ブログ・コラム
2023年04月
2023.04.30
沼津市少年少女発明クラブ2023年度総会開催
事務局としてちょっと絡んでいる
沼津市少年少女発明クラブ。
今年で4年目(1年目は体験会のみ)
昨年度の総括と
今年度のキックオフとして
総会を、ぬましんCOMPASSで開催した。
毎年、20数名の小4~小6の児童が
年間10回の講座に参加。
発明とは言うが、
モノづくりや科学・工作のおもしろさに
触れる機会を作るのがこのクラブの目的。
2023年度も参加者を募集しています。
楽しいですよ。
総会後は、有志で近所の千楽。
私は、かつ丼を食べた。
ここは、大盛りで有名(もちろん、おいしいことでも有名)
ご飯を半分にといったのに、
十分1人前ある(笑)
まぁ、言わなきゃ、もっとあるんだけどね。
とってもおいしゅうございました。
ごちそうさま♪
2023.04.29
禁断のジムを体験(パーソナル・トレーニングJAM 清水町)
ついに、禁断のジムを体験してきた!
#ダイエットダービーを初めて10ヶ月。
ここまで、自分なりのやり方を工夫し、
食事療法のみで109→82.20kgまで下げてきた。
しかし、ここ1ヶ月停滞期を脱してないこと、
じわ~~~っと、筋肉量が下がっていること。
合わせて、基礎代謝量も下がってる。
これでは、痩せにくい体になってしまう。
せっかく、人より筋肉量(あくまで量ね!)が多いのだから、
これを維持しつつ体重を落としたい。
ということで、清水町にある
JAMさんでパーソナルトレーニングの
体験を行ってきました。
着いた途端、ムラケンさんが、
「ようこそ!筋トレの聖地へ♪」
と、満面の笑みで迎えてくれた。
怖い怖いwww
私は腰に爆弾を抱えているので、
ちょっと動くと、すぐに痛める。
しゃがんで立ち上がるだけで、腰が痛い。
そんな状態だから、
素人考えで筋トレなんかやったら大変なことになる。
最初、身につくまでは、プロに見てもらおうかと。
優子さんやトレーナーさんも
とってもわかりやすく説明をし、
私に合わせた指導をしてくれる。
体験の90分はすぐに過ぎて、
次の予定が迫っていたため、
最後は、じっくり話をする間もなく引き上げたが、
とても楽しかった。
村田優子 さん、MAHIRUさん、ムラケンさん、
ありがとうございました。
2023.04.28
不具合の見つけ方「半分追い込み法」
不具合の見つけ方って
コツってあるよな~って思う。
私は、もともとソフト屋さん。
プログラマっていうのかSEっていうのか、
今でも自分でもよくわかってないけど、
まぁ、ソフトウエアを作る人(だった)
いままで、何1000という不具合を直してきた。
ということは、何1000という不具合を生み出してきた(笑)
ソフト屋の場合は、デバッグって言ったりしてた。
今も言う?
不具合を見つける方法って、
ほんと人それぞれ。
いろんなやり方があるが、
私が良くやる方法が、
「半分追い込み法」
まぁ、私が勝手にそう呼んでるだけなんだけど。
感覚的な話しになるのだけど、
全体を半分(真ん中あたり)で分ける。
その半分を確認する。
可能であれば、置き換えてみる。
それで、動作が直れば、
置き換えたほうに問題がある。
変わらなければ、
残った半分のほうに問題がある。
それがわかったら、
原因のある方を、さらに半分に割る。
(または、動作の真ん中で確認する)
それを何度か繰り返して、
原因のある場所を絞り込んでいく。
これが、半分追い込み法
まぁ、私が勝手にそう呼んでるだけなんだけど。
今ほど、便利なツールがない時代、
システムを組んでいた知恵ですかね。
そんなことを、先日思い出しました。
2023.04.27
第1回富士山フォルクローレ音楽祭
2023/7/16の第1回富士山フォルクローレ音楽祭(通称富士山フェス)の
フライヤーが完成しました。
ミルカミルカファンのみなさん(いるのか?)
まずは、7/16のお昼から夕方にかけて、
あけておいてください。
豪華な参加陣。
各方面で活躍しているフォルクローレ・グルーポが集結。
お楽しみに~♪
タイムスケジュール表(敬称略)
☆ミルカミルカ
○演奏時間
12時〜12時30分
☆tri-co
○演奏時間
12時30分〜13時
☆ANIMO
○演奏時間
13時〜13時30分
☆ソニャ・ドーレス
○演奏時間
13時30分〜14時
☆ナオ・イ・パパ
○演奏時間
14時〜14時30分
☆SALTA
○演奏時間
14時30分〜15時
☆ラス・セレシータス
○演奏時間
15時〜15時30分
☆コンフント・トラピチェ
○演奏時間
15時30分〜16時
☆でら・え~んです
○演奏時間
16時〜16時30分
☆ミルカミルカ栃木支店浜松出張所
○演奏時間
16時30分〜17時
2023.04.26
フリージア・ラクサとナガミヒナゲシ
私とFacebookでつながっている人は、
私が、フリージア・ラクサが
大好きであることを
ご存じかと思います(知るか、そんなことwww)
車を運転していても、
ん?って気が付くと
目で追ってしまう。
しかし、きれいな濃いピンクに反応すると、
そのかなりが、ナガミヒナゲシだったりする。
ナガミヒナゲシは、
外来種でけっこう繁殖力が強いらしい。
特定外来生物には指定されていないようだけど、
県独自に、危険生物指定しているところもある。
私の自宅周辺でも、非常によく見る。
また、きれいでかわいい花なので、
つい残したくなる気持ちもわかる。
ヒナゲシ、つまり、ケシの仲間。
樹液などにも有害物質があり、
素手で触ると、かぶれたりするらしい。
幻覚の成分などはないようだが。
まぁ、フリージア・ラクサが気になるという、
まったく有益な情報がない書き込みでした。
2023.04.25
尿酸生産過多なのか、排出不足なのか知りたい。検査可能?
「風の会」正会員(休会中)の私。
あっ、風の会とは、
痛風発作を発症することによって、
自動的に入会となる
闇の全国組織。
入会候補者(尿酸値の高い人)も含めると、
推定1000万人とも言われている
一大組織である。
この闇の組織から足を洗いたい。
裏切り者のそしりを受けてもいい。
脱会したいのだ。
ところで、ちょっと前に、
正会員(痛風の人)から、
尿酸の生成が多いのか、
排出が悪いのか、
検査したという話しを聞いた。
それが誰だったのかすら覚えてないのだが、
自分がどっちのタイプか知りたい。
どこで、どんな検査をすれば、
自分のタイプを知ることができるのだろうか?
どなたか知っている人、います?
ちなみに、ChatGPTに聞いたら、
このような答えが返ってきた。
これが正しいのかすら、私は判断できないが、
24時間尿酸量測定って、めんどくさそう...
2023.04.24
4/24月 清掃活動&花だん記録
月曜日
1週間のスタートは、
地域清掃から。
そして、花だんの成長記録です。
ひきつづき、ナデシコが満開。
種まきが遅れた、パンジー&ビオラ、
こぼれ種で育ったノースポールも、
温かくなって、元気に育ってきた。
つるこざくら&シレネ・ピンクパンサーは
もう、勢いがなくなってしまった。
この時期には、そうなのかも。
種がたくさんできている模様。
昨年枯らしてしまったロベリアは、
今のところ順調。
温かくなって水切れするとまた、ね。
ゼラニウムが花芽を持ち始めた。
昨年からのミーテ(ナデシコ?)
何度も死にかけたけど、
復活してきた。
冬を越したバーベナが、
ひと花咲いたら枯れた。
また復活しないかなぁ。
しばらくは残してみる。
アリッサムも、枯らしてしまった。
こちらも、復活を期待。
2023.04.23
のんびり散歩とフリージア・ラクサ探し
きょうは、大した予定もなかったので、
ゆっくり暖かくなってから散歩へ出発。
近所の、フリージア・ラクサ
(ヒメヒオウギ)の生息地巡り。
といっても、そこら辺の道路だけど。
日当たりのいいところは、
かなり咲きだした。
日当たりの悪いところは、
まだまだつぼみの段階。
ところどころで休んで、
ワンコたちと戯れる。
こんなお休みも悪くない。
2023.04.22
ロボカップジュニア4月体験会開催しました
新年度も始まり、
昨年に引き続き、
本日、体験会を開催。
19名の小3~中2生が参加。
最初はぎこちないものの。
ロボットが動き始めると、
みんな楽しそう。
それに、飲み込みんが早いね。
ちょっと教えると、
自分で理解し、いろいろ工夫して
動かし始める。
みんな楽しそうでした。
最後には、保護者向けに、
保護者目線でのロボカップの話しや、
本講座へのご案内もした。
その場で何人かは本講座受講すると言ってくれた。
昨年からの継続参加の
スキルアップ組も
7名参加してた。
そちらは、すでにロボットサッカーになっているので、
体験会参加者も見学。
もうりっぱな、お兄さんお姉さんですね。
スキルアップ組に加えて
体験会からの本講座参加者が加わり、
今年も、にぎやかな講座になりそう。
2023.04.21
健康の定期チェック
きょうは久しぶりに、
かかりつけの内科医に行ってきた。
2月にやった検査の結果を聞きに。
2ヶ月以上たっちゃったけど(笑)
まぁ、年度末~年度初めでいろいろあったもんでね。
かかりつけ医を決めて
定期的に受診するようになったこと。
実は、ダイエットのスタートは、ここ。
実際にちゃんとダイエットを始めたのは
昨年7/5から。
それ以前、昨年2月ごろから
かかりつけに行くようになったこと。
これが、今回ダイエットを
ちゃんとやろうと思うようになったきっかけだと思う。
まぁ、かかりつけ医に行こうと思った原因は、
シンギュラリティなんだけどね(笑)
血液検査と動脈硬化の検査、
どちらも、まぁまぁな数値。
血圧もいい感じ。
尿酸値がまだ高いけど、
以前(8.7)に比べれば改善。
炎症の傾向が出ているのは、
このころ、耐えがたい歯の激痛で、
のたうち回っていた時期だからと思われる。
これから、定期的に血液検査をやっていくことにした。
さ~て、シンギュラリティを目指して、
自分と会社、それぞれがんばろっと。
追伸:ウェスト90㎝は、サバ読みすぎでは?
測定の時に、ぎゅーぎゅー引っ張られたっけかなぁ(笑)
- 1 / 3
- 次のページ »