ブログ・コラム
2023.08.20
定点観測
ここ1年のダイエットの前から
かかりつけ医を作って
定期的に検査をしてもらっています。
血液検査は3ヶ月に1回。
動脈硬化の検査は半年に1回。
どうやら、それよりも短期間に検査しようとすると、
なにか不都合があるらしい。
(保険適用にならないとか?)
8月は、両方やる月。
ということで、検査をしてきた。
記録のためにも、ここに残しておく。
今回よかったのは、
ずっと高かった尿酸値が標準値内に入ったこと。
これで、標準値から上に外れている値はなくなった。
新たに2つ、下振れしている項目が出てきた。
MCHCとコリンエステラーゼ。
なに???これ???
先生の解説と、自分で検索した結論としては
「大きな問題は無し」
MCHCは赤血球1個当たりの、平均ヘモグロビン濃度(らしい)
正常値下限31.8に対して31.4とわずかに低い。
ヘモグロビンが低い(薄い)ってことなのかな。
先生が言うには、
他の数値は正常なので大丈夫でしょう。
ダイエットしてるから一時的に下がっているのだろう。
とのこと。
気にはしていないが、しばらくヘム鉄のサプリを取りながら、
10月の健康診断の数値を見てみる。
もう1つ、コリンエステラーゼ。
これは、肝機能や新陳代謝が低下すると値が低下するらしい。
肝硬変、慢性肝炎、低栄養などで低下。
正常値下限245に対して226。
ちょっとドキッとするが、
これも、他の数値は異常がないので、
ダイエットの影響だろうとのこと。
肝機能が低下したというよりは、
栄養を抑えめなので、
肝臓ががんばるほど、栄養やその他の物質が
体内に取り込まれてないから、新陳代謝を高める必要がない。
そんなに食事を抑えすぎている自覚はない。
実際に体重は結果として維持されている。
だけど、その中身は、バランスが崩れているのかもしれない。
ここからは大きく落とすつもりはないので、
あまりデコボコ(増減)せず、
安定させながら、
70㎏台定着を目指す。