ブログ・コラム

セミナー・イベント

2023.05.07

「スピーチとプレゼン」小田原トーストマスターズクラブ合同例会

きのうは、ひさしぶりに、

小田原トーストマスターズクラブ(TMC)の

例会にリアル参加してきた。

 

トーストマスターズクラブは、

スピーチやプレゼンの練習をするコミュニティ。

習うより慣れろ。

お互いが先生であり学生である。

実践を重んじる、でも失敗ぜんぜんウェルカムなクラブ。

 

トーストマスターとは、乾杯のあいさつをする人のこと。

けっして、みんなでパンを焼いて食べるわけではない。

 

 

きのうは、同じエリアに所属する、

サザンビーチTMCと熱海湯河原TMCと

3クラブの合同例会。

わたしは、リアル会場である

おだわら市民交流センターUMECOで

ハイブリッド設営担当。

 

360度カメラと固定カメラを使ったが、

ちょっと音声のピックアップが不十分だったかな。

予定より人数が多かった。

次回機会があれば、改善しよう。

 

私は話しをするのが苦手だが、

小田原TMCメンバーになって6年ほどが経つ。

ここで慣れることで、なんとかやっていけてる。

 

小田原中心のクラブだけど、

今はオンラインやハイブリッドなので、

静岡県メンバーも何名かいる。

興味があれば、私と一緒に見学どうぞ。

 

2023.05.05

下心は大事

きのう、ある活動の説明会に参加した。

そこで、主催者が言ってた、

「下心は大事」

という言葉が、とても印象に残った。

 

下心、言い換えれば、

その人が成し遂げたい事柄。

何か活動するとき、

その活動を通して、自分は何を成し遂げたいか。

それをしっかり持っていることはいいこと。

 

そして、それを主催者が知っていれば、

活動を通して、その人の下心のプラスになるように

いろんな機会をつくったり、

場や人を紹介することができる。

 

だから、下心をを持って、物事に取り組むことは大切なことだという。

 

なるほど確かに、

商売そのものであれば、

「売り上げが上がるから」

というわかりやすい目標がある。

 

しかし、街づくりや地域活動の場合、

それぞれが、下心=成し遂げたい事柄、

つまり、その人が得たいこと・モノ・経験を

しっかりもって取り組むことで、

人のためにもなる、

自分のためにもなる。

 

両立を目指すことが大切なのだろうな。

そのように思いました。

さて、私はどんな下心を持とうか。

2023.04.30

沼津市少年少女発明クラブ2023年度総会開催

事務局としてちょっと絡んでいる

沼津市少年少女発明クラブ。

今年で4年目(1年目は体験会のみ)

 

昨年度の総括と

今年度のキックオフとして

総会を、ぬましんCOMPASSで開催した。

 

毎年、20数名の小4~小6の児童が

年間10回の講座に参加。

 

発明とは言うが、

モノづくりや科学・工作のおもしろさに

触れる機会を作るのがこのクラブの目的。

 

2023年度も参加者を募集しています。

楽しいですよ。

 

総会後は、有志で近所の千楽。

私は、かつ丼を食べた。

ここは、大盛りで有名(もちろん、おいしいことでも有名)

 

ご飯を半分にといったのに、

十分1人前ある(笑)

まぁ、言わなきゃ、もっとあるんだけどね。

とってもおいしゅうございました。

ごちそうさま♪

2023.04.27

第1回富士山フォルクローレ音楽祭

 

2023/7/16の第1回富士山フォルクローレ音楽祭(通称富士山フェス)の

フライヤーが完成しました。

 

ミルカミルカファンのみなさん(いるのか?)

まずは、7/16のお昼から夕方にかけて、

あけておいてください。

 

豪華な参加陣。

各方面で活躍しているフォルクローレ・グルーポが集結。

お楽しみに~♪

 

タイムスケジュール表(敬称略)

☆ミルカミルカ

○演奏時間

 12時〜12時30分

 

☆tri-co

○演奏時間

 12時30分〜13時

 

☆ANIMO

○演奏時間

 13時〜13時30分

 

☆ソニャ・ドーレス

○演奏時間

 13時30分〜14時

 

☆ナオ・イ・パパ

○演奏時間

 14時〜14時30分

 

☆SALTA

○演奏時間

 14時30分〜15時

 

☆ラス・セレシータス

○演奏時間

 15時〜15時30分

 

☆コンフント・トラピチェ

○演奏時間

 15時30分〜16時

 

☆でら・え~んです

○演奏時間

 16時〜16時30分

 

☆ミルカミルカ栃木支店浜松出張所

○演奏時間

 16時30分〜17時

2023.04.22

ロボカップジュニア4月体験会開催しました

新年度も始まり、

昨年に引き続き、

本日、体験会を開催。

 

19名の小3~中2生が参加。

 

最初はぎこちないものの。

ロボットが動き始めると、

みんな楽しそう。

 

それに、飲み込みんが早いね。

ちょっと教えると、

自分で理解し、いろいろ工夫して

動かし始める。

 

みんな楽しそうでした。

 

最後には、保護者向けに、

保護者目線でのロボカップの話しや、

本講座へのご案内もした。

 

その場で何人かは本講座受講すると言ってくれた。

 

昨年からの継続参加の

スキルアップ組も

7名参加してた。

 

そちらは、すでにロボットサッカーになっているので、

体験会参加者も見学。

もうりっぱな、お兄さんお姉さんですね。

 

スキルアップ組に加えて

体験会からの本講座参加者が加わり、

今年も、にぎやかな講座になりそう。

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

アーカイブ