ブログ・コラム

2025.01.10

Googleアナリティクスのログイン方法の基本のき

デジタルマーケティングが重要視される今、GoogleアナリティクスGA4Webサイトの分析に欠かせません。

そこで今回は、Googleアナリティクスのログイン方法について解説します。

Googleアナリティクスを使うと、ウェブサイトのアクセス状況が一目で分かるようになります。

まずはログイン方法をマスターしましょう!

1.Googleアカウントにログインしよう!

①Googleのホームページ(https://www.google.com/)にアクセス。

②画面右上の「ログインをクリック」

2.Googleアナリティクスにアクセス

こちらからアクセスしてください。

3.ログイン画面でGoogleアカウントを入力

アクセスすると、Googleアカウントのログイン画面が表示されます。

1.メールアドレスまたは電話番号を入力して「次へ」をクリック。

2.パスワードを入力して「次へ」をクリック。

※ここで正しいアカウント情報を入力すれば、アナリティクスの管理画面が開きます。

4.トラブルがあった場合の対処法

ログイン情報がわからない場合:Googleアカウントの「パスワードを忘れた場合」からリセットできます。

アナリティクス権限がない場合:サイト管理者に権限の付与を依頼してください。

<弊社にてHPを運用している方>

・弊社にてHPを運用しているお客様は、GoogleアナリティクスのログインIDパスワードを付与しております。

ログインIDパスワードがわからない方は、弊社にお問い合わせください。

無事にログインできましたか。

ぜひGoogleアナリティクスを操作してWEBサイト分析をしてみてください。

「ログインはできたけど、見方がわからない…」 「WEBサイト分析ができるようになりたい!」

と思っている方は、ぜひ1月16日(木)開催の「効果的なGoogleアナリティクスGA4活用セミナー」に参加してみてください。

Googleアナリティクスの基本の「き」をお伝えしていきます!

そして当日は、操作しながら説明も行うのでぜひ一緒に操作してみましょう!

詳しくは下記をご覧ください。

☞こちらをクリック

2025.01.09

・ナッツ食べ比べ

今日はダイエットネタ。  

 

私は、間食がしたくなったときのために、ナッツ・煮干し・昆布をミックスして持ち歩いている。  

「間食をしない」というのは私にはハードルが高いが、  

「間食をするときはナッツと昆布と煮干しを食べる」と決めておくと、そのハードルがぐっと下がる。  

 

ただ、毎日食べていると、やっぱり正直飽きてくる。  

 

いつものようにナッツ(特にくるみ)を買おうと思ってスーパーに行ったら、  

いろんな種類のくるみがあることに気づいた。  

「ちょっと食べ比べてみたいな」と思い、いろいろ購入してみた。  

 

今回試したのは、以下の3種類:  

- 生くるみ  

- 素焼きりくるみ  

- 桜チップで燻製したミックスナッツのくるみ  

 

生くるみは、素朴な味わい。少し渋みを感じたが、よく味わうとくるみの油分からか、かすかな甘みも感じる。  

 

素焼きくるみは、香ばしさが際立つ。風味が良く、私はこれが好きだ。  

ただ、家族は「こっちの方が渋く感じる」と言っていたので、好みが分かれるかもしれない。  

 

燻製ミックスナッツのくるみは、桜チップで燻されたもの。燻製の香りがとても強く、燻製好きにはたまらないだろう。  

ただ、初心者の私には少しきつく感じた。  

試しにチーズと一緒に食べると、燻製の風味がチーズと混ざり合って美味しくなりそうだ。  

 

こんなふうに、ちょっとしたこだわりを楽しんでみるのも悪くないね。  

2025.01.08

行動を変えるために

みんな、より良くなりたいと思うだろう。  

私も思う。  

今がとても良い方向に向かっていれば、そのままでいいかもしれない。  

今と別の結果を手に入れたいのであれば、今とは別の行動をする必要がある。  

同じ行動をしていて別の結果を手に入れようと思うのは、それは無理な話。  

行動を変えることで、結果が変わる。  

 

そんなことは当たり前だと言うかもしれないけど、  

意外とこれが自分の事となると、当たり前ではないことが多々ある。  

今までと同じ行動を繰り返しながら、別の結果を求めたり。

 

一言に行動を変えるというが、やろうとすると意外と難しい。  

人は今までと同じことが好き。  

それがたとえベストではないと分かっていても、  

同じことをつい繰り返してしまう。それが人の特性だと思う。  

行動を変えれば、よくなるかもしれないし、今より悪くなるかもしれない。

同じでいれば、昨日と変わらない明日が期待できる。

多くの人は、良くなることを求めるよりも、悪くなることを避けたくなる。

しかし、よくなりたかったら、変えるしかない。

 

目標設定、課題、学びなどは、行動を変えるためにある。  

逆に言えば、今までと行動が変わらなければ、  

課題や目標設定する意味はなく、また「勉強になりました」と言っても、  

なにも学んでないともいえる。  

 

せっかく決めた今年の個人目標。

行動変異していこう。  

2025.01.07

業務開始!

いまさらですが、

きのうより、(株)アーティスティックスの2025年業務を開始!

ことしもよろしくです。

2025.01.06

1/6月 地域清掃&花だん記録

おはようございます。

今週の周辺地域の清掃(あっ、写真撮り忘れた!)と花だん記録。

 

年末年始の休みを使って

街路樹の根元にこっそり花を植えた。

腐葉土も入れて少しずつ土壌改良。

 

あまり大っぴらにはできないから

こっそりね♪

2025.01.05

お酒を飲むと悪夢を見る

私は夜、眠れる時と眠れない時の差が激しい。  

昨夜は全然眠れなくて、つい酒を飲んで寝ようとした。  

でも、実は自分でも分かっている。  

これはやってはいけない方法だと。  

 

お酒を飲んで寝ると、悪夢を見る傾向が強い。  

必ずではないが、割とよくある。  

特に、毎晩のように飲んで寝る習慣になると、かなりの高確率でそうなる。  

 

私は「お酒を飲まない」ということになっているが、甘いお酒をほんのわずか飲むことはある。  

3%のカクテルを1/2缶程度。  

その程度でも酔ってしまうのだが、それでも悪夢を見る。  

 

見る悪夢の内容は決まっている。  

- 怖い

- 殺されそうになる  

- 落ちる  

- 事故る

 

昨日もそうだった。  

内容は割愛するが、とにかくすごく嫌な夢だった。  

 

皆さんは、そういうこと、ない?  

2025.01.05

お酒を飲むと悪夢を見る

私は夜、眠れる時と眠れない時の差が激しい。  

昨夜は全然眠れなくて、つい酒を飲んで寝ようとした。  

でも、実は自分でも分かっている。  

これはやってはいけない方法だと。  

 

お酒を飲んで寝ると、悪夢を見る傾向が強い。  

必ずではないが、割とよくある。  

特に、毎晩のように飲んで寝る習慣になると、かなりの高確率でそうなる。  

 

私は「お酒を飲まない」ということになっているが、甘いお酒をほんのわずか飲むことはある。  

3%のカクテルを1/2缶程度。  

その程度でも酔ってしまうのだが、それでも悪夢を見る。  

 

見る悪夢の内容は決まっている。  

- 怖い

- 殺されそうになる  

- 落ちる  

- 事故る

 

昨日もそうだった。  

内容は割愛するが、とにかくすごく嫌な夢だった。  

 

皆さんは、そういうこと、ない?  

2025.01.04

先輩たちと新年会

きょうは、同級生に声をかけてもらい、新年会に参加した。  

といっても、同級生同士の集まりではなく、趣味の仲間たちの会に混ぜてもらった形。  

参加者は、同級生以外はみな年上の方々。  

朝9時に集まり、全員ノンアルコールで食事とカラオケを楽しんだ後に解散という、とても健康的な会だった。  

とっても気さくな人たちで、私もとても楽しかった。

「ゆっくりゆっくり過ごしていく」ということを、改めて考えるきっかけになった。  

なんてまだ言ってられない状況だけどね。

2025.01.03

おもしろトレーナー

このトレーナーを買わなかったことを後悔した。

もう不要だけど(笑)

10年前の投稿がFacebookに上がってきました(笑)

2025.01.02

出会う

2025年は年男

遂に大台に乗る年

私もだんだん活動が縮小して落ち着いていく。

 

と、普通では、そうなってしまいそうなので、

あえてここでそれに抗(あらが)ってみようと思う。

 

今年の個人テーマ

  

『出会う』

 

新たな人と出会う。

そういう人たちと出会う場に新しく参加してみる。

または、場を作る。

ご無沙汰して来た人と会う。

出会ったまま親交を深めていなかった人と交流する。

または、今までやったことがないことと出会う、体験する。

 

本来私があまり得意としてない領域。

 

実はこのテーマで行くのを今でも迷っている。

この文章をきのう書いて、結局投稿せずに今になった。

 

若い時ならいい。

苦手なものに挑戦して、新たな領域に入るのは、若い人の特権。

  

今の私としては、足りないものがたくさんあるだろうが、

自分の得意な領域で勝負するのが本筋だということはわかっているつもり。

しかし、どうしてもいろんな人と出会うこと、

これは避けて通れないし、私の役目だと思う。

今の安住の地(コンフォート・ゾーン)から出る。

 

ということで、このテーマで当面行ってみようと思う(当面というところに若干の逃げあり)

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

アーカイブ