ブログ・コラム

2021年09月

2021.09.29

中小企業は、まずどこからSDGsに取り組めばいいのか?

今年に入って、目にしない日は無いというくらい

あちこちで話題になっているSDGs。

 

「しかし、なにから着手すればいいかわからない」

自社も活動していかなきゃという機運の高まりに合わせて、

このような声もよく耳にします。

 

すご~くざっくり言ってしまうと、

中小企業がまずやるべきことは

・今までの活動の棚卸し

・それを見せる化する

この2点。

これが、中小企業がSDGsに着手するときに

まず初めにやったほうがいいことです。

 

近江商人の経営哲学である三方よしや、

渋沢栄一は「事業の私益と公益は高い次元で両立する」で

いわれるように、

日本では、会社は社会の公器であるとの考えがあります。

10年以上続いている会社であれば、

ほとんど必ずと言っていいほど、

公益につながる活動をしてきている。

 

これをまずは棚卸しをすること。

そして、みんなに見える化、見せる化する。

ここが第一歩です。

 

この辺のことを整理して

みなさんにお伝えする

オンライン・セミナーを企画しました。

明日、9/30木11時から。

1時間のウェビナーです。

 

私がまとめたSDGsのことと、

長年のWeb制作の経験を活かした、

「ESG問題に取り組む

SDGs経営とWebでの見せる化セミナー」

 

お昼前、外出前のひととき、

役に立つようであれば、聞いてみてください。

2021.09.28

「月の夜のいざない」の25年間

日曜日の夜は、

裾野市民文化センターで

「月の夜のいざない」というコンサートでした。

 

これは、裾野のNPO法人きゃべつくらぶが主催する、

フォルクローレを中心としたライブ。

 

”裾野市でフォルクローレのライブをやりたい”

その思いで初めたと聞いています。

 

なにか始まるのは、

誰か一人の強い思いからの行動。

 

今年で25回目。

この形(大ホールで開催)でのコンサートは

今年でひとくぎり。

 

私は何回もこのコンサートを聞いていて、

設営を手伝わせてもらったこともありました。

 

演奏している人たちは、

とても有名なプロの人たち。

本格的なフォルクローレが裾野で聞ける

貴重な機会でした。

いままで本当にありがとうございました。

そして、お疲れさまでした。

来年からは、新たな形になっていくのかもしれません。

楽しみにしています。

2021.09.27

9/27月 清掃活動

月曜日は、いつもの地域清掃から。

またまた写真を撮り忘れてしまったので、

自主的に(勝手に)世話をしている花壇の写真。

 

ジニア(百日草)、多花性ひまわりも、

そろそろ花のシーズンも終わりですね~

ポーチュラカは、もうちょっとがんばってくれそう。

ビルの陰になる場所なわりには、

きれいに咲き続けてくれてる。

 

そろそろ、秋~冬~早春の花壇の準備を

していかないと、ですね。

 

記録

日時2021/9/27(月) 8:15~8:45
人数5名
内容

地域の清掃と花壇の手入れを行いました

 

 

SDGs・地域活動の情報はこちら

 

2021.09.26

地域の草刈り(みらいラボ@ドットツリー)

私たちサテライトオフィス

「みらいラボ@ドットツリー」

の地区で、年数回ある草刈り。


(ドットツリーのお母さん方も、子供を背負って参加)

 

みらいラボ@ドットツリーは

狩野川の土手沿いにある。

夏は、すっごい勢いで草が伸びます。


(7月に草刈りしたのにもうこんなに。植木が見えません)

 

どうせなら、砂漠化してるところで、

草がもっと根性出して、

成長してくれたら、

緑化するのにな~と、

どーでもいいことを考えつつ、

草刈りをしました。

 

しかし、カマではほとんど役に立ってないなぁ。

 

こちらの人は、当たり前のように草刈り機を持っているんですね。

会社で買おうかなぁ。

2021.09.25

トーストマスターズクラブ 三島と小田原クラブ合同例会開催

スピーチの実践練習をするコミュニティ「トーストマスターズクラブ」

私が所属している小田原クラブと、

三島クラブの年1回の合同例会が

9/26に開催されました。

 

いつもの倍くらいの人数。

知らないわけじゃないけど、いつもとは違うメンバー。

そして、小田原は日本語専門で三島は日英バイリンガルのクラブ。

いろんな環境の違いで、刺激的な2時間でした。

 

三島クラブのみなさん、および、

小田原クラブで合同例会を設営してくれたみなさん、

ありがとうございました。

 

普段から他クラブの例会に参加する人もいますが、

多くは自分のクラブだけにとどまるため、

このような合同例会は、とてもありがたいです。

 

トーストマスターズクラブは、先生がいません。

今年入会した人も10年以上いる人も、

同じように先生にもなり生徒にもなります。

だから、費用もとても安い(月千数百円程度)

 

「知っている⇒出来る」には大きな差があります。

楽しみながら話しの練習ができるコミュニティ。

それが、トーストマスターズクラブです。

 

私は、理路整然と(理屈っぽく?)

説明するのは、苦手ではありません。

そこそこできると思います。

 

でも、場を仕切るとか、

相手をモチベートするとか、

背中を一押しして、一歩を踏み出させるとか、

楽しませるとか、

そういう会話が、すっごく苦手。

 

基本は、長所伸展。

得意な所を伸ばせばいいんです。

しかし、ビジネスをやっていくうえで、

話しができるって、自分の力になる。

いや、ビジネス以外、人生全般。

 

いまは、こんな時代のため、

Zoomでの開催が中心です。

そのおかげで、家から見学参加が可能。

このチャンスに、ぜひ遊びに来てみませんか?

2021.09.24

デジタル化の事例をヒアリング

10/11の、デジタルの日特別編配信に向けて

中小企業のデジタル化の事例を

集めています。

 

きょうも、1社お邪魔してきました。

いやぁ~、めちゃめちゃ徹底していますね。

当日が楽しみです。

2021.09.23

私の大好きなQueenのトリビュートバンド「Queeness」

私は、小学生のころから

どちらかというと洋楽をよく聞いていた。

その中で、最も好きだったグループが

「Queen」

その、初期~中期くらいをよく聞いていた。

アルバムで言うと、

「オペラ座の夜」

「華麗なるレース」

この辺が最も好きだった。

 

そのQueenのトリビュート・バンドが

「Queeness」だ。

Queenは、ボーカルのフレディ・マーキュリーが

エイズで亡くなった。

その後、多くのトリビュート・バンドができたが、

日本でとくに有名な1つが、Queenessだろう。

 

静岡市のライブで、

1度だけ本物(Queenessの)を見たことがある。

迫力もさることながら、

Queenのライブでの

フレディ・マーキュリーのしぐさを

良くまねている。

それに、歌もうまい。

けっこうファンなんです。

 

きょうは、そのライブ。

リアル+オンラインのハイブリッド開催。

楽しみです。

2021.09.22

企業版ふるさと納税、静岡新聞に掲載

企業版ふるさと納税、静岡新聞に掲載

きのうの企業版ふるさと納税を

静岡新聞さんに掲載していただきました。

 

ありがたいです。

金額が少ないのが、バレバレですが(汗

 

もっとたくさん

納税できるようにしていきます。

雇用と納税は、最大の地域貢献ですからね~

 

でも、それらは守りのCSR。

攻めのCSRとして、SDGsも必須ですと、

先日のSDGs勉強会での講演で

教えていただきました。

そちらも、進めていきます。

 

追伸:

伊豆日日新聞さんも取材に来てくださっていたので

もしかすると掲載してもらえてるかも。

私の周りに、伊豆日日新聞がないので

残念ながら確認できず。

購読している人、載っていたら教えてくださ~い。

2021.09.21

伊豆の国市へ企業版ふるさと納税してきました

本日、伊豆の国市に

企業版ふるさと納税をしてきました。

伊豆の国市で、第1号ということで、

 

静岡新聞さんと

伊豆日日新聞さんが

取材に来てくださいました。

 

山下市長とも少し話をする機会をいただきました。

仕事の話しなどはちょっとだけで、

共通の趣味である、フォルクローレ談議で

盛り上がってました。

 

同席の他の方々がついてこれない

(興味のない)話題ですいませんでした。

 

新聞に載るといいな~

あーっ!しまった~!

写真撮ってもらうのを忘れた~!

仕方がないので、書きかけの目録画像。

2021.09.20

人生初めての目録づくり

人生で初めて、目録を作る。

あれ?このサイズの紙で、目録作れるのかな…

 

目録って、のし袋みたいなタイプをイメージしていましたが、

蛇腹折(じゃばらおり)のなら、

奉書紙だけでできることを教えてもらった。

なるほど、それでいこう!

 

と、なんとか、それっぽいのができた!

さて、明日は楽しみです。

カレンダー

«9月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   

ブログ内検索

アーカイブ