ブログ・コラム
2024.10.31
<マス広告とWEB広告の違い>ビジネスを成長させるための広告手法とは
最近、お客様から【集客やマーケティング】についてのご相談を受ける機会が増えており、今回はその内容を記事にまとめてみました。
商品や店舗を知ってもらう、新規ユーザーを呼び込む、売上を向上させる、または他社との差別化を図るなど、多くの目的において広告が有効です。しかし、広告には多くの種類があり、特に【マス広告(テレビ・ラジオ・新聞など)】と【WEB広告(インターネット広告)】が比較されやすい手法です。
今回は、この2つの広告をいくつかの観点で比較し、どのようにビジネスに役立てるかをご紹介します。
【狙うターゲット】
・マス広告 大多数に一斉に情報を届けるため、認知拡大に効果的です。
・WEB広告 年齢、性別、消費者の行動データなどに応じてターゲティングが可能で、特定の層にピンポイントで配信できます。
【費用と効果測定】
・マス広告 高額になりやすく、広告が全体的な売上や認知度にどれだけ貢献したかの測定は難しい場合があります。
・WEB広告 小規模から大規模まで予算の調整が可能です。クリック率やゴール(コンバージョン)を設定することで効果をデータとして取得でき、費用対効果が明確になります。
【消費者に届くまでの速度と期間】
・マス広告 広告開始までの準備期間は長くなりがちですが、テレビCMなどでは一瞬で多くの人に情報が届きます。
・WEB広告 広告の開始が迅速で、配信中に内容の最適化も可能です。
【消費者への影響】
・マス広告 映像や音楽を使うことで記憶に残りやすく、ブランド認知の向上に大きな効果を発揮します。
・WEB広告 広告から直接ランディングページに誘導することができ、消費者の意思決定を即座に促します。
【課題とリスク】
・マス広告 効果測定が困難な点が課題です。
・WEB広告 広告ブロックツールの影響を受けやすいことや、データ収集時にプライバシーへの配慮が必要です。
このように、マス広告とWEB広告は、それぞれ異なる特徴を持ちます。ビジネスの目的に応じて、それぞれを適切に活用することが重要です。特にWEB広告では細かな最適化が可能であり、弊社ではランディングページの運用改善を含めたサービスをご提供しています。
集客や広告についてお悩みの方、ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
WEB広告サービスの詳細はコチラから https://www.artistics.co.jp/web/webad/
2024.10.30
本日開催!生成AIで新しいビジネスの視点を見つけませんか?
生成AIの活用法を、
やさしく学べるオンラインセミナーが
いよいよ明日開催されます。
実務の中で役立つ知識が得られる内容で、
参加後は「よかった、参加して」と
思っていただけるはずです。
新しい視点が、これからのビジネスに
少しでもお役に立てれば幸いです。
ぜひこの機会をご活用ください。
2024.10.29
11月3日は楽寿園にて演奏
今年も三島市国際交流協会(MIRA)の皆さんにお呼びいただき、
演奏をすることになった。
11月3日、10時30分から、
楽寿園の中央あたりの広場で演奏予定。
楽寿園は、おそらく菊祭り開催中。
各国の料理の屋台も出るので、
よかったらぜひお越しください。
2024.10.28
6時56分の勝負
私は普段、6時30分に家を出る。
正確に言うと、6時30分に家を出たいと思っている。
しかし、遅れることもしばしば。
出発が遅れて7時に近づくと、一つ問題が出る。
それが6時56分だ。
その時間になると、通勤路の踏切が降りる。
御殿場線は単線なので、踏切が降りると、
すぐ先にある下土狩駅でのすれ違い待ちの電車があり、
下りが行った後すぐに上りが来るため、長く待たされる。
さらに、今日のような雨の日は、7時を過ぎると車が一気に増える。
途中の駅のすぐ横にある交差点は、高校生の送り迎えの車で、
大変な混雑になる。
そんなわけで、6時56分の前に踏切を渡れるか、
それとも後になるか。
月曜日の雨の朝は、まさに勝負なのである。
(目標通りに、ちゃんと6時30分に出れば何の問題もないのだが)
2024.10.27
ラ・オハナ沼津杉崎店
そういえば、オープンしたんですよね。
ほぼ毎日のように前を通るお店。
以前の、ジョナサンが閉店して
新しいお店がオープンするという情報は出てた。
数ヶ月あるな~と思っていたら、
そういえば、オープン日を過ぎていた。
どんなお店なんだろうか。
以前のジョナサンのように、
手軽に利用できるファミレス的なつくりなのだろうか。
そして、コンセントはあるのだろうか(たぶんない)
GoogleMap&HP情報だと、
・モーニングやってる
・朝は8時から
・ドリンク頼むと簡単なモーニングは無料
・ドリンクバーは無さそうだが、お代わりはお安い
朝7時からだと寄りやすいのだけど、
もしそうだったら、しょっちゅう寄って
ダイエットの支障になるから良かったのかも。
まぁ、いつかそのうちに寄ってみよう。
2024.10.25
ノーコード宣言シティーサミット2024
昨日、サイボウズ本社で開催された
「ノーコード宣言シティーサミット2024」
に参加してきた。
私たちアーティスティックスも所属している(一社)ノーコード推進協会が開催している集まりで、
全国にある自治体がノーコードツールを活用し、DXを推進していくことを宣言している。
ノーコード宣言シティとは言え、DXやノーコードを推進している担当者は、
役所内で孤軍奮闘していることも多いようだ。
そのため、重要なのが横のつながり。
他の自治体がどんな工夫をしているのか、
どんな取り組みをしているのか、
どんな業務をアプリ化して効率化しているのか、
様々な情報を交換していた。
きっと困った時には、担当者同士で連絡を取り合ったりするのだろう。
こうした横のつながりは非常に大事だと思う。
私も同席させてもらい、とても勉強になった。
自治体の皆さんにも、情報提供をしていきたい。
また、ベンダーの立場としても、他のベンダーがどんな取り組みをしているのか、
少し垣間見ることができたのは収穫だった。
協会のみなさん、そしてサイボウズ社の皆さん、
ありがとうございました。
そういえば、
「初めてのサイボウズ社訪問だ!」
と、テンション上がってたけど、
そういえば、以前に来たことある~って思いだした。
たぶん、あの時かな~
2024.10.24
同友会 東部4支部合同例会 in 伊東
10/18、伊東市観光会館で
沼津、御殿場、三島、伊東の4支部から70名以上のメンバーが集まり、
合同で例会を開催しました。
テーマは
「このままでいいのか静岡東部 自分たちからつながろう!変わろう!」
という強いメッセージのもと、
地域を盛り上げるために集まった経営者たちが
熱い議論を交わしました。
例会の冒頭、伊東支部の野村支部長が
「みんなで知恵を出し合い、まずは売り上げを伸ばして、静岡東部を盛り上げていこう!」
という熱意あふれる挨拶でスタート。
その後、沼津支部長の石澤浩一氏が会議の趣旨と今後の取り組みについて発表し、
継続的な会議の意義を強調しました。
グループディスカッションでは、
「我が支部の良いところ」
「静岡県に災害が起きたら我々に何ができるか」
「未来を創るマッチング」
という3つのテーマについて話し合いが行われました。
特に、災害時の対応に関する議論では、
多様な業種の経営者が自社の顧客支援や問題への対策など、
多くの意見が飛び交いました。
議論の最後には
「ここにいる事業者には生き残る力がある」
という言葉が印象的に残り、
参加者の結束力を感じさせる場面もありました。
例会後には懇親会も開催され、
多くの参加者が美味しい食事とともに交流を深めました。
普段あまり接することのない他支部の方々との会話が、
ビジネスチャンスにもつながる有意義な時間となりました。
今回の合同例会は、
地域を支える中小企業経営者たちにとって、
新たな絆を築き、未来を創る一歩となったことでしょう。
来月は県全体で集まる全県フォーラムも控えており、
さらなる成長と共創の場が待っています。
2024.10.23
イヌリンをゲット!
ダイエットを大成功させた人から
「イヌリンを使ったらいいよ」と勧めてもらった。
「イヌリン?」 聞いたことがない。
イヌリンって何?と最初は戸惑った。
説明によると、イヌリンはチコリから取れる食物繊維だという。
「チコリー?」と疑問だらけだったが、
その人のダイエットの知識や理論は信用できた。
よくわからないながらも、試しに買ってみた。
これから食生活に取り入れてみるつもり。
さて、どんな効果が出てくるか楽しみだ。