ブログ・コラム

2022年05月

2022.05.12

いまさら中学英語をやり直し

今年に入って、

ゆる~く、英語を学びなおしています。

 

毎年、なんらかの目標を決めているのですが、

ビジネス目標ばかりで、

ちょっと生活を豊かにする目標も

1つくらい入れようと。

それで、以前からやりたかった語学を。

 

できれば、スペイン語もやりたいし、

昔やって、いいところまで行った

中国語も学びなおしたい。

でも、まずは、英語から。

(さすがに小学生の英語は飛ばした)

 

ほんとにゆる~くで、

通勤の車の中で、

アプリで、NHKゴガクを聞くくらい。

 

英語はほとんと忘れているので、

中学生の基礎英語レベル1から。

 

アプリで聞けるから

便利ですよね~

 

でも、運転しながらなので、

あまり集中できません。

というか、集中してはだめです。

音楽くらいに、聞き流さないと。

 

そんなわけで、ぜんぜん覚えないので、

テキストも買って、トイレに置くという作戦も併用。

 

この、トイレに置く作戦はいいですよ。

わたし、めっちゃトイレ近いので(笑)

行くたびに、ちょっとだけでも見る。

 

ちゃんと話せるようになりたいな~

な~んていってると、あそこからお声がかかりそうで恐れている。

2022.05.11

アスルクラロの話し

きのうは、数年ぶりに

沼津市倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました。

(沼津北には、年1回くらいは・・・)

 

講話は、アスルクラロの山崎氏。

今回、私たちアーティスティックスは

アスルクラロ沼津のシャレンパートナーになったので、

せっかくだから聞いてみようと参加。

 

アスルクラロのこれまでのことや今の取り組みとか、

全然知らなかったな~。

詳しく聞けて良かったです。

 

アスルクラロのスタジアム照明問題。

J3のライセンスがはく奪になるかもというぎりぎりで、

クラウドファンディング、企業版ふるさと納税、

寄付などで、今シーズンのめどがたったようです。

よかったですね~。

 

アスルクラロは、

地域防災、障がい者スポーツ、子どもサポート、ごみ削減などの

地域活動を推進していて、それらをシャレンというんだそうです。

 

なんせ、私は、最近知ったばかりなので(汗

にわかだし、それを隠さないので、

ベテランの皆さん、許してください(笑)

 

私たちアーティスティックスも、

シャレンの部分で、

価値ある活動ができるように、

協力していきます。

2022.05.11

アスルクラロの話を倫理法人会で聞いてきました

きのうは、数年ぶりに

沼津市倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました。

(沼津北には、年1回くらいは・・・)

 

講話は、アスルクラロの山崎氏。

今回、私たちアーティスティックスは

アスルクラロ沼津のシャレンパートナーになったので、

せっかくだから聞いてみようと参加。

 

アスルクラロのこれまでのことや今の取り組みとか、

全然知らなかったな~。

詳しく聞けて良かったです。

 

アスルクラロのスタジアム照明問題。

J3のライセンスがはく奪になるかもというぎりぎりで、

クラウドファンディング、企業版ふるさと納税、

寄付などで、今シーズンのめどがたったようです。

よかったですね~。

 

アスルクラロは、

地域防災、障がい者スポーツ、子どもサポート、ごみ削減などの

地域活動を推進していて、それらをシャレンというんだそうです。

 

なんせ、私は、最近知ったばかりなので(汗

にわかだし、それを隠さないので、

ベテランの皆さん、許してください(笑)

 

私たちアーティスティックスも、

シャレンの部分で、

価値ある活動ができるように、

協力していきます。

2022.05.11

アスルクラロの話し

きのうは、数年ぶりに

沼津市倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました。

(沼津北には、年1回くらいは・・・)

 

講話は、アスルクラロの山崎氏。

今回、私たちアーティスティックスは

アスルクラロ沼津のシャレンパートナーになったので、

せっかくだから聞いてみようと参加。

 

アスルクラロのこれまでのことや今の取り組みとか、

全然知らなかったな~。

詳しく聞けて良かったです。

 

アスルクラロのスタジアム照明問題。

J3のライセンスがはく奪になるかもというぎりぎりで、

クラウドファンディング、企業版ふるさと納税、

寄付などで、今シーズンのめどがたったようです。

よかったですね~。

 

アスルクラロは、

地域防災、障がい者スポーツ、子どもサポート、ごみ削減などの

地域活動を推進していて、それらをシャレンというんだそうです。

 

なんせ、私は、最近知ったばかりなので(汗

にわかだし、それを隠さないので、

ベテランの皆さん、許してください(笑)

 

私たちアーティスティックスも、

シャレンの部分で、

価値ある活動ができるように、

協力していきます。

2022.05.10

これは便利かも。Zoomのホワイトボード機能強化

Zoomのホワイトボード機能が強化されたっぽいです。

 

以前からあったホワイトボード。

でも、ほとんど使われていなかった。

 

皆さん使ってました?

私は、1回も使ったことがないです。

 

そのホワイトボード機能が、

どうやら機能アップ。

 

といいつつ、

使ったことがなかったので、

以前の機能を把握してないのですが(笑)

 

使い方はこんな感じ。

アプリのツールバーに

「ホワイトボード」が追加されていますね。

 

ミーティングのツールバーにも

「ホワイトボード」の文字が。

 

クリックすると、

ホワイトボードを新規作成か、

以前のものを呼び出すことが可能。

 

ホワイトボードですから、

みんなで書き込めるのは

ご存じの通り。

 

ミーティングを終了すると、

作ったホワイトボードが保存されています。

 

これを共有したり、

次のミーティングで呼び出したり

することができます。

 

miroみたいな便利な

オンライン・ホワイトボードサービスもあります。

がっつり使うには、そういうほうがいいかもです。

 

でも、Zoomミーティング中に、

ちょっと共有したいような場合、

Zoomのホワイトボード機能は、

便利かもしれません。

私も、これから使い込んでみます。

 

2022.05.09

5/9月 清掃活動&花だん記録

月曜日。

1週間のスタートは、地域清掃から。

ゴールデンウィーク開けなので、

2週間ぶりです。

  

そして、花壇の記録を兼ねた定例報告

2022.05.08

人それぞれ

これは、私の根幹にある、

ベースとなっている価値観。

 

もちろん、

日本に住んでいる以上、日本の法律に縛られる。

会社や団体などの組織に属していると、そこのルールに縛られる。

親・兄弟・家族などの役割に縛られる。

未成年であれば、親の言うことに縛られる。

 

いろいろあるが、

基本は、人それぞれ自由。

 

そもそも、法律やルールは、

縛られているともいえるが、

守られているという考え方もある。

 

これは、私の考えなので、

異論はあるだろう。

それも、人それぞれ。

 

だから、私自身のことも、

人それぞれと、自由にしてほしい。

ただし、自由にさせてくれるかどうか、

それも人それぞれなので、

自由にさせてくれる人、そうでない人、

すべて受け入れるもの。

 

では、我慢しなければならないのか、

というとそうではない。

その人の意見に従うか従わないか、

その人と付き合い続けるかどうか、

それは、自分の選択。

 

いろんな人がいる。

「なんであの人は、ああなのだ」

といっても仕方がない。

何でといっても、そういう人なんだから。

 

ということで、すべては人それぞれ。

「その中で、自分は何をするのか」

だと思っている。

2022.05.07

勉強会か?コミュニティか?

きょうは、小田原トーストマスターズクラブ例会でした。

 

トーストマスターズクラブというのは、

「パブリックスピーキングとリーダーシップを

学ぶための国際的な非営利教育団体」です。

(トーストマスターズのサイトより抜粋)

 

学びの場としての色が強い

トーストマスターズクラブです。

しかし、学びの場、だけでいいのか?

という考えも、メンバー内にはあります。

 

学びの場とすると、

学びの目的を達成してしまうと、

そこに参加することが不要になる。

つまり、退会につながる。

 

小田原クラブのように、

日本語クラブでは、これが顕著。

 

会をコミュニティとしてとらえることが

必要かもしれないですね。

 

私の周りでは、

「圧倒的当事者意識」

という言葉を使う人が増えてきました。

それぞれのメンバーが

圧倒的当事者意識を持った時には、

そのコミュニティは強くなる。

 

コミュニティにぶら下がる人たちばかりになった時は、

そのコミュニティは消滅する。

 

コミュニティを生かすも殺すも、

メンバー一人一人にかかってます。

 

私は、ハイブリッド例会の設営・運営と、

自分のチャネルでの情報発信で

役割を発揮していきます。

 

今後は、ハイブリッド例会を

私じゃなくてもできるように

汎用化、一般化していきます。

2022.05.06

昭和なレトロ感あふれる吉田温泉

きのうは、沼津の永代橋東側にある(あった)吉田温泉で

アートとコラボしたイベントをやっているというので

見学に行ってきました。

 

運営側に知人の若者がいたので、

応援の意味も含めて。

 

駐車場がなさそうな気がしたので、

会社の営業車?、轟天号でのんびり行ってきました。

 

実は、吉田温泉の中に入るのは初めて。

2016年を最後に、長期休業中のようです。

 

中に入ると、まさに昭和って感じ。

使い込んだ木の肌触りがとってもいい。

 

適度なリバーブがかかるため、

生音楽器の演奏に最適だな~

ミルカミルカがここで演奏できたらいいな~

 

イベント会場としても

貸し出しているようです。

 

ちょっと考えてみようかな~

誰かここでイベント主催して、

ミルカを呼んでくれないかな~(他力本願www

2022.05.05

Zoom無料アカウント、1:1でも40分制限かかる

5/2から、

Zoomの無料アカウントでは、

1:1のミーティングでも

40分制限がかかるようになりました。

 

【いままでの無料アカウント】

1:1    24時間

3人以上  40分まで

【これからの無料アカウント】

1:1      40分まで

3人以上  40分まで

 

 

いまや、業界標準のようになったZoom。

さまざまなセミナーや会合で

オンライン化するときには、

ほとんどがZoom。

 

いまや、1度は使ったことがある人が多いでしょう。

無料アカウントでも、

便利であればいつか有料化してくれる。

まずはシェアを取りに行こう。

そんなメーカの戦略が見え隠れしていました。

 

ある程度のシェアをとれて、

今後は、収益化に

舵を切ったのでしょう。

 

まずはこれで様子を見るのでしょうけど、

今後は、1アカウントを複数名で使いまわしている使い方に

契約を促すことが増えるかもですね。

見ようと思えば、メーカ側は、わかっちゃいますからね。

カレンダー

«5月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

アーカイブ