ブログ・コラム

DX(デジタルトランスフォーメーション)

2023.02.01

地域ICTクラブ地域交流会in静岡開催

こんにちは。

お声掛けさせてください。

IT教育や地域人材育成、地域活動活性化に興味はありませんか?

(なければスルーでぜんぜんだいじょうぶです)

総務省が中心となって、全国に地域ICTクラブというものがあります。

その交流会が全国5ヶ所で開催するのですが、

その1つが、静岡県沼津市でおこなわれます。

IT教育や人材育成、地域活性。

それらを活用したボランティア活動など

さまざまな活動をしている人たちが集まります。

また、そのような活動に興味がある企業

教育関係者

地元周辺自治体

なども参加し、交流をします。

興味がある人なら、

どんな人が参加していただいても大丈夫です。

終了後、その場で、簡単な交流会(無料)もあります。

よかったら、ぜひご参加ご検討ください。

静岡チラシ0120omote
静岡チラシ0120ura

2023.01.31

「つなモビ」MaaSを体験してみる

焼津駅周辺で、

グリスロを使った

MaaSの取り組み「つなモビ」をやっているというので、

体験をしてみました。

何事も、体験してみると

新しい発見があるからね。

 

グリスロは、

グリーンスローモビリティと言って、

電動で、時速20km未満で公道を走る4人乗り以上のパブリックモビリティ

 

その特徴は、

①Green・・・CO2排出量が少ない電気自動車 

②Slow・・・ゆっくりなので、観光にぴったり 

③Safety・・・速度制限で安全。高齢者も運転可 

④Small・・・小型なので狭い道でも問題なし 

⑤Open・・・窓がない開放感が乗って楽しい

※出典 国土交通省ホームページより

 

なんだそうです。 

 

専門の運転手がついてくれて、

エリア内(3㎞くらいの範囲)で

決まった停車場に連れて行ってもらえる。

500円で、1日何度でも乗れる。

 

今回、私たちは、

漁具倉庫をリノベした(してる)

焼津PORTERS

TUNALABO

Cheese Pige本店

の3ヶ所を回った。

 

訪問先も、つなモビのことをちゃんと理解して

迎えてくれるので、

楽しくなって、両方ともおみやげを買ってしまった(家族には喜ばれた)

 

MaaSの取り組みではあるけど、

観光やまちづくりでもあるのだなと思いました。

2023.01.23

地域ICTクラブ地域交流会 in 静岡(沼津)2/6に開催

地域で子ども、学生、社会人、障がい者、高齢者等が、

プログラミング等のICT 活用スキルを

世代を超えて楽しく学び合う、

地域の学びの場である地域ICTクラブ。

 

その交流会が全国5か所で開催ですが、

その1つが静岡県の沼津市で開催される。

 

ICT(IT)を学んでいるグループ

教育関係者

地域自治体

活動に協力したい企業

そのような人たちと出会いたい人

などなど、どなたも気軽にご参加ください。

 

日時 2/6(月)16:30~19:00

場所 サンウェルぬまづ(沼津健康福祉プラザ)

 

参加方法 下記の要領でメールで申し込んでください。

宛先:ict_club_koryu+shizuoka[at-mark]little-studios.co.jp ※[at-mark]を@(半角)に置き換えてください。

件名:【参加申込】地域交流会in静岡

内容:氏名/カナ/所属/メールアド

レス/電話番号(任意)

 

2022.12.28

さっそく実践してくれた、AIセミナー

今朝、若手社員さん(今年2年目)が、

先日開催した、社内AIセミナーを受けて、

調べてAIを活用した超解像のプロトタイプを作ったということで、

朝礼の後に、ミニ報告をしてくれた。

 

ほんと、すばらしい。

Python使って半日もかからずにやってみたという。

 

おそらく、先輩社員さんたちも

バックアップしてくれたのかもしれない。

 

知ってるとやってみるはまったく違う。

こうやって取り組んでくれることは

ほんとありがたい。

 

今朝の報告会の中で、

いろんな人が意見を出し、

質問をし、

追加情報を調べて共有してくれた。

報告した本人の力にもなったし、

いっしょに考えた人への行動の刺激にもなった。

 

先日の社内AIセミナーは、

全社員が参加して、

講師も外部からお招きした。

 

かけた工数と経費合わせれば

約30万円の投資となる。

中小企業にとっては、とても大きい。

 

こうやって試してくれることは、

かけた投資の元を取ることになる。

こうやって、即行動してくれる社員さんたちは宝だし、

この空気感が、当社の強みなのかもしれない。

2022.12.24

FreeStyleリブレによる血糖値記録

今回、FreeStyleリブレで

血糖値を測る機会があった。

健康ツーリズムのモニターだったが、

やっていたら楽しくなった。

 

FreeStyleリブレのセンサーを

二の腕の外側につける。

細ーい針が刺さっているのだが、

痛みはまったくなかった(私の場合)

しかし、ネットではちょっと痛いという書き込みも見かける。

 

センサーの中には、

電池らしいものが基板に取り付けてある。

これで2週間データを取り続ける。

センサー内に8時間のデータを保持する。

 

余談だが、この8時間が曲者。

寝る直前と起きた直後にデータを

スマホで読み取ればいいのだが、

忘れると、データが欠落する。

せめてあと2時間、

何とかならなかったものか(笑)

 

せっかくなので、

今後の記録のために、

2週間分の記録を残しておく。

 

食べたものと血糖値グラフの上がり具合。

それをイメージしながら

これからも適度に食べながらダイエットしよう♪

 

かかりつけの先生に診てもらい、

今後の健康維持の方針立てに活用しよう。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

アーカイブ