ブログ・コラム

2024.04.07

感謝イベント@アーケード名店街

日曜日ということで、

どこかイベントやってないかなぁと調べたところ、

沼津のアーケード名店街でマルシェ的なイベントをやってた。

 

どうやら、商店街の一部が再開発が始まるということで、

今までありがとう的な感謝イベントのようだ。

 

アーケード名店街には、そこそこ訪問する機会が多いので、

どんな様子かいってみた。

 

キッチンカーや飲食のブースがたくさん出てて、

とても大きなイベントだった。

 

昼過ぎに行ったので少し落ち着いた感じ。

ライブも大盛り上がり。

 

日曜の一時を楽しみ、

帰りにコーヒーとちょっとした甘いものを食べて帰る、

良いお休みでした。

2024.04.06

ミルカミルカ関東遠征!

ミルカミルカが、久しぶりに

関東方面に遠征をします。

 

4/21日

横浜市新杉田駅付近、

磯子区民文化センター

 

8グループが演奏します。

関東方面のミルカファンの皆さん、

良かったら遊びに来てください。

2024.04.05

・ノーコードもくもく会実施

先日、オンラインで、ノーコードもくもく会を開催。

ノーコードパスポート サファイアの資格をとるため、

動画セミナーをみんなで一緒に視聴しながら勉強。

 

簡単な内容ではあったけど、

ノーコードの世界の全体像を捉えることができて、

とっても勉強になってよかった。

分かっているふうに思ってたけど、自分がよくわかってないことがわかった。

 

この後は、指定のハンズオンセミナーをまず受ける。

その後に試験を受験。

ハンズオンセミナーは、もう予約は入れた。

一緒に動画を視聴した人たちも予約を入れているようだ。

 

勉強して行くのはちょっと面倒くさいけど楽しみでもあるね。

2024.04.04

・沼津高専入学式

昨日、沼津高専の未来創造ラボラトリーに行ったら、

敷地内に車がいっぱい止まっている。

 

そうだ!

今日は入学式だった。

 

午後に行ったら、ちょうど入学式が始まるところだったようだ。

新入学生らしい集団が、先生に引率されて、

体育館に行くところだった。

みんなフレッシュだな。

 

自分の時の入学式のことを思い出そうとしたが、

もう思い出せない。

40年以上も前の話だ。

きっと、不安と期待でいっぱいだったと思う。

特に沼津高専の場合は、当時男子はすべて全寮制だった。

15歳で親元を離れる不安。

これは大きかったが、自己形成のためには重要な時期だったと思う。

 

今は必ずしも全寮制ではないようだが、

みんな成長していってほしいな。

同窓会としても先輩としても応援してる。

2024.04.03

未来創造ラボラトリー入居しました

おととい鍵を受け取り、

沼津高専の未来創造ラボラトリーに入居した。

 

思っていた以上に広くてきれい。

新しいことが始まるのは

ちょっとのストレスと大きな楽しみ。

これから、今まで以上に連携を強めていきたい。

当面、午後~夕方にいることが多いかも。

遊びに寄って♪

2024.04.02

今夜やります! 勝手にノーコード・もくもく会「ノーコードパスポート・サファイア取得の勉強をしよう」@ハイブリッド開催

シンポジウムでもリリースされていた、

ノーコードの資格取得をしてみる。

まずはエントリークラスのサファイアから。

今夜、まずはビデオ見ます。

2024.04.01

地域清掃&花だん記録 4/1月

期の初めもいつもの月曜日と同じ、地域清掃から。

 

暖かいを一気に通り越して

すでに暑い!

春はどこ行った(笑)

 

花にはいい季節になってきましたね~

2024.03.31

週末の仕込み

ここ最近は、週末にピクルスの仕込みを

するのが日課になってきた。

 

ピクルスといっても野菜を切って、

かんたん酢につけるだけの簡易的なもの。

 

かんたん酢を結構使うのだけど、

ピクルス液を作ってみようかなという気持ちになった。

 

今回初めて作ったのだが、

元来、面倒くさがり屋。

ネットで探して一番簡単なレシピを参考に、

それをさらにアレンジ(簡略化)した。

 

なんとなく健康的なイメージで黒酢。

塩は戸田塩。

家にあった唐辛子と、

風味づけに、平野農園さんのシークワーサーシロップ。

甘味はてんさいオリゴ糖。

旨味が欲しいけど、昆布がなかったので煮干しで代用。

 

野菜の在庫がほとんどなかったので大根と生姜のみ。

 

明日の朝食になるわけだが、

どんな味に仕上がっているか楽しみだ。

2024.03.30

ロボカップジュニア2024体験会募集開始

明後日4/1から、

ロボカップジュニアの体験会を募集開始する。

今年も広報沼津に載せていただくことになった。

ありがたい。

 

ロボカップジュニアは、

自律自走するロボットのプログラミングを通して、

テクノロジーやものづくりへの興味関心を育む活動。

私はここ数年関わるようになったが、

とても良い取り組みと思う。

 

2024年度も事務局として運営を支えていこうと思う。

 

活動に興味がある人、

純粋に子供に体験会へ参加させたい人、

大歓迎です。

小

2024.03.29

ノーコードシンポジウム

1週間経っちゃったと思ったら

実は2週間過ぎてた。

ノーコードシンポジウム開催されたので参加してきた。

 

ノーコード・ローコードの勢いはすごいものがある。

いいツールがたくさん出てきている。

それらを活用して自分たちでシステムを作る人たちも増えている。

 

何か課題解決をするとき、当事者が一番その分野に詳しいのは当然。

システムが必要な時に、使う人が作れれば一番いい。

その解決策の一つがノーコードだと思う。

 

私たちシステム屋からすると、まだまだのところも多い。

しかしメリットも大きい。

ノーコードの動きはこれからも続くだろう。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ