ブログ・コラム

地域

2023.07.10

7/10月 花だん記録

ここのところちゃんとメンテナンスができていないお花。

 

夏に向けて、

遅ればせながら苗の準備をしています。

 

私の花だんの夏の定番!

ポーチュラカと、ジニア(百日草)

 

ポーチュラカは、

芽を切って、さし芽で。

 

ジニアは種から発芽させた。

植え替えを失敗した、

というよりかは、そもそも種まき方法が

不適切だったため、

せっかく出た芽の半分をダメにしてしまった。

 

やっぱり、苗を買ってきた方が楽だね~

まぁ、その手間も含めて

趣味みたいなものだからね~

お金を生むものではないので、

節約節約。

 

そろそろ、苗を植えてもいいかな~

花だんは、さすがにもうボロボロだし。

 

そうそう、道路わきに

松葉ボタンみたいのが自生してた。

園芸種と違ってか、

花はむちゃくちゃちっちゃい。

でも、この松葉ボタン(っぽいの) は、

私は大好きなんだよね~

よく見ると、花がとってもきれい。

会社の近くに生えてるのを初めて見つけた。

 

2023.07.02

みらいラボ@ドットツリー周りの町内の草刈

きょうは、年数回ある出役(でやく)

町内の草刈の日。

 

当社のみらいラボがあるドットツリー。

その周りの町内(地区)の活動。

 

狩野川の土手のすぐ横にあるので、

土手の草刈をやる。

 

私は、いつも竹槍隊(鎌)で、

なんの戦力にもならず、

にぎやかし程度に「出てる」だけだったけど、

きょうは、ちゃんとエンジン草刈り機が

用意されていた。

 

ラッキー! というのは表面的反応で、

鎌で草かって、やってる感だけ出して

帰ってこようと思ってたらそうもいかず(笑)

 

こっちの人は、みんな草刈り機が

各家庭1台(場合によっては数台)あるんですよね。

買おう買おうと思いつつ、いまだに買ってない。

 

草は刈ったまま、土手に寝かしておく。

おそらく、そのほうが雑草防止になるから?

きれいになった土手は気持ちいいですね。

しかし、暑かった~~~!

2023.07.01

イベントを立ち上げる

土曜日は、

「ちょうどいい」イベントのつくり方講座2023で

事例報告として参加してきました。

 

昨年、この講座に参加。

そこで小グループになった6名で

イベントを立ち上げた経験談を

話しをしてきました。

 

とってもこじんまりとしたローカルなイベントだった。

100名も来てくれたらいいよね~ってつもりでいたら、

150名来てくれて、とってもよかった。

 

みんなの「やりたい」を詰め込んだ、

小さいけど、中身の濃いイベントだった。

みんなで企画したので、いろんな人に協力してもらい、

とっても温かで楽しかった。

 

今年の講座に集まった皆さんも、

ぜひ、みんなでイベント立ち上げてみてほしいな。

みんなでやると、おもしろいですよね。

2023.06.29

モンミュゼ沼津 花の会 発足!

『モンミュゼ沼津(沼津市庄司美術館)を

花いっぱいにしてきれいにして、

みんなが集う場にしよう!』

 

そんな思いで発足した

モンミュゼ沼津花の会。

あれよあれよと賛同者が増えて、

15名でスタートした。

 

きょうは、その第1回目の活動日。

 

きょうは8名の方々が集まってくださった。

 

きょうは、しばらくそのままになっていた花だんに手を入れ、

3色のポーチュラカの苗を植えた。

 

合わせて、駐車場の端を

細長く花だんとした。

 

駐車場なので、砂利が入っている土。

雑草を取り、砂利と土を分け、

石などで囲い、

そこにポーチュラカの苗を植えた。

 

これから、モンミュゼ沼津(沼津市庄司美術館)に来る人に

花を見て和んでもらえたらいいな。

 

作業の後は、お茶を飲みながら楽しく談笑。

孫くらいの世代の若い人もいて

みんな楽しそう。

身体を動かした後は、

始めましての人も、仲良くなってしまうから不思議。

 

これから、コツコツと活動していきます。

2023.06.19

6/19 花だん記録

最近、手入れができていなく、

新しい花も植えてないが、

記録は記録なので。

 

種まいて発芽したが、

植え替えが遅れに遅れたジニア。

やっとポッドに植え替えた。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ