ブログ・コラム

2022.11.02

OPEN NUMAZU(オープン沼津) in 仲見世商店街

きょうは、OPEN NUMAZU(オープン沼津)に

行ってきた。

 

今回は、仲見世通りの

アーケードの下での開催。

 

10/27木~11/15火まで

各日9~19時

 

毎日、いくつかの出店とキッチンカーが出店

 

前回は、いーらde前だったので、

雨が降ると中止になるし、

風が強く吹いたり

出店者は(そこに来ている人も)

なかなか大変だった。

 

今回は、アーケードの下だから雨は大丈夫。

両側に建物があるため、風もだいじょうぶ。

ということで、とても快適。

 

道路からも離れているため、

心理的に安心。

人との距離は近いが。

 

これはイベントではなく、

社会実験という位置づけ。

なので、にぎやかになったらOKというわけじゃなく、

いろんなデータを取っているらしい。

 

社会実験

実証実験

イベント

それぞれ、目的が違うのですね。

 

午後は、下土狩駅前コワーキングスペースに移動して、

少しだけ作業。

 

私にとってのこういうスペースは、

人との出会いがあるので好きです。

沼津でも下土狩でも、数名の知り合いや、

新たな出会いもあった。

偶然の出会いが起こるような

場所に身を置くのもいいですね。

2022.11.01

ははごころ様創立20周年記念式典

きのうは、大変お世話になっている

(株)ははごころ様の

創立20周年記念式典に参加しました。

 

社長の人柄が感じられる、

盛大でもあり、温かい会でした。

 

多くの人が笑顔で

楽しそうでした。

 

社長の寺地さんから、

いままでの20年の振り返りの話しは、

言葉では、さらっと話をしていましたが、

その端々に、たいへんだったことが

うかがえる話しでした。

 

20年続けるって、並大抵のことではない。

 

グッとくるものがありました。

 

寺地さん、おめでとうございます。

これからも、さらなる飛躍を期待しています。

2022.10.31

10/31月 地域清掃&花だん記録

地域清掃

 

 

 

花だんの成長記録

 

リコー通り側の花だんは

ジニア(百日草)と日々草は

まだまだきれいに咲いている。

 

ポーチュラカは終わりですね。

 

もう、冬向けにする時期ですね。

残っている花は、切り花にして飾ろうかな。

2022.10.30

高専祭とスタートアップウィークエンド

土日で高専祭があったけど、

きのうの土曜日は、

ホームカミングデーで

同窓会として活動していたので、

まったく高専祭が見学できなかった。

 

ということで、

きょうは、午前中を使って、

見学をしてきた。

 

コロナになって、

実に3年ぶりの

一般の人も見学ができる高専祭。

 

それでも、人を集めすぎてはいけない

という配慮が随所に感じられる。

運営も加減に悩んでいるのだろう。

ごくろうさまです。

 

それでも、学生は楽しそうにやっていた。

展示数もいつもよりは少ないが、

それでも、高専生らしい展示がいくつもあり、

とても興味深い。

 

別の建物から遠隔操作ができる

IoTロボコン。

 

60㏄の水素2本で17km走れる、

水素電池を使ったEVカー。

 

どれも、学生たちの手で作られたもの。

 

すばらしいなぁ。

 

私は40年前のクラス展示で

リニアモーターカーの実験?模型?を作ったなぁ。

機械工学科なのに、なぜリニアだったのか。

まったく覚えていないが、

毎晩毎晩、手でコイルをたくさん巻いた。

 

 

 

午後には、三島で開催の

スタートアップウィークエンド三島に

顔出しをしてきた。

 

15時からプレゼンということだったが、

残念ながら、そこまでいられなかったので、

ちょっとだけ雰囲気を感じてきた。

参加者の一人から、

検討している企画のヒアリングを受けたり、

とっても刺激的だった。

 

 

いまの若者、いまの高専生は

ほんとすばらしい人が多い。

私たち大人は見習わないとね。

2022.10.29

このパスワードはダメすぎる!

先日、あるサービスに申し込んで、

そこから来たメールにびっくりしました。

 

以下メールから抜粋

----------------

この度は○○○○にお申込み、ありがとうございます。

アカウントの登録が完了いたしましたのでご連絡いたします。

以下の情報でログインできます。

・ログインID: ****2030

・パスワード: ****2030

・ログイン先URL: https://XXXXX.XXXXX.jp/login.php

----------------

○○、****、XXXXは伏せ字

 

この違和感、気が付きます?

 

これ、どう考えても、

・ログインID: ****2031

・パスワード: ****2031

っていうアカウントありますよね?

この、他のアカウントのID/PASSが

想像できてしまうのはダメでしょ。

 

私は、急いでPASSを変えましたが、

そのままの人は多いのでは?

 

仮パスワードなんだから

自分で変えろという考えもある。

 

でも、仮の時点でも

ログインされちゃったらダメですよね。

 

私がログインして、

パスワード変えたタイミングで、

2031、2032、2033あたりで

ログインを試せば、

たぶん入れてしまう。

 

そこで、PASSを書き換えれば、

本来のユーザはログインができなくなる。

 

う~ん、まずいでしょ、それ。

 

ちょっとびっくりした事案でした。

2022.10.28

11/6ミルカミルカ出演情報!三島市国際交流協会 オータムフェア

来週末の11/6日10:30~11:00、

三島市国際交流協会のオータムフェアで

ライブを行います。

 

世界の料理と、音楽、舞踊、武術演武など、見ごたえがあります。

楽寿園は、菊祭りを開催中のようです。

 

いまのところ、天気予報はバッチリ!

音楽に、料理に、楽しみです。

 

お時間のある方、

ミルカミルカのライブ、

他の音楽や演武、演舞、

世界の料理、

菊祭りなど

楽しみにいらっしゃいませんか?

2022.10.27

地域ICTクラブの地域交流会 in 長野

地域ICTクラブって知ってますか?

 

私は、名前だけ知っていたのですが、

実際には見たことも関わったことも

なかったです。

 

今回、ご縁をいただきまして、

地域ICTクラブに

少しだけ絡むことになりました。

 

でも、見たこともない。

知らないものに関わるのも何なのでと言っていたら、

長野で地域ICTクラブの地域交流会(ややこしい!)があると。

それなら参加してみたいと、行ってきました。

 

どうせ行くならと、

朝早く出発。

 

私のミスで乗り継ぎを逃したので

ちょっと遅くて9時過ぎ着。

午前中はちょっと時間ができたので

長野市内観光。

 

午後から、地域ICTクラブの地域交流会 in 長野開始。

長野県は地域ICTクラブが活発な地で、

5つのクラブがある。

 

そのうち下記の3つのクラブが、

活動事例を報告。

 

・長野ブートストラップ少年団運営協議会

・十勇士パソコンクラブ

・軽井沢ICTクラブ

 

IchigoJamというワンボードマイコンを活用した

動くものを工作&プログラミングしているクラブ。

 

予算を抑えるために

不要になったノートPCのディスクを抜いて、

USBメモリで起動できる無料OSを活用しているクラブ。

 

なるほど、それぞれ工夫して、

とても面白い活動をしていますね。

 

合わせて、地域ICTクラブ以外で

地域でICTを活用した活動をしている企業の報告も。

 

・KDDI(株)

・(株)羽生田鉄工所

・長野オートメーション(株) 

 

各報告が終わった後は、

登壇者でパネルディスカッション。

私は会場から、気になっていることを質問もできて楽しかった。

 

とってもいい交流会でした。

 

今度は、この交流会を静岡県で開催することになりそう。

私も関わっていきます。

2022.10.26

今週末、沼津高専はホームカミングデー開催(高専祭も)

今週末は、同窓生対象に、沼津高専でホームカミングデーを開催します。

退職された先生方も来ます。

キャンパスツアーは、学生会が案内してくれます。

現在、参加者が80人を超えてきました。

卒業生の皆さん、10/29土 13時から沼津高専に来ませんか?

2022.10.25

10月26日(水)スマホで作れる企業動画セミナー<Short ver.>

あす、当社主催で、

スマホで作れる企業動画セミナー<Short ver.>

を開催します。 

  • スマホで上手に動画を撮りたい
  • 撮った動画の編集方法を知りたい
  • 会社でYouTubeチャンネルを始めたい
  • スマホだけで完結する動画系ツールを知りたい

という人におすすめです。

詳しくは、こちらをご覧ください

2022.10.24

10/24 花だん記録

今週の花だん成長記録です。

 

寒さと、週末の度重なる水切れで、

トレニアが枯れました。

天気も悪いし、

ポーチュラカの咲きも少しだけ。

もう、冬の準備だね~

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ