ブログ・コラム
2023.02.07
地域ICTクラブ地域交流会in静岡(沼津) 盛大に開催
総務省主催で、全国5か所開催の
地域ICTクラブ地域交流会。
静岡県開催は、私たちアーティスティッククスが
地域事務局として受けて、
人と人とをおつなぎする準備を進めてきました。
登壇者がとっても豪華。
みなさんのお力と知名度、
そして活動への興味度が高いおかげで、
全国5ヶ所で開催した地域交流会で
最多の参加者数の交流会となりました。
結果として、会場が狭く、
ご迷惑をおかけしてすいませんでした。
主催者の総務省 情報流通行政局
情報流通振興課 情報活用支援室
室長より、開会のご挨拶をいただき開幕。
その後、6名の活動のショート・ピッチ・プレゼン。
特定非営利活動法人 I Love つづき
理事 岡本 典子 様
静岡県のお隣り、神奈川県横浜市から
このために駆けつけてくださった岡本さん。
地域活性のために、
さまざまな活動をしている。
その1つとして、
地域ICTクラブである、
デジタルクラブつづきを運営。
プログラミング活動を通じて、
人と人とのつながりができる地域の場づくりを目指し、
子ども・シニア・地域住民の活動・交流の場を軸としてる。
自身でのコンテンツ開発にこだわらず、
地域活動を長年やってきた強みを生かし、
他団体と連携しながら、
地域の人たちに、さまざまなICT体験や交流の場を提供している取り組みを、
教えてくださいました。
続いて、地元静岡県の地域ICTクラブとして、
ジュニアビレッジ運営協議会
グローカルデザインスクール株式会社 代表取締役
大竹 千広様
ジュニアビレッジさんは、
菊川、浜松、および県外の5拠点で活動している。
地域課題、特に農業の課題とICTをつなげ、
解決の取り組みを通して、地域活性と人材育成を
両立している。
民間企業が、事業として地域ICTクラブを運営している
珍しいケース。
このような地域活動を事業として成り立たせるのは、
とても大きな苦労が伴うが、
多くのステークホルダー(関係者)に関わってもらいながら、
それぞれの求める価値(お金以外も含めて)を
うまくつなげながら活動されている。
2つの地域ICTクラブの活動報告、
これだけでも、とってもバリエーションに富み、
参考になることばかりでした。
長くなってきたので、続きはまた。