ブログ・コラム
2024.03.18
地域清掃&花だん記録 3/18月
地域清掃と花だんの状況記録。
暖かくなり、花も続々と咲き始めてきた。
ここからしばらくは寒暖を繰り返しながら
春に向かっていくのでしょう。
花には一番いい季節。
2024.03.17
伊豆ぐらんぱる公園 イルミネーション
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションにいった。
風も強くめちゃめちゃ寒かったが
ちょっと盆地みたいになっていたため、
公園内は風が弱くて助かった。
イルミネーションもよかったが、
モルモットのエサやり体験が
一番楽しかったのは内緒♪
2024.03.16
ノーコードパスポート認定資格を取ろう
ノーコード/ローコードというキーワードをよく見るようになった。
私もそれなりには使っている。
今年の1月、
一般社団法人ノーコード推進協会から
NCPA認定制度である、ノーコードパスポートという資格の
リリースがアナウンスされた。
まずは、入門的なランクが、サファイア。
腕試しに取ってみようかな~とも思う。
少し勉強しないといけないのだけど、
興味ある人っています?
もしいるなら、もくもく会でいっしょに勉強するのもいいかな~と。
2024.03.15
保護犬/保護猫苦労番組の功罪
テレビではここ数年、
保護犬、保護猫を芸能人が預かって
苦労する番組をよく見かけるようになった。
保護犬、保護猫への関心が高まるため
とってもいいこと。
いいことではあるのだけど、
一部気になるのは、
「保護犬、保護猫ってたいへん」
という印象を与えかねないこと。
わざわざ大変な子を選んでいるのか、
その辺は分からない。
だけど、番組に登場する子たちは、
総じてなかなか手がかかる子が多い。
保護犬・保護猫でもいろんな子がいる。
確かに、なかなか人になれない子も多いが、
人の愛に飢えている子も結構いる。
結局は、その子しだい。
なんだけど、
「保護犬、保護猫って慣れないでしょ?」
って言われるのに、もやっとしてしまう。
2024.03.14
買ってしまった プラ袋
コンビニに行ったとき、
ジュース数本と食べ物を買い込んだ。
ちょっと手に持つのには多かったので、
買ってしまったプラ袋。
数年ぶりかも?
ついつい。
1枚の袋のプラスチック量などは微々たるもの。
でも気持ち悪い。
イエローハットの創業者である鍵山さんは、
「一つ拾えば一つだけきれいになる」
とおっしゃった。
プラ袋を1枚減らしても
総量としてはなんにもかわらない。
でも、確実に減る。
私もプラ袋はいっさい使わないわけじゃない。
できる範囲で減らす。
今回は5円で買ったのでモヤモヤした。
2024.03.13
【メール誤送信の謝罪とお願い】が来るとメールを見てしまう
私のところには、すごいたくさんのメルマガが届く。
もちろん、ほとんど読まないのだけど、
【メール誤送信の謝罪とお願い】
なんてメールが来ると、ついつい目がとまる。
なになに~って読んでみると、、、
「○○時にお送りしたメルマガは
誤った内容で送信を行ってしまいました。
皆さまに大変ご迷惑をおかけしましたこと、
誠に申し訳ございません。
下記のメールを開封せずに削除していただけますでしょうか。」
こんなことを書いてあると、
開く気がなかったメルマガ。
どんなミスがあったのか、
ついつい、見てしまう。
BCCで送るつもりが
TO(宛先)にメルアドが数100件
羅列されているなどみると、
うゎー、たいへんだ~、気の毒に~とか思ってしまう。
お詫びのメールを送るのがいいのかどうか、
考えてしまうね。
もちろん、ミスしないに限る。
明日は我が身。
自分も、気を付けよっと。
2024.03.12
税務の素人が解説する、もっとも簡単な電子帳簿保存法への対応実務セミナー(たぶん最終回)
2024年1月に改正された電子帳簿保存法。
どのような制度なのか、
どのような対応が必要なのか、
意外とわかりづらい。
新制度がスタートして3ヶ月がたとうとしていますが、
もう待ったなし!
今回のセミナーでは、
①電子帳簿保存法で、やるべきこと、やらなくていいことは何か?
②最低限、現時点ではこれだけやっておけばOK
という基礎の基礎に絞って、ご説明します。
今回が最終回になるかも。
もし興味がある人は、
こちらから詳細をご確認ください。
2024.03.11
地域清掃&花だん記録 3/11月
地域清掃と
花だんの状況記録。
通り沿いの花だんに植えてある
ストックが踏まれてしまった(泣)
1本だけなので、おそらく事故(酔っ払いが暗やみで踏んだとか)
悪気はないと思う。
支柱を立てて支えたけど、
復活してほしいな。
暖かい陽気の日が増え、
他の花もだんだん咲いてきた。
生育が遅れていた花も、
これからきれいに咲くだろう。
2024.03.10
もっとも簡単な電子帳簿保存法セミナー(たぶん最終回)
2024年1月に改正された電子帳簿保存法。
どのような制度なのか、
どのような対応が必要なのか、
意外とわかりづらい。
新制度がスタートして3ヶ月がたとうとしていますが、
もう待ったなし!
今回のセミナーでは、
①電子帳簿保存法で、やるべきこと、やらなくていいことは何か?
②最低限、現時点ではこれだけやっておけばOK
という基礎の基礎に絞って、ご説明します。
今回が最終回になるかも。
もし興味がある人は、
こちらから詳細をご確認ください。
2024.03.09
つけちゃいけないパスワード
ずいぶんと昔のことだ。
以前に、ある会のサービスに申し込んだ。
その会では、無料でサービスを
一定期間提供するとのことだった。
私は無料だし使ってみたかったので申し込んだ。
しばらくして、ID/PASSが届いたのだが、
それをみて、私は驚いた。
こんな感じ。
ID: XYZ0065
PASS:0065
これを見て、目が点になったよ。
どう考えても、
XYZ0066/0066でもログインできそうだよね。
私は、メール受信して、
そっこーでPASS変更したけど。
ランダムでPASSを生成してくれる
ツールはたくさんある。
そういうモノをつかおうよ。
と、土曜日なので、昔の笑い話みたいな投稿をしてみた。