ブログ・コラム
記録(SDGs・CSR・CSV)
2024.12.02
12/2月 地域清掃&花だん記録
おはようございます。
12/2月の周辺の清掃と花だん記録
北側花だんのジニアを移植した。
が、この時期に咲いているのもギリギリなので、
やっぱり移植は無理があったな。
空いたところの土にたい肥を入れた。
ストックを植えようと思う。








2024.11.25
・11/25 地域清掃&花だん記録
おはようございます。
周辺の清掃と花だん記録
11月の下旬になり、やっとオフィス北側の花壇の植替えに着手。
まずは手前の空きスペースに、堆肥などの有機物を投入し、ビオラを植えた。
後ろ側には、まだジニアが元気に咲いている。
寒くなってきているけど、頑張って咲き続けてくれている。
そろそろこちらも植替えのタイミングかな。
広い地面があれば、もう少し長く残しておけるのだけど、
限られたスペースでは難しいところ。






2024.11.18
11/18 地域清掃&花だん記録
きのうの周辺の清掃と花だん記録
先々週植えたビオラは安定して育っているもよう。
よくみたら、何か生え始めてきた。
ナスタチウムかな。
この時期から生えて、冬越せないよな。










2024.11.11
KURURA vol12完成発表会に参加
KURURAは、静岡県伊豆市を拠点とする活動。
小中学生がプロのクリエイターと協力して地域情報誌を制作する取り組み。
子どもたちは地域を自ら取材し、文章やイラストを作成し、プロも協力しながら仕上げる。
毎年1冊のフリーペーパー『KURURA』を発行。活動を通じ、子どもたちは地域の魅力を再発見し、郷土愛を育むとともに、文章力や表現力が向上する効果。
「子どもローカルマガジンプロジェクトCOLOMAGA」として、今では各地で姉妹紙が作られている。
他地域との交流や「COLOMAGAサミット」での情報交換による視野の広がりも期待される取り組み。
私たちアーティスティックスでは、以前から少しばかり応援させてもらっている。
その2024年度版であるVol.12が完成したということで
ご招待をいただいたので見学してきた。
ほんとすごいね。
自分の住む町にいろんなおもしろい場所や施設、人がいることを知る経験は、
大人になって、きっと大きなプラスになると思う。
小中学生が中心に活動しているが、
それを中学・高校生がサポートし、
さらに大学生が大人とつなぐ役割をしている。
大人は後方支援+お金の調達?
12年間活動しているから
関わっている人たちの層が厚い。
続けるってほんと大切だなと思いました。
















2024.11.05
11/5 花だん記録
きょうは週初めだけど
火曜日なので地域清掃はお休み(本当はやったほうがいいなぁ)
延び延びになっていた花だんの植え替え。
ぬましんCOMPASSの前の南に下ったところ、
リコー通り側だけ土づくりが終わった。
少し落ち着かせて、花を植える。
たぶん、今年も、ビオラとストック。
気が向いたら、ナデシコも植えようかな。
黄色い水仙は球根から勝手に出てくるはず。
たい肥は、(株)アサギリさんのもの。
50リットルは、腰をやられた私には重い(泣)
たい肥は、(株)アサギリさんのもの。
50リットルは、腰をやられた私には重い(泣)