ブログ・コラム

2025.04.04

充電ケーブルいろいろ

私は充電ケーブルにちょっとだけこだわりがある。

大したこだわりではない。

一本でいろいろ充電できるのが好き。

普段からネットで買った安物の充電ケーブルを使っていた。

しかしそれが、出先で突然充電しなくなった。

 

私のiPhoneは古くてバッテリーもすぐ放電してしまう。

一日何回も充電する。

充電ケーブルがないのは致命的だ。

 

そこで緊急で買ったのがダイソーのケーブル。

lightningとType-Cの二股ケーブル(たしか100円?200円だったか?)

 

緊急用だから仕方がなかったがいろいろ不満があった。

 

最近ダイソーで、

Lightning、Type-C、micro-usbが充電できて

伸び縮みするケーブルがあると聞いて早速買ってみた。

税込550円。

 

使ってみていいところは、

・伸び縮みする

・三タイプ充電

・コネクターが本体に収納される

・丈夫そう

・充電だけではなく通信も可能(らしい)

気になるところは、

・外のケースが大きい

・しょっちゅう使う人にはコネクタの収納が面倒

・ケーブルが曲がるところが負担がかかり断線しそう

・ダイソーお得意のライトニングケーブルが片面だけ

・通信可能なので「この接続を信頼する?」みたいなメッセージが出てうざい(笑)

・収納の動きがスムーズではない(これが不良?)

 

そんな感じですかね。

まあ550円なら悪くないでしょう。

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

アーカイブ