ブログ・コラム

2018年04月

2018.04.30

アーティスティックスのCSR活動(2018年4月)

アーティスティックスの2018年4月度のCSR活動です。今月も、毎週月曜日の周辺清掃を行いました。三島、長泉でコツコツとやっています。

清掃活動

4月は4週の清掃活動をしましたので、1人当たり60分の慈善活動を行いました。また、みらいラボのあるドットツリー修善寺では、周辺の草刈り作業をお手伝いいたしました。

アーティスティックスでは4月より新しい期(25期)がスタートしました。地域密着型のIT企業として、地域の皆様のお役に立てるよう努力を重ねていきたいと思います。
仕事はもちろんですが、この清掃活動もこれからもずっと続けていきたいと思っています。

4月は何が増えたかと言うと、「くぬぎの花」。ふわふわとした花がたくさん落ちてきました。一つ一つは軽いのですが、束になるとすごい量になりますので、通常よりごみ袋を多く持っていき効率よく作業いたしました。

これがクヌギの花。写真は少ないですが、歩道にもたくさん落ちていて、歩道が色づくくらいに見えました。

先月から増えてきているのが、道路の隙間から芽生える草たちです。下の写真のように草があるとそこがストッパーとなり少しづつ少しづつゴミやほこりが溜まってきます。
これらを取りながら作業を進めていかないと、きれいになりません。根こそぎとることが難しいのですが、根気よく丁寧に作業していきたいですね。

25期がスタートしましたし、最近掃除をしていると、「ありがとう」「ごくろうさま」とか挨拶されることも増えてきました。
そのような温かい声を励みにしながら、これからも頑張っていきたいと思います。

2018.04.24

サバーソニック&アジロックフェスティバル2018を楽しもう!!

サバーソニック&アジロックフェスティバル2018ってご存知ですか??
Facebookでは少しは見たって方もいらっしゃると思うのですが。。。

まず、結論から言いますね。

6/2は伊東市のなぎさ公園に行って、サバーソニック&アジロックフェスティバル2018、通称サバソニを楽しもう!!

そもそもサバソニってなんなの?

伊東市で漁獲高のある「鯖」をアピールしたいと、魚を愛する男たちが昨年立ち上げたイベント。サマーソニ〇クとか、フジロックフェステ〇バルとか言った音楽のフェスを連想させるような名前ですよね。
まあ正直言えば、それらのイベントをオマージュした名前が真っ先に思いつき、「鯖、鯵、ダジャレ」で本気にバカやって伊豆を盛り上げようとしてます。

今年は伊東市だけでなく、伊豆半島、さらにはその他の地域まで勢力を拡大中です。毎日、Facebookを中心にサバサバサバサバ言っています。

では、サバソニを楽しむ3つのポイントを紹介しましょう。

6月2日 伊東市のなぎさ公園に行く

6/2はなぎさ公園 を中心に面白いイベントが盛りだくさん。

主役の「鯖」と「鯵」の他、東伊豆から金目鯛、西伊豆からしおかつおと伊豆半島の美味しい物が食べれます。干物だけじゃなくて、鯖メンチや鯖バーガー、鯵ラーメンなど、いろんな味のサバやアジ、お魚料理が楽しめます。ビールやかき氷もあるので、鯵を食べては、ビールを飲んで、甘いものでお口直しして、鯖食べて。決して飽きることはないですね。

おいしいグルメはもちろんなんですが、6月2日のサバソニはすごいですよ。
本家を彷彿とさせるステージイベントでは築地で働くラッパーさんの参加が決定。その他、海鮮プロレスやたくさんの自転車メーカーが集う試乗会を行うなど、たくさんのアクティビティがあり、大人も子供も楽しめる、一日中盛りだくさんのイベントになります。

伊東市だけじゃない、サバソニウィークで各店舗で楽しむ

6/2の前後1週間、5/27~6/9を目安にサバソニウィークを開催しています。

サバソニウィークとは、6/2の渚公園には参加しないけど、自分のお店や会社で一緒にサバソニを盛り上げてくれます。

例えば飲食店なら鯖や鯵を使った料理をこの期間に出してくれたりします。
飲食店以外でも化粧品屋さんが「サバ読みメイク」やりますとか、鯖にちなんで「380円や3,800円」で商品を提供するとか、「サバサバした態度かアジ気ない接客をします。」なんて訳わからないものまで、ダジャレでいろんなサービスを提供しますよ。是非ホームページを見て、お近くの参加店舗に行ってみてください。

弊社のお客様も参加してくれています。

  • ひもの屋沼津ふなと様 ひもの職人が作ったおいしいトロさば熟成味噌漬け 2切入り 1P 500円(税別)より
  • ムロフシ様 イベント出店。鯵が麺に練りこまれている、鯵ラーメンの物品販売です。鯛のだしスープが美味しい。
  • 四季の里まきば様 サバソニウィーク中、1日1組限定で3,800円のお泊りプラン。超お得。伊豆半島のウエストコーストからイーストコーストまで楽しんじゃいましょう。
  • 盛田屋様 コシの強さ魅力のところてん2人用 450円→380円で提供。お塩も美味しいよ。
  • 中村聡介行政書士事務所様 いろんな相談カレイにサバきます。まずはご相談をお待ちしております。
  • まるも茶店様 伊東市では有名な「ぐり茶」を100g500円→100g380円で販売。これはお得。
  • 自然療法サロン ミモザ様 伊豆市土肥の白びわの葉っぱを使った「びわの葉蒸し」で美しくなろう。
  • ムラケンはりきゅう整骨院様 「鯖折り整体」はじめました(笑)。鯖折りせずに、身体の痛みを解消。5/8にはパーソナルトレーニングジムをオープン。

などなど、これからも増える予定です。是非、ご利用ください。

サバソニフラッグを集めよう!!

サバソニウィーク中、各店舗より商品を提供してくれる時に、「サバソニフラッグ」なるものが一緒に提供されます。
サバソニフラッグとはお子様ランチのようなものです。基本は黒色のロゴマークなのですが、カラーバリエーションがあります。
黒以外はレアないろなので、せっかくなので大事にもらって、Facebookやインスタグラムに投稿してくださいね。

このサバソニフラッグを3枚集めて、6/2のサバソニに行けば、先着380名に記念品がもらえますよ。

そしてそして、このサバソニフラッグの制作もお客様にご協力いただきました。沼津にあるNPO法人ティンクルの皆様に丁寧に制作いただきました。細かい作業ですが、一つ一つ丁寧に作業してくださる姿に感動いたしました。

とにかくサバソニを楽しむべし。

サバソニTシャツを着るアーティスティックスメンバー

サバソニTシャツはゲットしました??

このサバソニのイベントの原資ってTシャツの販売にかかっているんです(笑)。お陰様でたくさんの人にご協力いただいております。

弊社の誇る、ぽっちゃりモデルでもバッチリ、オシャレに着れるサバソニTシャツ。

みなさんもこれを着て、6/2のイベントに、そして各店舗に出かけよう。

みんなで、マジメにバカやりましょう!!そして、サバソニ楽しんじゃいましょう!!

サバーソニック&アジロックフェスティバル2018 公式ホームページはこちら

サバーソニック&アジロックフェスティバル2018 Facebookページはこちら

アジスティックス 誕生

2018年5月27日~6月9日のサバソニウィーク期間中、アーティスティックスは社名をアジスティックスに変更し、ロゴマークなど変更してイベントを楽しみました。
だからなんだって感じですけど、それなりに電話取材があったりして、楽しめましたよ。

そして、5月に発行したアーティスティックス通信も「アジスティックス通信」として、サバソニ応援号としてお役立ち情報をお届けしました。

是非ご覧くださいね。

アジスティックス通信はこちら

2018.04.17

徐々に広がりつつあるデジタル・サイネージによる情報発信の活用事例

最近いろんな場所でデジタル・サイネージ(Digital Signage)を見かけるようになりました。デジタル・サイネージとは、翻訳すると「電子看板」の事を指していて、日本語の方がなじみがある方もいるかもしれません。

電子看板と聞いて思い浮かべるのは、東京などでビルなどに取り付けられた大きい画面に、CMが流れている風景を思い浮かべるのではないでしょうか。

実は、大型の画面だけではなくテーブルに乗るくらいの小さいもの、ご家庭のテレビくらいのサイズなどさまざまな大きさのものがあります。また、単にモニターに映すだけのものや画面にタッチすると表示している内容の切り替えができたりするものもあります。

「利用シーンに合わせて、柔軟にデジタル・サイネージを使った情報発信ができるようになった。」そんな印象を受けています。そんなデジタル・サイネージの活用事例をいくつか紹介します。

企業内の情報伝達に活用

経済ニュースや番組を見ていると、たまに企業内のデジタル・サイネージの活用事例を見かけるようになりました。その中で私は製造ラインでの活用が印象に残っています。その企業では製造現場で複雑な手順で作業するものがあります。その際、都度 紙のマニュアルを読んだり人から教えてもらっていると、時間とお金がかかってしまいます。これをデジタル・サイネージを使って、次の手順の画像や動画を流すことによって新人でも間違えることなく作業ができるようにしてました。

こんな活用方法があるのかと感じました。

また、社内活動の案内や通達をデジタル・サイネージを使って発信しているなんて事例もあります。事前に記事を用意しておいて、期間が来たら自動で表示し、期間が切れたら自動で非表示にするシステムを作ってモニターに表示しているようです。

人が集まる企業内の情報伝達媒体として、この他活用シーンはいろいろあるのではと思います。

展示会ブースでの活用

展示会に出展したときなど、だれかに商品の説明をしたり広く発信するときに、ひと昔前はモニターにPCを接続して行っていたのではないでしょうか。その場合、PC内のPDFなどのファイルを探して表示したり、動画を再生するために切り替えるなど以外に手間取ってしまいます。
場合によっては、「あの資料(動画)どこへ保存したっけ?」なんて場合もあるでしょう。

デジタル・サイネージを使えば、説明したい資料を順番に流したり、資料と資料の間に動画を再生するなど切り替えがスムーズできるので、話が途中で止めることなく説明できます。

また、タッチパネル式のデジタル・サイネージであれば、見たい人が見たい内容(コンテンツ)をタッチしてもらい、自動で流すこともできます。

デジタル・サイネージを使えば、より多くの人へ発信できるようにできると思います。

その他いろいろな活用

先に上げた事例以外にも、飲食店などの店舗の看板や、サービスエリアにある渋滞情報などの掲示板各施設にあるモニターを使った展示ブースなど業種を問わずいろいろな場所で使われています。

一般的にデジタル・サイネージというと平面ディスプレイやプロジェクタなどを指すことが多いですが、実はそれと連携しているアプリケーションに相当するソフトウェアとの組み合わせでデジタル・サイネージと表現しても良いのではと思います。

みなさんが持っているタブレットやスマートフォンも画面があり、そこにアプリケーションを入れて使っていると思います。デジタル・サイネージは、それの巨大版と言っても良いのではと感じています。

ハードウェアとソフトウェアの組み合わせでいろんな使い方ができますので、情報共有、効率化などで活用を考えてみてはいかがでしょう。

2018.04.15

W04(UQWimax)を格安SIM mineo(マイネオ)化

私は、代々Wimaxのポケファイを使っています。

地方では、カバーエリアが少し狭いというハンデがありますが、まぁ、なんとなく使っています。

いまので3台目なのですが、手元に使わなくなったUQWiMAXの人気端末、Speed Wi-Fi NEXT W04があります。

 

ふとした時に、W04はSIMフリーだと目にしました。

そっか、ではW04を格安SIMで復活させてみよう!

 

使うSIMはmineo(マイネオ)にします。

なぜこれにしたか。

mineo(マイネオ)の動作確認一覧では動作確認ができませんでした。

 

でも、選んだ理由は、

・いくつか動作できたという報告があった

・3GBだと、比較的安い(900円/月)

・AUのLTE網がmineoだと無料らしい。Wimaxで使えばエリアは広がるが1,000円かかる。

・どうやら3GB使い切っても、いろいろと安く容量追加する方法があるらしい

というところ。

 

では早速申し込もうと思ったその前に!

事務手数料3000円を節約する方法があるらしい(落とし穴あり)

どうやら、事務手数料3,000円を節約する方法があるらしい。

 

「mineo 事務手数料 エントリーパッケージ」

で検索してみるとよろしい。

ただし、当たり前だけど、エントリーパッケージは無料じゃないので(笑)

 

Amazonかどこかで購入。

数100円で買えるので、差し引き2000円ちょっとの節約。

 

ただし!!!!!

落とし穴が!!!!!

法人契約では使えません!

私は、泣く泣く個人契約(個人のクレジットカード)にしました。

契約名義とカードの名義が合ってないと、申し込みでけられるので注意を。

 

ではさっそく、mineo契約する

注意点は3つ。

・エントリーパッケージを購入したなら、キャンペーンコードありで申し込む

・Aプラン(au端末用)を申し込む

・W04の場合は、サイズは「micro SIM」を選択

この辺を間違えると、どーにもならなくなります。

 

私は、mineoを法人で何とか契約できないかと悪戦苦闘し、結局あきらめました。

まぁ、法人契約は、事務手数料3,000円払えばできるんですが、

エントリーパッケージを買ってしまった手前、

悔しくて何とかしようと思ったのですが、ダメでした。

素直に、個人契約しました(笑)

社員さんが使うことになると思うのですけどね。

mineo(マイネオ)来た!

 

さっそく開けてみる。

まぁ、中身はこんな感じ。

 

これが、SIMカードが入ってる。

 

SIMを取り出そう。

絵を見ると、手袋をしろと。

・・・・

ありません(笑)

まぁ、めんどうなので、そのまま行こうと思ったけど、

手元にあった、ハンカチで代用。

よい子のみんなはマネしないように(笑)

 

さて、このSIMをどこに入れるんだろう・・・・

SIM SIM シム しむ・・・・

ないwww

あぁ、これかな?

ICカード・・・・まぁ、たしかに、間違いではない。

 

ぱっかーんと開けると、

SIM刺さるサイズの隙間があるので、突っ込んでみる。

向きは・・・写真の通り。  ボケてますが(笑)

切り欠きがあるので、入るほうにしか入りません。

だいじょうぶです。

たぶん。。。

 

カチッというまで押し込めばオッケー

 

W04にmineo(マイネオ)を使えるようにAPN設定する

これで、W04復活!!!

と思ったあなた!

まだ気が早いです。

まぁ、電源入れてみましょう。

ほら、圏外になっちゃったお。

やっぱり、SIM刺しただけじゃダメなんだね。

実はちょっとだけ、入れたら動くんじゃないかと期待したんだけど(笑)

 

UQWiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04側に、mineoのSIMカードを使えるように、APN設定というものが必要

まぁ、なんでも最初はおまじないみたいなものを入れないとダメですね。

Wifiは出てるので、まずはW04につなげます。

Wifiのつなげ方は・・・・はしょります!www

さっきまで使ってた端末だから。

Wifiのつなげ方は、普通です。

 

で、Wifi繋がったら、ブラウザ立ち上げて

http://speedwifi-next.home

にアクセス

ここで、ルータにログインする

ユーザー名は admin

パスワードは、IMEIの下5桁

 

IMEIってなんだ?っていうそこのあなた!

マニュアル読みなさい!なんて冷たいことは言いません。

本体のうらに印刷してある、これ。

うわぁ、やっべ!

かすれて読めなくなりかけてる(笑)

今のうちに、メモしとこ ( ..)φメモメモ

 

ちなみに、写真がぼけてるのは

情報を隠すための加工などではなく

単なる撮影ミス(笑)

 

ログインしようとすると、

こんな警告がでるかもしれません。

というか、出た(笑)

こんなの、無視無視!

「後で」でいいっしょ!たぶん。

そんなんでいいのか?って思うでしょ?

わかりません。

私は無視しました。

まぁ、みなさん自己責任で(笑)

 

でも、そんなこと言われてもって感じ

「パスワードの強度が低すぎます」

っていわれても、IMEIの下5桁って、

マニュアルに書いてあるし・・・ブツブツブツ

作ったほうに言えよ・・・ブツブツブツ

っていうか、このメッセージ作ったやつが出してるでしょ・・・ブツブツブツ

 

まぁ、気を取り直して進めるぞ

メニューから、設定→プロファイル設定を選ぶ

こんな感じの画面になる

そして、プロファイルを新規作成

APN設定は以下の通り。

 

プロファイル名 mineo ※自由です
APN(接続先情報) mineo.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP
IPタイプ IPv4

設定したら保存ボタンを押す。

 

なぜか、「3秒まて」と言われるので、素直に待つ(怖いしね)

そしたら、続行ボタンを押す。

これで、APN設定完了。

ふぅ、よかったよかった。

 

も1回、W04に戻って最後の設定

では、設定の最後の仕上げです。

 

設定の

 

プロファイルで

 

mineoを選びます。

これで完了です。

 

w04+mineoを試してみよう!

さて、いままでの設定に問題がなければ、これでインターネットにつながっているはずです。

まずは、ハイスピード(Wimax)回線網でテスト。

いつもの、USEN回線速度サイトで測定・・・

ポチっとな。

こんなもんか...

遅いな。

 

では、次にハイスピードエリアプラス(au LTE)網で行ってみよう。

さてどうだろうか。。。

うわぁぁぁぁぁぁぁ

_| ̄|○

 

気を取り直して、夜にもやってみた。

いまは、日曜日の21時ごろだ。

まずは、ハイスピード

ををっ!

 

もしかして、ハイスピードプラスエリア(au LTE)網

あれ?れれれ?

もう一度...ワクワクドキドキ

ををををっっっ!!!!!!

けっこう早い!

 

 

サブ機としてはけっこう使えるWimax+mineo

そんなわけで、まずまずの結果が出た、

Speed Wi-Fi NEXT W04 + mineo(マイネオ)

の、SIMテストでした。

 

夜の空いてる時間は早い。

まぁ、私たちがメインで使うのはビジネスタイム(平日の昼間)だけど。

サブとしては十分使えそうだ。

 

そういえば、もう1つ、もっと古いWimaxのルータが余ってたな。

今度はそちらも試してみよう



アーティスティックス 長岡善章

カレンダー

«4月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

アーカイブ