ブログ・コラム
2016.01.25
主婦必見!!今日は何の日?
こんにちは。
ホームページ&クラウド応援隊員です。
みなさん今日は何の日かご存知ですか?

「今日は何にもない平日・・・週のはじめの月曜日だよ」と思った方が多いのではないでしょうか?
かく言う私もさっきまではただの平日と思っておりました。
さて、前置きが長くなりましたが、今日は
「主婦休みの日」
らしいです。みなさん知っていましたか?
1月25日と5月25日、9月25日の年に3回が「主婦休みの日」らしいです。2009年には日本記念日協会にも認定されているらしいのですが、7年後の2016年にそもそも存在を知りました。
主婦は世間が土日祝日でも休むことができない。。。休んでも次の日に仕事がたまるだけ。。。休んだら子供と夫のごはんとかの面倒は。。。などなど様々な理由で主婦の方は簡単には休めないようです。
そんな主婦が堂々と休めんでリフレッシュできるようにと「主婦休みの日」ができたらしいです。
日付の設定も無作為な3日間ではなく、1月は正月の後休みに・・・5月はゴールデンウィークの後休みに・・・9月はお盆・シルバーウィークの後休みに・・・と主婦が疲れている時期を意識してあるとのこと。
日頃から家事を家族で協力して行うのが理想だと思います。
しかし、私も奥さんに家事を任せてしまうことが多いので「主婦の日」の3日だけでも家事をして奥さんを休ませてあげたいと思いました。
ただ私は料理がぜんぜんできないのでご飯が作れない・・・普段やらないことをするのはいろいろと難しそうですがなんとかがんばってみようと思います。

理想:かっこよくオリーブオイルを使って料理

現実:ごはんにたまごをのせてTKG