ブログ・コラム
2012年12月
2012.12.31
2012年を振り返って
2012年も、あと数時間で終わろうとしています。
やり残したことはありますが、いままでさぼってばかりであった私にしては、よくやった1年だったと思います。
・セミナーの開催
まずは、みなさんのお役にたてる内容を私たちが提供して行く。
私たちのセミナーは、ここに重点を置いてきました。
ホームページ制作業者としては、おそらく地域で最後発に近い私たちです。
まずは、先にみなさんの役に立つ情報をできるだけ出していくようにしました。
ほんと、セミナーはよくやりましたね。
そして、来年は今年以上に、みなさんの役に立つセミナーを開催していきます。
・クラウド事業
クラウドの中でも、いまは顧客管理に集中して、みなさんにご提案してきました。
これは、私たちが自分で使ってみて、本当にいいもの、効果の出たものです。
たった10数人の私たちでも使って成果が出るのだから、他の小規模事業者でも活用できると思い、これを皆さんにご紹介してきました。
・ブログ
私個人としては、これは大きいです。
今年の1/1からブログを書くと決めて、コツコツ書いてきました。
内容はともかく、まずは続けることを最優先にしてきました。
結果は、1年366日のうち、336投稿、率にして91.8%。
90%以上ですから、一見よさそうにも見えますが、30日も書かなかった日がありました。
会社で言えば、1か月も欠勤してしまっては、社員としては問題です。
ある大先輩の社長は、ずっとブログを続けていて、それが3000件以上になっているとおっしゃっていました。
自分では366件も書いたと満足していても、見る人は30日も書かなかったと見られてしまいます。
そういう自分の甘いところが、社員にも伝わってしまいますね。
2013年は、しっかりと目的を持って、さらにブログを続けていくことにします。
つらいこと、悲しいこと、さぼってしまったこともたくさんあった2012年でした。
でも、それ以上に、社員のみんな、お客様、仲間に助けられてここまで来れた2012年でもありました。
いっぱいいっぱいになると、自分のことばかりを見て、みなさんとの関わりが薄くなるのが欠点の私ではありますが、来年は今年以上にみなさんとお会いする機会を作っていきます。
今年1年、みなさん本当にありがとうございました。
来年も、またよろしくお願いします!
2012.12.29
仕事納め
きょうは仕事納めでした。
いや、きょうは掃除だけだったから、仕事納めはきのうかな・・・
まぁ、どちらにしろ、今日が年内最終出勤日でした。
みんなで2時間ちょっとの大掃除。
ずいぶんと片付きました・・・・片付きましたよね。
う~ん、片付いたことにしましょう!
掃除が終わった後は、バッカスのへそさんのオードブルを囲みながら、みんなで納会。
写真に入りきらないほどの人がいたんですが、写真はこれだけ。
まぁ、あと4人ほどいただけなんですけどね。
最後にビックリするようなこともありましたが、すべては自分がまいた種。
とにかくいろんなことがあった、いままでで、もっとも行動・変化したかもしれない、2012年の仕事納めでした。
来年は、もっともっと、自分と社員とお客さまにとって、夢のある会社を作っていきます。
みなさん、お疲れさまでした。
そして、ありがとう!
2012.12.28
辛い時は、こうやって対処してきました
私の信頼しているコンサルの方が、どうやって辛い時期を乗り越えたのか?というブログをアップしていました。
それで、自分の考えを書いてみたくなったので書いてみます。
そもそも、辛い時期を乗り越えるといいますが、まず私の場合、
乗り越えない(乗り越えようとしない)
というところから、スタートします。
身も蓋もありませんね、すいません(汗
もちろん、簡単に乗り来れられるようなら乗り越えます。
そうそう乗り越えられないから辛いんですよね?
しかし、そのことから逃げ回っていても、そのことからもし逃げ切れたとしても、同じようなことが何度も何度も起きます。
人生で起きる問題って、いろんな事が起きるようで、実は根っこは1つか2つだけのことが多いんですね。
その1つ2つの根っこ(問題)が、形を変えて、いろんな事象として目の前に立ちはだかります。
では、どうするか。
私は、そこに乗り越えられない(乗り越えがたい)問題があることを認める。ただそれだけ。
「あぁ、つらそうな問題があるなぁ。
そう言えば、きのうも同じ問題があったよね。
きっと、明日もあるのかな。
もしかすると、半年後には無くなってるかなぁ。
3年後には、きっと無くなってるよね」
そんな感じ。
わかります?この感覚。
イメージとしては、押してもびくともしない壁を、力で突き破るのではなく、じわーっと押し続ける。
たまーに、グッと力を入れてみたり、軽くたたいてみたりする。
でも、びくともしないでしょう。
それでも、じわーっとずっと押し続ける。
そんなことをしていると、ときどき、「あれ?ここ、押すとたわむよ。叩くとベコベコするよ」なんていう場所が見つかるかもしれない。
そうしたら、突き破ってしまえばいい。
または、朝起きたら、「あれ?この壁って、こんなに低かったっけ?」と思う時が来るかもしれない。
そうしたら、乗り越えてしまえばいい。
壁そのものが消え去るときだってある。
そんなやり方が、私の辛い時への取り組み方です。
みなさんは、どうしているのだろう・・・
2012.12.26
お問合せ感謝!HP応援隊BasicからPlusへの乗り換え
きょうは、当社の自分で更新できる低価格ホームページサービス「ホームページ応援隊Basic」をご利用いただいているお客さまから、
「ホームページ応援隊Plusに乗り換えたら、どれくらいかかる?」とのお問合せをいただきました。
そのお客様は、ホームページを作って2年ほどたつのですが、最近になって自分でホームページを更新するようになってきました。
また、先日のO2O戦略セミナーにもご参加いただき、ホームページを今よりももっともっと活用していくうえで、いまよりももっと手軽に簡単に更新できて、スマホにも完全対応している「ホームページ応援隊Plus」への乗り換えを検討してくださいました。
とても使いやすいサービスですので、お試しアカウントで、触ってみてください。
ありがとうございました。
2012.12.25
O2O戦略の体験セミナーを各地で開きます
もうすぐ今年も終わりますね。
12/19に開催しました「ネットの見込み客が来店するOtoO戦略で、地域密着型企業がホームページで売上アップ」セミナーは、とても好評で、30人ほどの方々が集まってくださいました。
とても参考になったと、いってくださる方が多くて、やってよかったな~って思います。
皆さまは、地域のお客様の集客でお困りではないでしょうか?
今回のセミナーに来たいと言ってくれたけど、都合で来れなかったという声をたくさん聞きました。
そのため、この内容を整理してお伝えする少人数制のセミナーを、年明けから開催します。
月2回ペースくらいで、静岡東部~中部の各地で行います。
事前参加を受け付けていますので、前回参加できなかった方々、忘れないうちにお申し込みください。
詳細は、こちらに順次掲載します。
2012.12.24
O2O戦略のキーは「スマートフォン」
ここ数日、O2O(オーツーオー)戦略について書いています。
このO2Oでカギとなるのは、スマートフォンです。
数年前と今と、ガラッと変わったことの一つは、スマートフォンの普及です。
来年には、普及率が過半数となりますが、現時点ですでに、情報を積極的に収集している人の多くは、スマートフォンを活用しています。
以前は、自宅や会社のパソコンでホームページを見たりして、プリントアウトしてお店に行っていました。
「このクーポン画面を印刷してお店に持ってきたら、○○をおまけします」
というので、持っていったことある人もいるのではないでしょうか。
しかし今は、スマホを持っている人が非常に多い。
ということは、お店に行くのにも、スマホを見ながら行くということです。
必然的に、ホームページをスマートフォン対応にすることや、地図もスマホの地図と連動するほうが使いやすいです。
すべてを、スマートフォン対応にすること。
これが、O2O戦略の1つのカギになります。
2012.12.23
O2O戦略は難しくない!
今年に入って、よく聞くようになりました「O2O(オーツーオー)戦略」
O2O戦略とは、主に、ネット上で知り合ったお客様(見込み客)に、来店を促進する戦略のことです。
実は、このような考え方自体は、別に新しいものではなく、古くは「クリック&モルタル」とも呼ばれ、昔から言われてきたことです。
でも、この不況で、実店舗の集客力が落ちてきている中、実店舗を絡めた展開ができるO2O戦略が、地域密着企業が客数を伸ばす施策として注目されています
こんな書き方をすると、なんだか小難しく聞こえますが、実際には、すごくシンプルな仕組みです。
たとえば、みなさんも使っている人が多いのではないでしょうか?
マクドナルドのスマホの割引チケット。
割引になるから、自分に得があるから、そのメリットを手にするために来店する。
この仕組みは、地域密着の企業でも、十分活用できますね。
活用のポイントとなるのは、スマートフォンとフェイスブック(SNS)です。
2012.12.22
お問合せ感謝!台帳をクラウドで管理
お問い合わせいただきまして、ありがとうございます。
先日お伺いした会社様に、弊社のホームページサービス「ホームページ応援隊」のご案内をしていました。
その雑談の中で、
「会社の台帳が紙ベースで、これがけっこう困っているんです」
という話が出てきました。
詳しくお話を伺うと、その会社では、日々の業務を紙ベースの台帳で管理されているそうですが、その内容を確認するのに、台帳を見なければならない(当たり前ですが)ため、会社の人に、わざわざ確認してもらう作業が多いそうです。
休日で、オフィスに誰もいないときなどは、近くの社員さんにオフィスに行ってもらったりと、大変。
また、内容も手書きで読みにくかったり、最新情報に更新されていなかったりと、課題が多いとのこと。
弊社でも使っているクラウドの顧客管理システムを使うと、
・出先でも、スマホやiPadなどで、内容を確認したり入力できて、お客様をお待たせしない。
・必ずオフィスに帰らないと入力できなかったことが、出先や自宅でできるので、帰宅時間が早まる
・変更をした時も、誰がどのように変更したかなどの、みんなで情報共有できる
・顧客管理や商談管理も共有できて、商談の漏れがなくなる
・結果として、売り上げがアップする(弊社で実証済み)
などのメリットがあることを説明しました。
とても興味を持ってくださったようなので、また次回、詳しくデモをさせてもらうことになりました。
ありがとうございました。m(__)m
アーティスティックスは、利益の出せるクラウド顧客管理サービスをお勧めしています。
ご興味がある方がいらっしゃいましたら、ミニセミナーやデモも随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2012.12.21
マクドナルド 60秒超えたらハンバーガー無料券
なるほど・・・今回のプロモーションの目的・・・
昼時限定のプロモーションだから、混んでる時間帯。
もともと60秒に間に合わせる気なんて、きっとないんでしょうね。
ですからタダ券を配ることになる。
そうなると、遅くなっても、苦情が出にくい。
むしろ、遅れてくれくらいの勢い。
また、ドライブスルーやレジが混んでいると、マックに入るのをやめてしまう人たちも、チケットがもらえることを期待して並んで待ってくれる。
すると、売上が上がる。
また、チケットをもらった人の何割かの人は、タダ券を使いに再来店する。
そのついでに、他のものも買ってしまう。
または、いままで来たことがなかった人が、本当に60秒で間に合うのかどうか、見に寄ってみて、マックに来店するということを経験させる。
っていうことなのかな。
なるほどなぁ・・・・
- 1 / 3
- 次のページ »