ブログ・コラム

2024.05.31

心理的安全性② 経営指針に基づく経営

きのうの投稿、

『経営者自身の言葉、表情、ふるまい。

それが社風・文化、言い換えれば空気感を創っていくのではないか?』

という私の問いかけに対して

『指針に基づく経営、人を生かす経営って、心理的安全性向上のための総合的な計画書(可視化)』

このようなコメントをもらった。

 

社風・文化、空気感を創っていくために

最も強く影響を与えられるのが経営者であることは間違いない。

 

しかし、経営者自身の行動・発言・振る舞いだけで、

それを創っていこうとすると、

社員さんは、社長の顔色をうかがいながら、

仕事するようになるリスクをはらんでいるかもしれない。

 

また経営者とて人間。

その日の気分の浮き沈みで、

表情や態度や発言が変わってしまうこともあるだろう。

 

そういうものにみんなが振り回されない、

そして経営者自身もそうならないためにも、

経営指針に基づく経営というものがあるのではないか。

 

自分では理解していたつもりであっても、

とっさにそう思わないということは、

本当の意味では腹落ちしていなかったとも言える。

 

今回改めて、そこを考え直し、

身につけるいい機会になった。

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

アーカイブ