ブログ・コラム
2024年03月
2024.03.31
週末の仕込み
ここ最近は、週末にピクルスの仕込みを
するのが日課になってきた。
ピクルスといっても野菜を切って、
かんたん酢につけるだけの簡易的なもの。
かんたん酢を結構使うのだけど、
ピクルス液を作ってみようかなという気持ちになった。
今回初めて作ったのだが、
元来、面倒くさがり屋。
ネットで探して一番簡単なレシピを参考に、
それをさらにアレンジ(簡略化)した。
なんとなく健康的なイメージで黒酢。
塩は戸田塩。
家にあった唐辛子と、
風味づけに、平野農園さんのシークワーサーシロップ。
甘味はてんさいオリゴ糖。
旨味が欲しいけど、昆布がなかったので煮干しで代用。
野菜の在庫がほとんどなかったので大根と生姜のみ。
明日の朝食になるわけだが、
どんな味に仕上がっているか楽しみだ。
2024.03.30
ロボカップジュニア2024体験会募集開始
明後日4/1から、
ロボカップジュニアの体験会を募集開始する。
今年も広報沼津に載せていただくことになった。
ありがたい。
ロボカップジュニアは、
自律自走するロボットのプログラミングを通して、
テクノロジーやものづくりへの興味関心を育む活動。
私はここ数年関わるようになったが、
とても良い取り組みと思う。
2024年度も事務局として運営を支えていこうと思う。
活動に興味がある人、
純粋に子供に体験会へ参加させたい人、
大歓迎です。
2024.03.29
ノーコードシンポジウム
1週間経っちゃったと思ったら
実は2週間過ぎてた。
ノーコードシンポジウム開催されたので参加してきた。
ノーコード・ローコードの勢いはすごいものがある。
いいツールがたくさん出てきている。
それらを活用して自分たちでシステムを作る人たちも増えている。
何か課題解決をするとき、当事者が一番その分野に詳しいのは当然。
システムが必要な時に、使う人が作れれば一番いい。
その解決策の一つがノーコードだと思う。
私たちシステム屋からすると、まだまだのところも多い。
しかしメリットも大きい。
ノーコードの動きはこれからも続くだろう。
2024.03.28
同友会の共同求人イベント
先日、同友会主催で、合同企業説明会が、
富士市で開催された。
富士市・富士宮市の企業中心に、
60社近い企業が集まった。
人材難の今、単に嘆くだけでなく、
自主的に取り組んでるのはすごい。
これだけのものを企画運営するのは本当大変だと思う。
私もとても興味があったので見学をさせてもらった。
2024.03.27
未来創造ラボラトリ入居
沼津高専の未来創造ラボラトリに
入居することが決まった。
「空きがないし出る人が居ないから、
今年は入れないと思うよ」
と言われていたけど、
ダメ元で一応手は挙げさせてくださいと応募してあった。
手は上げてみるものだ。
打席に立つことだね。
沼津高専との連携が、
さらに一層深められるかな。
4月以降が楽しみ。
みなさん、よろしくお願いします。
2024.03.26
委員会の打ち上げ
きのうは、中小企業家同友会の
委員会の1年間の打ち上げ。
6名の小さな委員会だが
濃密な1年間の活動だった。
毎回、けっこうディープな話しをする。
その多くは、人か売上(利益)の課題に行きつく。
来年も、濃密な時間を過ごすことができるだろう。
楽しみでもあり、ちょっと怖くもある。
来年もよろしく♪
なぜか、別の委員会の打ち上げも同時開催のため。
人数は多かった。
2024.03.25
地域清掃&花だん記録 3/25月
きょうは雨のため、地域清掃なし。
花だんの状況記録のみ。
今週は天気が悪く、雨が多い模様。
しかし、冬の雨とは違い、
それほどは冷え込まないね。
2024.03.24
・イベント日和?
今日は昼過ぎから雨になるという予報だったので、
お出かけは午前中にと、
柿田川公園でやってるマルシェに行ってきた。
清水町商工会青年部主催のようで、
活気あるマルシェだった。
三島YEGの飲食店連合のグループがいたり、
知っているお店、知っている人たちがたくさんいた。
ちょっと雨はぱらついたけど、
風もなく、雨もほぼ降らず、
なんとかイベント日和だったといえるかな。
みんな頑張ってるなぁ。。。
2024.03.23
・足がかゆい
といっても、水虫ではない。
脚のあちこちがかゆい。
何気なく兄にそれを言ったら、
「それ、花粉症じゃね?」
と言われた。
がーん!マジか!
鼻は大丈夫。
目もかゆくない。
でも絶対花粉症ではないとは言い切れない。
やだなぁ…
2024.03.22
郵便の転送にモヤモヤ
郵便物の転送システムにモヤっとする。
数年前に事実上の本社オフィスを移転したが 、
その時に郵便物を転送設定した 。
ただし、本社登記は元(自宅)のままにしてある。
つまり、登記の住所から新オフィスに転送をかけてあった。
この転送を一時的に解除しなきゃいけなくなった。
しかし、この郵便の転送は
解除という概念がないらしい(ほんと?)
では転送解除するときはどうするのかというと、
転送先から転送元へ逆方向に転送の届けをするという。
それ以外にないというから仕方がなくやったが、
当然のごとく新オフィスに届く郵便物はすべて旧オフィス(本社登記場所=自宅)に届く。
毎日のように私は出勤するときに、
その郵便物を会社に持って行く。
本当にこの方法しかないのか?
すごくモヤっとしている。
- 1 / 4
- 次のページ »