ブログ・コラム
2025.02.04
沼津高専同窓会理事会兼新入理事歓迎会
タイトルが漢字だらけ(笑)
とにかく、タイトル通り開催した。
30人近くの役員や理事が集まった。
そして学校関係者のみなさんも来てくださった。
前半は理事会。
本来の議題は30分程度で終わったが、
「何かありますか?」と自由に話し始めたら、次々に意見が飛び出す。
しかも、どれも前向きでまともな話ばかり。
気づけば懇親会の時間に食い込みそうなほど。
やっぱり、たまには顔を合わせて意見交換をするのは重要だと実感した。
その後は、おんふらんすさんで懇親会と新入理事歓迎会。
新入理事2名が参加してくれて、昨年の新入理事1名も顔を見せてくれた。
若い人たちはとても前向きで頼もしく、日本の将来もまんざらではないかもと感じた。
心残りなのは、集合写真を撮り忘れたことかな(笑)