ブログ・コラム

2022.05.07

勉強会か?コミュニティか?

きょうは、小田原トーストマスターズクラブ例会でした。

 

トーストマスターズクラブというのは、

「パブリックスピーキングとリーダーシップを

学ぶための国際的な非営利教育団体」です。

(トーストマスターズのサイトより抜粋)

 

学びの場としての色が強い

トーストマスターズクラブです。

しかし、学びの場、だけでいいのか?

という考えも、メンバー内にはあります。

 

学びの場とすると、

学びの目的を達成してしまうと、

そこに参加することが不要になる。

つまり、退会につながる。

 

小田原クラブのように、

日本語クラブでは、これが顕著。

 

会をコミュニティとしてとらえることが

必要かもしれないですね。

 

私の周りでは、

「圧倒的当事者意識」

という言葉を使う人が増えてきました。

それぞれのメンバーが

圧倒的当事者意識を持った時には、

そのコミュニティは強くなる。

 

コミュニティにぶら下がる人たちばかりになった時は、

そのコミュニティは消滅する。

 

コミュニティを生かすも殺すも、

メンバー一人一人にかかってます。

 

私は、ハイブリッド例会の設営・運営と、

自分のチャネルでの情報発信で

役割を発揮していきます。

 

今後は、ハイブリッド例会を

私じゃなくてもできるように

汎用化、一般化していきます。

カレンダー

«5月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

アーカイブ