ブログ・コラム
売上アップ祭り
2021.09.15
鉄人 影山鉄工所様訪問
きょうは、地元沼津で、以前から訪問したいと思っていました
影山鉄工所さんを訪問してきました。
影山鉄工所さんは、
重量鉄骨工事を得意とする会社です。
1年前、新社屋を建てたタイミングで、
鉄のテーマパークをオープン。
とってもかっこい会社です。
その影山鉄工所さんは、
デジタル活用も進んでいます。
もともと、ほとんどご縁のなかった影山鉄工所さんですが、
ぜひ話を伺いたいと、無理を言ってお会いしてきました。
デジタルの日特別配信に向けて、
地域のデジタル化の事例を集めています。
事例の詳しい内容は、
10/11月に配信予定です。
どうぞお楽しみにお待ちください。
2021.09.08
デジタル化の事例を大募集しています
みなさん、デジタルの日を知っていますか?
先日、デジタル庁が発足し、
デジタルを活用して、便利な社会の実現のため、
また、誰一人取り残さないというSDGsの理念の元、
デジタルをすべての人に普及させていくための日、
それがデジタルの日です。
私たちアーティスティックスとイワサキ経営さんは、
毎年売上アップ祭りを開催してきました。
今年はDX祭りと題して
7/7にハイブリッド開催をいたしました。
そんな私たちが、デジタルの日に何もしないわけにはいきません。
ということで、デジタルの日特別編を
オンライン配信します。
そのメインの内容として、
中小企業のデジタル化・IT活用の事例を大募集しています。
これは、中小企業が身の丈に合ったデジタル活用の事例を集め、
みんなに紹介・共有することで、
地方の中小企業のデジタル化を促進し、
強く、事態に対応する、前向きな経営を実現する。
若い新しい人材も採用しやすくなり、
利益も継続的に生み出すことができる経営。
それにより、会社と地域の持続可能性を高める。
私たちがそれらの力になることが目的です。
中小企業のデジタル化は、
大企業のDXとは違います。
投資対効果を見極めながら、
導入しやすいポイントから
徐々に、継続的に導入活用し続けることが大事。
なので、ポイントを絞ったデジタル化が望ましいです。
例えば、
・書類のペーパレス化
・キャッシュレス対応
・リモートワーク
・顧客情報の一元化
・チャットなどでのコミュニケーション促進
・RPAによる提携作業の自動化
・Webを活用した顧客とのコミュニケーションや受付
などなど、いろんな活用事例があります。
応募してくださった会社には
デジタル化に積極的な
これからも発展が期待できる前向きな会社
というブランドイメージが高まります。
ぜひ、応募してみませんか?
私たちが、取材をいたします。
中小企業のデジタル化事例募集の詳細はこちら
2021.07.09
DX祭り第1講座「成功事例に学ぶ、自社らしいDXを実現する3か条」
きのうのDX祭りは、3本の講演(2本セミナー+吉川社長・長岡のトーク)
その1本目は、森本 結佳さん(株式会社船井総合研究所 デジタルイノベーションラボチーフコンサルタント)
によるセミナーでした。
タイトルは、
「成功事例に学ぶ、自社らしいDXを実現する3か条」
開始早々、
「いまのDXは本当に業績UPにつながるDXですか?」
この問いから始まりました。
業績UPのために大事なことは2つ
それは人時生産性を高めることと、競争力UP。
人時生産性は、一人1時間でいくらの粗利を稼ぎ出しているか?
そして、競争力UP。
そのためには、CX(顧客体験)の向上をすること。
デジタル化を推進するための障害になる4つのこと
・中心人物がいない
・目的があいまいなまま、ツールを導入してしまう
入れてよかったか判断できない。
目的は、経営課題の達成であること。
・全体最適の視点がない
・システムがバラバラになり、データ連携できない。
豊富な事例紹介もありました。
・インスタLIVEを活用したランドセル販売
来店してもらうことが難しい時代のため、
オンラインで優れた顧客体験を提供することで
購入までの所要時間が半分に!
・オンライン肉会を開催した焼き肉屋さん(現在はサービス修了)
オンラインでおいしい肉の焼き方を伝授する。
参加希望者は、事前にセットを購入する。
・IoT遠隔監視を活用した養豚場
IoTを活用し、エサの残量や水の流量などをセンサで測定。
いままで広大な施設を歩いて目視確認に数時間をかけていた。
また、水が止まるなどの故障にいち早く気付くことができる。
・AI来客予測による経営をした和洋菓子店
いままでは勘に頼った来店予測に基づき、仕入れやシフトを組んでいた。
AIを使うことで、予測的中率が93%で、
シフトや仕入れが適正化することができ、廃棄ロスも減らせた。
また、有休が取れない職場が平均9.7日取れるようになった。
半年~1年くらいのデータがそろってきたころから
来店予測の精度が上がってきた。
など、分かりやすく教えてくれました。
まとめとして、
・自社の課題に着目したDXを!
・自社のITリテラシーに合う手段、「使いこなせる」ツールを選ぶ
・トライアルとスモールスタート。現場社員の声に耳を傾け即実行
という3か条が重要というはなしでした。
自社のDX推進をするための、
重要なポイントを教えていただきました。
2021.07.06
DX祭りは明日開催です!
いよいよ明日開催に迫ってきましたDX祭り。
プラサヴェルデ・コンベンションホールAのリアル会場と
Zoomによるオンライン会場のハイブリッド開催です。
こんなものに興味のある人は、
明日の午後、DX祭りに来てみませんか?
ブース出展内容
●DXについてなにから手を付けたらいいかわからない方
個別相談したい方など(会場のみ)
会場入って左側の「DX相談コーナー」にお越しください。
●さまざまなDX研究事例を見たい方(会場のみ)
沼津高専によるさまざまな研究事例展示ブースがございます。
IoTやDXの参考になる事例も!
御社の取り組みの参考になるかもしれません!
●問い合わせ時間を短縮したい方
ホームページ上のチャットボット「sinclo」
(会場:アーティスティックス / オンライン:メディアリンク)
問い合わせや接客に時間を取られていませんか?
問い合わせなどを自動化したい方
ホームページでの購入を増やしたい方はお立ち寄りください!
管理画面がシンプルでわかりやすく
初めてのチャットボット導入にもおすすめです!
https://sinclo.medialink-ml.co.jp/
●オンラインビデオ接客「VIVIT LINK」
(会場:アーティスティックス / オンライン:グルービーモバイル)
オンライン面談をするのに、スケジュール設定してリンクを相手に伝えて...
という手間を減らしたツールです。
お客様にカレンダーから日時を選択してもらうだけで
アポイントの予約が完了します。
https://vivitlink.com/
●繰り返しを自動化するロボットRPA「EzRobot」
(会場:イワサキ経営 / オンライン:RPAソリューションズ)
繰り返しのパソコン作業を効率化するロボットRPA「EzRobot」の
デモなどを行います。
会場では、RPAのロボットを作るデモも体験いただける予定です。
https://rpa-solutions.co.jp
●楽天ペイ(楽天ペイメント株式会社)
あなたのお店、キャッシュレス化しませんか?
楽天ペイでは、スマートフォン・タブレットを使って、
カード決済・電子マネー決済・QRコード決済など
すべてのキャッシュレス決済をご導入いただくことが可能です。
持ち運び可能な端末なので移動販売やイベント会場でもご利用いただけます。
決済でお困りの方はお気軽にご相談ください!
https://pay.rakuten.co.jp
●ホームページのアクセス数を伸ばし売上アップに繋げたい方へ!
(セブンセンスマーケティング株式会社)
ホームページのアクセスを伸ばしたい方はぜひお越しください!
特別に「無料WEBマーケティング相談会」を開催します。
また、テレワークの相談も承ります。
https://seventh-sense.co.jp/seventh-sense-marketing/
●中小企業DX研究会
DXの事例の相談や展示などを行います。
https://dxgroup.jp
●受け取り請求書の処理を自動化する「invox」(株式会社Deepwork)
どんな形式の請求書が届いても、
99.9%正確に振込データや仕訳データを自動生成します。
受け取り請求書の支払・計上処理にお悩みの「経理」の方、
ぜひブースにお越しください!
https://invox.jp
●バックオフィスをまるごとDX!(株式会社マネーフォワード)
「マネーフォワードクラウド」という
バックオフィス業務を楽にするサービスです。
会計システム、給与システム、経費精算システムが連携することで
バックオフィス業務を楽にします!
https://biz.moneyforward.com
●営業管理システム「Salesforse」(アーティスティックス)
デジタル営業を成長へと導くNo.1 CRM・SFAプラットフォーム。
世界でもっとも信頼されている営業支援システムで、
管理業務を自動化し、より多くの商談を短期間で成立させましょう。
営業のプロセス管理、顧客管理に課題を抱える方はぜひお越しください!
●自分で簡単に更新できるホームページ(アーティスティックス)
ホームページ初心者でも簡単に更新できるシステムです。
イワサキ経営不動産部門の新会社「ファーストライト」の
ホームページもこのシステムです。
ホームページ初心者の担当者も自力で楽しく更新しています。
https://firstlight.jp/