ブログ・コラム

2024.09.18

・ぬましんCOMPASS交流会

昨日はぬましんCOMPASS入居者による交流会が開催された。

ぬましんCOMPASSがオープンして、もう4年あまり。

最初はぬましん職員さんと私たちアーティスティックスのスタッフだけで、

コロナ禍にひっそりオープンした。

それが2020年3月のこと

 

それから4年。

沼津高専サテライトオフィスN-comがオープンし、

シェアオフィスTENTOぬまづもすぐにオープン。

それに続き県内大学のサテライトが2校開設した。

シェアオフィスにも多くの起業家たちが入る、とても活発な場となった

また、1階の図書館は、地域の人の憩いの場となり、

自習室として高校生が多く利用している。

 

こんな場にオフィスを構えることができて、

ほんとうにありがたい。

 

そして、携帯を忘れたため、画像なし。

2024.09.16

オンライン診療・リモート血液検査

血液検査にモヤモヤしている。

 

私は定期的に血液検査と血管検査をしている。

いや、『していた』が正しいか。

 

3ヶ月に1回の血液検査。

40~50項目くらいは調べてくれる、一般的なもの。

健康状態・栄養状態の概要がわかる。

食生活の乱れがわかる、といったほうがいいかな。

 

そして、半年に1回の血管検査。

動脈の硬さや詰まりがわかる(らしい)

 

ここ数年続けていたのだが、

実はここ半年くらいサボっている。

結果がそこそこいい状態が続いているから

油断していることも一因などだが、

検査に行くのと、結果を聞きに行く。

2回仕事を休む必要があることで、

気持ちが萎える。

 

3ヶ月に1回。

1年で4回。

検査と結果を聞くことの2回。

つまり、年8回、検査のためだけに仕事を休む。

発病して治療中というのなら仕方がない。

健康のためとはいえ、予防のための検査で8回は、

なかなか厳しい。

 

ということで、リモート血液検査もあるよね。

便利そうだけど、保健適用されないのだろうなぁ。

自分で採血って、どんな感じなのだろうか。

やったことある人います?

2024.09.15

・でっかい「しま」ちゃん

きょうは一日だけのわんこの預かり。

名前は、「しま」

島田から保護された子。

でっかい!

35キロなので、バーニーズマウンテンドック

としては小ぶりかもしれない。

女の子だしね。

 

ふだん家にいるあいちゃん(会津2)も小さく見える。

 

バーニーズは私が大好きな犬種の一つなのでテンション上がる!

わんこ好きだけど、大型犬は特に好き。

飼うのは大変な側面もあるが

とても愛嬌があって可愛い。

人間に対してもフレンドリー。

 

大型犬なので、普通にしてても力は強いが、

散歩の引きはそれほどグイグイこない。

慣れれば上手に散歩できそうだ。

興味があるものがあって、そっちに行くと、

一緒に私の体も持っていかれる。

道路脇は気を付けないとね。

 

遊び好きで、

家の中は破壊されそう(笑)

でもとっても良い子。

衣装棚に入って怒られて、しょんぼり顔もかわいい♪

 

一日預かるのはとても楽しかった。

やっぱりいいよね、ワンコ♪

2024.09.14

基本のスケジュールパターン

なんだか忙しくなってる。

私にしては珍しい。

普段わりと、余裕のあるスケジュールにさせてもらっているのだけど、

今週・来週は、まったく予定が空かない。

 

私は、スケジュールをパターン化してる。

ざっくりいうと、

午前:集中作業、社内ミーティング

午後:お客様と会う

夜 :新しい人と出会う場に行く

深夜:心穏やかにじっくり考えごと

 

このようにしておくと、

スケジュール調整が

わりとスムーズ。

 

これが乱れ始めると

効率が悪くなり、

より乱れる傾向にある。

 

そして、今がそれ。

まぁ、ここまで来たら乗り切る。

とはいっても、まだまだ余裕。

業務外の活動ができているのだから。

 

とはいえ、すでに現状でも完全にできていなくて、

関係各所にご迷惑をおかけしていてすいません。

 

あと、意外とポイントになるのが、

深夜の心穏やかにじっくり考えごと。

メンタルが落ちている時は、

あまりやらずに、サクッと寝てしまう。

上がってる時には、じっくりいろいろ考える。

そして、睡眠時間は6時間確保を努力する(できてない)

2024.09.13

他社の経営指針発表会

先日、知り合いの会社の

経営方針発表会を見学させてもらった。

めちゃめちゃすごかったし、

とっても学びになった。

自社に取り入れたいところが各所にあった。

私は他社の経営指針発表会を見学するのが大好きだ。

公開している会社はめったにないが、

その機会があれば、ほぼ参加している。

素直に勉強になるし、その経営者の想いがビシビシと伝わってくる。

自分も頑張ろうっていう気持ちが、再び湧いてくる。

大きい小さいは、まったく関係がない。

各社、ほんとうにすばらしい。

 

当社では経営指針書を作成するようになってから、20年ほどになる。

経営指針発表会をやるようになって十数年が経つ。

今年は初めて、外部の人を御招待しての経営指針発表会を開催した。

顧問税理士事務所や取引金融機関に限った数名ではあったが、

重要な一歩だった。

近いうち、必ず、広く一般に見ていただける、

経営指針発表会を開催したいと思う。

そしてそれが、お互いの学びの場になればさらによい。

2024.09.12

ノーコードツール・ハッカソン in 伊豆 参加感想

ハッカソンに参加した社員さんが、

感想を書いてくれました。

 

とっても良い機会になったことが伺えます。

「共に成長」が経営理念のアーティスティックス。

このような機会を自己の成長につなげてくれるのはうれしい限りです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この度「ノーコードツール・ハッカソン in 伊豆」に

参加させていただきました。

 

ハッカソンには初の参加でしたので、

当初は要領がつかめなかったのですが、

メンタや他の参加者との情報交換をさせていただいたおかげもあり、

アプリを完成させることができました。

 

最後の発表会では、他の参加者の作品を初めて拝見しましたので、

ユニークなコンセプトやアプリの作り込みに驚かされました。

その中でも、わたくしなりの発表をさせていただいた結果、

「ノーコード推進協会賞」をいただきました。

大変嬉しく思います。

 

関係者の皆様へ感謝を申し上げるとともに、

今後とも地域の課題に対してITの力でアプローチしていけたらと思います。

 

この度は、素敵な機会をご提供いただき、

ありがとうございました。

2024.09.11

当社新入社員がノーコード推進協会賞を受賞!伊豆市ノーコード・ハッカソンにて。

当社(株)アーティスティックスの新人社員、秋山拓哉が

「ノーコードツールハッカソン IN 伊豆」で

ノーコード推進協会賞を受賞しました!

今年入社したばかりの秋山が、新人教育の一環として参加したこのイベントで、

がんばってくれたようです。

このハッカソンは「みんなのアイデアで伊豆をアップデート」というテーマで開催されました。プログラミングの知識がなくても参加できるノーコードツールを使うイベントでした。

  

当社では、新人教育の一環としてこういったイベントへの参加を推奨しています。

地域密着IT企業を表明している当社ですので、

このような地域課題にITを活かしていくことは、ど真ん中の活動。

 

新人ながらも、がんばって結果を残してくれた秋山君。

この経験を活かして、今後の業務でも活躍してくれることでしょう。

ノーコードツールの可能性と、社員さんの経験・能力UPのきっかけとなった

今回のハッカソン。

当社としても、若手育成の新たな方向性を見出せた貴重な機会となりました。

2024.09.10

ん?ことら送金?

個人で使ってる口座で、

先日アプリでログインしたら

「ことら送金始まります」

なんて言うメッセージが出た。

 

ん?

ことら送金?

なにそれ?

 

よく見ると、少額の振り込みが何度でも

手数料無料で可能になるらしい。

一回10万円。

一日50万円が限度。

これ便利じゃね?

さっそく個人間の振り込み(自分から金融機関の自分口座へ)

振込をしてみた。

 

おー!

すぐに振り込まれるし、

確かに手数料無料だ(当たり前)

 

株式会社ことら、というところが提供するサービスのようだ。

スマホからの少額振込専門。

株式会社みずほ銀行

株式会社三菱UFJ銀行

株式会社三井住友銀行

株式会社りそな銀行

株式会社埼玉りそな銀行

などが出資して作った会社のようだ。

 

組み戻し(送金キャンセル?)できないとか

便利さとしてはいろいろ制約もあるが。

これは既存の金融機関は大変だ。

2024.09.09

9/9月 地域清掃&花だん記録

週初めは地域清掃から。

いつもと変わらない写真。

いつもと同じ。

淡々と...

 

あと、1~2週間で、リコー通り側の花は終わりかなぁ。

終わりというか、終わらせないと、

また植え替えが遅れてしまう。

 

そんなわけで、通りすがりのみなさん、

この花を、切り花として

もらっていってください。

 

そして、イヌサフランが咲き始めた。

小さい球根も咲くかな。

コピー ~ DSC07788

カレンダー

«12月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

アーカイブ