ブログ・コラム

磨け!人間力

2021.08.27

次世代育成

きょうは夜に急きょ、

Zoomミーティング。

次世代を育成する、ある勉強会(カリキュラム)を立ち上げるのに

企画ミーティングに参加してくれないかとの依頼。

 

声をかけてもらえることはありがたい。

長岡が役に立つと期待してくれていることになる。

精いっぱい、お役に立てるように

知恵を絞ろう。

2021.08.24

相手が困っているならピンチヒッターでも

きのうは、法人会女性部会で、

スマートフォン入門セミナーの講師をやってきました。

 

週末をはさんだ4日前、

営業日で言えば前々日の依頼。

 

そして、私の苦手とするスマホ。

 

最初は断ろうかな~と思った。

でも、話しを聞いていると、

やるはずだった講師がキャンセルになって、

でも、参加者はもう集まっていて、

ほんとお困りだったもよう。

 

相手がそんなに困っていて、

私で多少なりとも役に立つのであれば、

何とかやってみようということで

きのうが当日。

 

1時間という短い時間で

スマホ初心者がかなり多く、

おそらく、あまり「よくわかった!」

という感じにはならなかったかもしれない。

 

それでも、いくつかできることが増え、

良かったと言ってもらえて、

がんばった甲斐がありました。

 

社員さんを1名巻き添え、

いや協力してもらいましたが。

 

いい経験をさせてもらいました。

ありがとうございました。

 

2021.08.21

私の苦手科目。スピーチのコミュニティ

きょうは、月2回の小田原トーストマスターズクラブ例会の日。

 

トーストマスターズクラブは、

スピーチを練習するクラブというかコミュニティ。

 

スピーチは、私の苦手とするところ。

 

トーストマスターズクラブは、

もともとアメリカ発祥。

みんなの前でのスピーチ、

パブリックスピーキングを訓練するクラブ。

 

日本に入ったところで、

英語クラブ的になったところもあるけど、

元来は、パブリックスピーキングの練習。

なので、日本語でのスピーチを練習するクラブもある。

 

小田原トーストマスターズクラブもその1つ。

知ってるだけじゃなくて、できることを目標にしている。

知っているからって、できないから、

繰り返し体験することで、

できるようになることを目標にしている。

 

しっかり準備してするスピーチ。

質問に即興で答えるショートスピーチのテーブルトピックス。

スピーチにフィードバックをする、論評スピーチ。

トーストマスターズクラブでは、

お互いが先生であり、生徒でもある。

 

1対1での会話や、

ビジネストークはまぁまぁできる私ですが、

パブリックスピーキングがほんと苦手。

でも、人前で話すことが多くなっているので、

こんな感じで練習をしています。

 

経営者やビジネスパーソンにとって、

話せるというのは武器になる。

興味のある人、一度一緒に体験してみませんか?

いまなら、Zoomなので、参加ハードルは低いですよ。

2021.08.19

頼まれごとは試されごと。なのか?

本日お電話をいただき、ある講師を頼まれた。

以前から存じ上げている人。

内容は、私の苦手な分野。

 

お断りをしようと思ったのだが、相手は相当お困りの様子。

長岡ならできると思ってくれているから、私に電話してきたのだろう。

もちろん、初コンテンツなのでいまから内容を作成。

8/23(月)。あと4日しかない。

試されているのか?

 

がんばりまっす。

2021.08.15

宿命、運命、使命、天命

きょうはお盆。

私の家のお寺(妻の家系)が

お寺に集まって1回でまとめて法要をする

というやり方で、

きょう家族で法要に行ってきました。

 

法要が終わって、

お坊さんからお話し(法話?)がありました。

宿命、運命、使命、天命の話しでした。

なるほどと、思って聞いていたので、

思い出しながら書いてみます。

 

たしか、こんな話しでした。

 

~~~~~~~~~~~~~

みんな、気軽にこれらの言葉を使っています。

何かが起きると、

「運命だったのかもしれないな~」

とか、

「これを天命と思ってあきらめよう」

とか。

 

でも、これらには、すべて違いがあります。

 

まず、宿命。

これはその人に宿っているもの。

持って生まれた、どうにもならないもの。

男だとか、女だとか。

どのうちの子だとか。

これらは、変えられない(男女については最近いろいろあるが)

選べないもの。

受け入れるしかない。 

 

次に、運命。

これは、未来のことで、ある程度、

自分でコントロールすることができる。

努力したり、事前に察知すれば、

変えることが不可能ではない。

ときどき、虫の知らせとか、

事前に察知することで、

大きなトラブルを避けることができたという

エピソードはよくある。

 

そして、使命は、与えられた、自分のすべき役割。

会社で任されたこと。

自分でなすべきことなど。

 

最後に、天命。

これは、もうどうしようもないもの。

隕石が落ちてきて恐竜が絶滅した。

こういうのも天命。

大きな災害なども天命かもしれない。

しかし、山の上に石碑があって、

昔ここまで大水が来たという記録があったりする。

そういうものを知っていれば、

災害は避けられないが、

その被害は個々に避けることが不可能ではないので、

運命ともいえる。

~~~~~~~~~~~~~

 

この話しを聞いて気になったことは、

運命は、ある程度コントロールできるということ。

 

似た話しで、運は引き寄せることができるともいう。

運のいい人というのは、

運を引き寄せる行動・生き方をしている。

 

昔の人は、運を引き寄せる生き方、

または、悪い運命を避けられるように

さまざまな諺(ことわざ)や寓話(ぐうわ)にして、

運命を察知できない私たちに、

分かりやすく導いてくれていたのだろう。

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

アーカイブ