ブログ・コラム
花・緑
2024.10.21
10/21 地域清掃&花だん記録
週初めは地域清掃から。
いつもと変わらない写真。
淡々と...
今年もジニアががんばって咲いていたが、
ついに、リコー通り側の花だんを
半分抜いた。
このまま枯らして土に戻そう。



2024.10.12
・彼岸花とイヌサフラン
彼岸花には葉っぱがないと思っている人がいるという。
確かに、彼岸花が咲いている時には葉っぱは見あたらない。
でも、花が終わった後に、ちゃんと葉っぱが生えてくる。
葉があるときは花がない。
今はちょうど彼岸花が枯れてきて、葉っぱが生え始める時期だ。
今日、犬の散歩をしていたら、
うちの近所でも葉が生え始めているのを見つけた。
ここから葉が生えて、光合成をして栄養を蓄え、
球根に栄養を与えて、さらに子の球根も作っていく。
会社で育てているイヌサフランという花も同じだ。
いきなり花が咲き、それが終わった後に土から葉が生えてくる。
面白いね。

2024.09.30
9/30 地域清掃&花だん記録
週初めは地域清掃から。
いつもと変わらない写真。
淡々と...
いよいよ9月最終日。
しかし、ジニアもポーチュラカも、
まだまだ頑張って咲いてるな~。
抜くのは忍びない。
せめて、切り花で飾ろう。
「この花を持って行ってください」
の立て看板を早急に作り直そう。
まだだれか持って行ってくれるかもしれない。




