハードも選ぶとの情報も(iPhone15Pro?)
iOS18で使えるようになるらしい。
ツールにシームレスにつながるとかで
使いやすさが向上するのかな。
とにかく、あのAppleが出してくるとなると、
楽しみだね。
2024.06.27
Zoom新機能?「マルチスピーカ」
Zoomに入ったら
「マルチスピーカ」
っていうのがあった。
きのうアップデートかかったみたいなので、
それによる新機能なのかな?
これ、いいかも。
私にとっては使いやすい。
話しをしている人のカメラがアップされるのがスピーカーモード。
それが複数の人がアップになるのがマルチスピーカ
どうやら、最大4名までアップになるっぽい。
人数が多い中、数名が交互に話しをするような場面に向いていそう。
今後、多用する予感。
2024.06.22
日本DX大賞・日本ノーコード大賞
昨日は、渋谷ストリームホールで開催された
日本DX大賞に参加してきた。
合わせて、日本ノーコード大賞の表彰もあった
普段なかなか顔を合わせない、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)の各地の支部の人たちとの懇親会も楽しかった。
な、な、なんと!
サイボウズの青野社長の目の前の席。
ちょっと緊張したけど、とても気さくな方で
終始楽しく話をさせてもらった。
前回も少し立ち話をさせてもらったが、今回は2時間みっちり。
すっかりファンになってしまった。
やっぱりあれだけの会社を率いている経営者、
すばらしい魅力の人でした。





