ブログ・コラム

2023.11.29

Salesforce World Tour Tokyo

行ってきました。

今回はいかないつもりだったのだけど、

急きょ参加。

 

なぜかって?

みんなが集まって、飲むっていうから(笑)

 

Salesforceは世界で最も使われている、

クラウド型の顧客管理システム。

 

各社に合わせて自由にカスタマイズが可能。

自社の基幹システムとして、

いろんなことができる柔軟性を持っている。

 

当社は、静岡の地域密着なパートナーとして、

10年ほど前から活動している。

 

もちろん、自社もSalesforceだ。

 

もう、今となっては、

Salesforceなしでは業務ができない。

 

イベントが終わってから移動して、

各地で活動しているパートナーが集まった。

こうやって集まるのは数年ぶりだ。

 

講座はオンラインでも聞けるが、

飲み会はやっぱり対面だね。

 

Tシャツとソックスは、

イベント会場で福引で当たった。

ラッキー♪

2023.11.28

創業者の思いをつないだ50周年

先日、イワサキ経営さんの

50周年記念式典に参加させてもらってきた。

 

税理士である岩崎先生が創業し、

いまでは、吉川さんが代表取締役に、

村田さんが専務取締役にと

完全に次世代に事業承継されての50周年。

 

創業者の思いを承り、それを継ぐ。

見事に承継されたなーと

感じました。

 

承継し、自分なりに発展させているのが

とてもよく伝わってきます。

 

社員さん全員参加で多くのお客様をお迎えしていた。

 

私たちも、先日30周年記念講演会を行いましたが、

規模感はまったく違う。

しかし、自分たちの先を行く先輩企業として、

進むべき方向を示していただいたような気持がした。

 

ほんとうにすばらしい50周年だったのと共に、

私たちも、40年、50年をめざし、

次世代につながる企業にさらに発展させていこうと思いました。

2023.11.26

の~んびり休日

きょうは、ぽっかり

予定が開いてしまった。

 

もちろんやることはたくさんあるのだけど、

家で仕事だけをやるのはちょっと気乗りしない。

 

 

ちょっと気分を変えて、

レンタサイクルでコーヒーのみながら

カフェでお仕事。

 

ほんとうは筋トレ行こうと思ったのだけど、

それは挫折。

さぼったのではない。

 

いつも行くジムはデイ会員のため

日曜日はダメ。

日曜可のオプションを付けようと思ったら、

最短で次月からと言われた。

 

では、長泉町の体育館のジムに。

と思ったら、きょうは産業祭のため

全巻休館(泣)

 

あきらめて、カフェでまったりとした。

まぁ、レンタサイクルでちょっとだけ運動。

とはいえ、電動アシストなので大して運動にもならなかった。

 

これも、カフェで書いている。

ちょっと回り道して、

カロリー消費して帰ろう♪

2023.11.25

全国高専同窓会連合会

全国高専同窓会連合会に

オブザーバ参加してきました。

 

私は、沼津高専同窓会で、何期か同窓会副会長、

前期からは会長を引き受けてる(やる人がいない)

 

そんなわけで、今まで何度か参加してきたのですが

今回もオブザーバ参加。

 

沼津高専同窓会は、

役員で話し合った結果、

今のところは連合会には参画していない。

しかし、他の同窓会と連絡をとったり、

情報交換をしたりすることは大事と思っているので、

行ってきた。

 

内容については公表するようなことではないので

ここでは書かないけど、

いってよかったと思ってる。

 

いいことや考えさせられることなど

さまざまな情報が入ってきた。

コロナもあり4年ぶりの総会開催。

よい機会をいただき感謝です。

 

余談ですが、

今回から会場が両国となった。

総会後の懇親会はやはり、ちゃんこ。

お腹いっぱいになりました。

新しい画像
新しい画像 (1)

2023.11.24

長きにわたり、本当にお世話になりました

私が船井総研に行くようになったのが、

よく覚えていないが

2009年ころのリーマンショック後。

 

その時からずっとお世話になっている、

コンサルの斉藤さんが転職すると聞いて

とっても驚いた。

  

私たちアーティスティックスが

大きく方向を変える舵を切るとき、

少なからず影響をもらった。

 

派遣・常駐からの脱却。

みんなの課題解決の役に立つセミナー開催。

情報と学びと出会いのフォーラム開催。

いろいろと指導いただいた。

 

金曜日に研究会に参加したが

地域密着IT企業の今後という、

大きな宿題をいただいた。

私たちのことをイメージして(心配して)

話しをしてくれたのだと思う。

 

いただいた宿題を、

これから、社員さんたちと一緒になって

取り組んでいきます。

いままで、本当にありがとうございました。

またお会いしましょう!

2023.11.23

30周年記念講演会を開催しました

水曜日の話しになりますが、

当社の創立30周年を記念した講演会を

開催いたしました。

  

1994年、平成6年11月、私たちアーティスティックスは産声を上げました。

といっても、私1名、社員はゼロ。オフィスは実家の「子供部屋」と呼ばれてい

た私の部屋の一角。家庭用FAX電話とレンタル落ちのPC-9801RAを買っただけのオ

フィスでした。

  

そこからオフィスを借り、採用を進めていきました。

紆余曲折ありましたが、

地域密着IT企業というコンセプトのもと、

中小企業の事業経営をITで応援することをミッションとし

いまでは、300社以上の地元企業からお仕事をいただけるようになりました。

  

「共に成長」の経営理念の元、

私たちがここまでこれたのは、社員さんたちが成長し、活躍する仕事、

ステージをいただいた、皆様のおかげです。

  

いま、ものすごいスピードで、世の中が変化しています。

この変化は、さらに加速していくでしょう。

インターネットやスマートフォンが当たり前になったように、

この変化に、地域の中小企業も対応していく必要があります。

  

AIの発展により、企業の在り方は大きく変化します。

いままでの多くのテクノロジーと違い、

AIは中小企業でも簡単に利用することが可能なので、

この変化は中小企業から起きていきます。

  

  

今回の30周年講演会は、私たちアーティスティックスができる、

地域への貢献、お世話になっている皆さんへのプレゼントとして、

「中小企業のAI活用と近未来」と題して、

沼津高専のAIの専門家である、鄭先生の講演を聞いていただく場を設けました。

  

この講演会が、

・もし仮に、自社の業務にAIを使うとしたら、どんな使い方が考えられるか?

・もし仮に、自社の事業とAIを掛け合わせるとしたら、どんな発展ができるか?

・もし仮に、今の事業や経営の課題にAIを活用することしたらどのようになるか?

こんな仮説を持つ。

  

地域密着IT企業として、まずは私たちがみなさんのお役に立つこと。

そのための講演会。

ぜひみなさんは、自社のことに置き換えて考えてみる時間になったなら

よかったのですが。

 

40周年に向けて、

これからもよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2023.11.22

30周年記念講演会「地域xITで共創する未来」

準備は着々整ってます。今日の13時30分から!

お時間がある人,ドタ参加、大歓迎です!

コピー ~ 30周年チラシ

2023.11.21

いよいよ明日

30周年記念セミナーです。

2023.11.20

花だん記録 11/20

いよいよさすがに

夏・秋の花は終わりになってきた。

 

ポーチュラカは、もう終わりだね。

 

ジニアは、まだまだがんばってるんだよな~

ポーチュラカだけ、抜こうかな、先に。

 

北側花だんに、

ストックと、プリムラ・ジュリアンを先行して植えた。

先行というタイミングでもないか。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ