ブログ・コラム

弊社の事業活動

2022.08.13

3Dプリンタが来た(Creality 3D社製 Ender-3 S1 Plus)

 

前から欲しかった。

でも迷っていた(業務で必要なわけじゃないからね)

3Dプリンタを、ついに買ってしまった。

 

ついに買ったというか、

つい買っちゃったというか(笑)

 

そして、届いた。

モノは、いろいろ悩んだのだが、

Creality 3D社製の

Ender-3 S1 Plus

というモデルにした。

 

最後まで、

FLASHFORGE社製の3DプリンターAdventurer4

と、最後まで悩んだのだが。

 

・安い

・印刷サイズがデカい

・その割にコンパクト

・改造ノウハウ多数

 

などなどの理由で、

Ender-3 S1 Plusを選択。

 

ちょっとすれ違いがあり、

運送業者に取りに行ったんだけど、

意外と箱がコンパクトでよかった。

 

さて、さっそく開けて組立。

マニュアルがわかりづらいのはデフォルト。

QRコードがあって組立Youtubeがあったので、

動画とマニュアル2つ見ながら組立。

 

と、その前に、付属品の確認。

あれれ?

動画と付属品が違うぞ・・・

まぁ、でも、マニュアルとは合ってるので

だいじょうぶかな~

マニュアルは、アレですが。

 

せっかくだから、

組立をタイムラプス取ってみよう!

と思ったら、前半でなぜか止まる(泣)

 

あっちこっち見ながら考えながらでも

30分程度で組み立て完了。

組み立て式とはいえ、

9割がた完成していて、

大きな部品を組み付ける程度。

完成品じゃないことを

怖がる必要はない。

マニュアルは、アレですが(笑)

 

さっそく、最初から入っているモデルで、

テスト印刷をしてみる。

rabbitというのを選択。

さ~て、なにが印刷されるかなぁ?(いや、ウサギだろwww)

 

これくらいのモデルで1時間程度。

率直な印象は、思ったよりきれい。

でも、もちろん、デコボコ(分解能の限界)は見てわかる。

 

これから、いろいろと遊んでみよう。

2022.08.12

当社のDXへの取り組み方針を策定しました

当社は、静岡東部のIT企業として

地域企業のDXに貢献するため、

自社と地域のDXに

どのように取り組むかを、

DXへの取り組み方針として、

策定しました。

 

https://www.artistics.co.jp/dx/

 

この方針に基づき、

「静岡の中小企業をITで応援する」

を、実現していきます。

 

これか

中小企業であっても

DXを避けて通ることができません。

他社との競争力を向上し、

持続可能な強い会社に育てるため、

DXに取り組む必要があります。

 

私たちアーティスティックスは、

静岡県東中部を拠点に、

地域企業のDXを推進するとともに、

自社が、そのモデルとなることを目指します。

2022.07.14

問い合わせフォームのメールが届かない時

多くの会社で、

ホームページに問い合わせフォームがあります。

 

問い合わせが来ると、

メールで社内通知されることが多いのですが、

そのメールが届かないということを

最近、よく耳にします。

 

その原因の一端になっているのは、

送信元メールアドレスかもしれません。

 

問い合わせフォームからの内容を

メールで通知する場合、

そのメールの送信元(送り主)のアドレスを

問い合わせ者が入力した

メールアドレスにする場合があります。

 

すると、メールの送信元のアドレスと、

実際のメールを送信するサーバーに

不一致が起こります。

これを、迷惑メールの可能性と判断されて、

受信拒否や迷惑メールフォルダに

分類されてしまうことがあります。

 

問い合わせフォームというのは、

自社のホームページサーバーで動いています。

ですから、問い合わせ者が

メールを送っていません。

そこを不一致と判断されてしまうようです。

 

問い合わせフォームのメールが届かない場合、

ここもチェックしてみてください。

2022.06.22

始動!売上アップ祭り2022

今年もやります売上アップ祭り。

 

一昨年はコロナで中止。

昨年は、DX祭りと名前を変えて

対面とオンラインの融合を目指しました。

 

今年は、初心に帰り、

売上アップ祭りとして

開催することに。

 

売上アップ祭りは、

学び、情報、出会いをキーワードに、

毎年開催している、

当社としては、最大のイベントです。

毎年、170~250人ほどの皆さんに

ご参加いただいています。

 

いっしょに主催してきたイワサキ経営さんと当社で、

きのう、第1回ミーティングをして、

10月に、リアル主体のハイブリッド(オンライン併設)で

開催することを両社で確認しました。

 

さて、4ヶ月しかありません。

これから、ガンガン進めていきますよ~。

2022.05.25

地元経営者同士、中小企業のSDGsへの取り組みをディスカッション

沼津信用金庫様のご紹介で、

地元沼津の企業で、

今後SDGsに取り組んでいきたいが、

何から手を付けていいのか相談に乗ってほしい

という経営者をご紹介いただきました。

 

1時間ちょっと、

SDGsの様々なことをディスカッション。

 

私の経験から、中小企業向けの

SDGsの取り組み方をお伝えしました。

 

なにもかもが限りがある中小企業。

その取り組み方も、コツがあります。

 

しかし、SDGsの内容1つ1つは、あたりまえのこと。

特別なことではありません。

 

10年、20年経営して発展している中小企業であれば、

必ず、いくつものよい取り組みをしている。

それをもとにスタートを切り、

発展させていけばいいこと。

 

どこからどのように着手すればいいのか、

それは、ちょっとしたコツ(たいしたことではない)があるので、

それを踏まえてやるといいです。

 

それと、こういうことは、若い人を巻き込む。

というか、若い人のほうが進んでいるので、

その人たちに教えてもらうくらいのほうがいいように思います。

 

今どきの若いもんは、立派な人たちが多いですよ~。

 

経営者同士のディスカッション、

とても楽しかったです。

ご紹介してくださった沼津信用金庫の担当の方、

ありがとうございました。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

アーカイブ