ブログ・コラム
2012年02月
2012.02.09
ついに買いました!名刺スキャナ
ついに買いました!
前から欲しくて欲しくてたまらなかった、これ!
名刺スキャナ!
私は仕事柄、名刺をたくさんもらうんですね。
でも、この名刺を活用しようとすると、これが意外と大変。
今すぐに仕事に繋がる人はいいけど、それ以外は、名刺フォルダに入れて、それっきり・・・
どんどんと埋もれていきます。
こうして、手に入れた名刺の9割は、活用されずにおわっちゃうというのの痛感していました。
では、名簿に登録して管理しようとすると、立ちはだかるのが、登録のめんどくささ。
そこで、前から欲しかったのが名刺スキャナです。
しかし、「ほんとうにちゃんと認識するの?」っていう思いで二の足を踏んでいたのですが、
いろいろと調べて出たのが、この製品。
「やさしく名刺ファイリング」
これはなかなかいい。
カラースキャナセット買いましたが、名刺だけであればモノクロスキャナで十分だったかも。
というか、そのほうが使いやすそうです(ズレにくく、スキャンしやすそう)
デザイン性の高い名刺は認識率は低いですが、オーソドックスな名刺は、かなりの認識率です。
ちょっと驚き!
これで、名簿への登録が効率的になり、いただいた名刺の活用が進みます。
興味がある人がいたら、言ってください。
試しに使ってみますか?
2012.02.08
明日は、東京IT活用塾
明日は、アーティスティックスの東京営業所として、場所を貸してもらっているコネクトさんで、東京IT活用塾です。
前回に続き、Facebookを活用してビジネス人脈を広げていくコツをお伝えします。
セミナーというようなたいそうなものではなく、私はこうやって人脈を広げていってますよという事をお伝えして、みんなでやってみましょうというような、かる~い勉強会です。
Facebook初心者で、何をしたらいいかわからない、どうやって活用したらいいのかわからないという人は、遊びにいらしてくださいね。
ちなみに、コネクトさんは、日本で始めて葬儀社を無料案内する会社を作った会社です。
社長の三国さんは、ホテルの結婚式の営業という、まったくの異業種から転身した方です。
相当苦労して、新しい業界を創り上げた話しは、聞いていてとても興味深いです。
よかったら、田町まで遊びにいらしてください
2012.02.07
目標を共有するのだ
今夜は、月に2回のリーダ会。
今回のメインテーマは、「売上目標の共有」
リーダ会は、毎月2回、第1週と第3週に(多少のズレあり)やってます。
その中で、第1週はお金の確認。
つまり、前月の売上や月次決算の確認です。
第2営業日あたりには、前月の月次決算が出るようになって来ました。
昨年1年間かけて、月次決算の内容をリーダ間で共有し、会社のお金についての感覚を磨いて来ました。
つまり、「1ヶ月頑張った結果、こうでした」という情報共有です。
今年は、それに加え、「今月は、これだけ狙います」という目標を共有することにしました。
えっ?そんなの普通だろうって?
まさにそうです。
そんな事すら、私達の会社はやって来ませんでした。
私の考えとして、ノルマをみんなにかぶせる、特に売上のノルマを押し付けるのは嫌だと思って来ました。
でも、最近は、ちょっと考えが変わり、適切な目標は、その人の成長のためには必要なことだろうと思うようになって来ました。
無茶なノルマは、人を苦しめるだけですが、適切な目標と、それに向かう雰囲気(モチベーション)さえあれば、それはどんな研修よりも、効果的な成長のチャンスです。
今年は、目標とそれを狙う行動を主として推進していきます
2012.02.06
ただいま、アーティスティックスホームページ引越中
アーティスティックスのホームページは、ただいま引越しの真っ最中です。
もともと、当社のHPは、自社のサービスであるホームページ応援隊Basicで作ってありました。
でも、昨年11月に、新サービス『ホームページ応援隊Plus(プラス)』がリリースされました。
このサービスは、いままでのBasic以上に使いやすい、良いサービスですので、自社HPも、Plusに乗り換えです。
本当に使いやすい、素晴らしいサービスで、誰でも更新できます。
興味がある人は、お試し体験アカウントを発行できますので、よかったら、ぜひ試してみてください。
2012.02.05
バランスのいいお店は、選ばれない
きょうは、義従兄弟の誕生日で、近所のイタリアンレストランに行って来ました。
MyDoっていうフリーペーパーのクーポンがあったから行った時に思ったことがあります。
それは、「バランスのいい(だけの)お店は、お客様に選ばれない」ということです。
そのレストランは、なかなか美味しく、値段もそんなに高くなく、期待以上ではありました。
大きな欠点はないのだけれども、「ここ」っていう特徴もなく、次にまた期待と思わせられないと、リピーターにはなりづらいと感じました。
多少の欠点があったとしても、1つでもとんがっているところ(長所)があれば、そこに反応する人は、また来ようと思うでしょう。
会社を運営していると、どうしても欠点に目が行き、その欠点を克服することに注力したくなります。
確かに、すべてを帳消しにしてしまうような欠点は対処したほうがいいでしょう。
でも、「○○だから、このお店を選ぶ」という、はっきりとした特徴をつくっていくことが、お客様に選ばれるためには必要なことだと思います。
2012.02.04
より多くの人に使ってもらえるサービスにしたい
私たちアーティスティックスは、ホームページ制作もしています。
ホームページ制作といえば、ちょっとしたものでも50万円とか、ちょっと立派なものでは100万円くらいした時代もありました。
でも、そんな高価なものでは、ごく一部の大企業でしか使えません。
もっとたくさんの人に使ってもらえるようにするためには、低価格にしなければなりません。
また、1つ1つすべて手作りしていては、たくさんの人に、サービス提供できません。
「よりたくさんの人に使ってもらえるサービスにするために」ということを考えていった時、いままでのサービスの常識であったことを変えていくことになるかもしれません。
ホームページ制作だけで、何10万円ももらっていた業者もいましたが、そういうことはできなくなってきつつあります。
ホームページは、もう特別なものではありません。
ほとんどの会社が、オフィスには表札や看板をつけるように、ホームページはないと商売になりません。
だからこそ、使いやすいサービスを、適切な価格で、地元の小規模事業者に提供していくことが、私たちの役割だと思っています。
「あっ!月々たった3万円ですから!」と言いながら、5年とか解約ができないサービスが巷にはびこっていますので、注意してくださいね。(それって、約200万円ってことですよね!?)
もし、そういうサービスに申し込んでしまったかも?という人は、ご相談に乗りますので、ご連絡ください。
2012.02.03
得意技でアライアンスを組む人たち
きのうのブログにもちょっと書いたんですが、今回の浜松出張のメインは、EMS-JPという会の、中部ミーティングに参加することでした。
ここは、EMS(電子機器の受託生産)というキーワードで、さまざまな業種の人たちが集まった会です。
その業種は幅広く、ソフト、ハード設計はもとより、部品商社、メカ加工、法律や知的財産権など、滝にわたります。
この人達は、毎月(場所によっては毎週)のように集まってるため、話がツーカーなんですね。
「こんな事やりたいんだけど、ここできる?」
「おう、簡単だよ、3日ちょうだい。」
「わかった、頼むわ」
こんな感じで、話が進んでいきます。
なにか、大田区の下町にある工場同士の仕事のやり方に似ています。
それぞれが得意分野を持っていて、その分野を生かしつつ、苦手なところは、信頼が置ける他者の力を借りて、良い製品を作っていく。
この業界にも、こんなやり方をしている人たちがいるんですね。
私たちも、たった10数人のちっぽけな会社です。
すべてを自社でやり切ることはできません。
皆さんの力をお借りしながら、自社の強みを発揮して、地元小規模事業者の役にたっていけるような会社に育てていきたいです。
2012.02.02
フェイス トゥ フェイス
きょうは、EMS-JPという会の、中部ミーティングに参加してきました。
今回は、浜松メッセと同時開催でしたので、朝から会場入り。
以前には、別の会に参加するために、毎月のように浜松に着ていたのですが、商圏の関係(静岡東部は京浜商圏、浜松は名古屋商圏)で、行かなくなりました。
でも、今回の浜松メッセには、その頃に縁ができた会社が何社も出ていました。
そして、会った会社のほとんどから、次の仕事に繋がるような話しをいただきました。
やはり、フェイス トゥ フェイス、顔を合わせる事の大切さを、改めて実感しました。
2012.02.01
長岡は年収が上がると痩せるのか?
朝食食べながら、テレビを見ていたら、「年収が低い人は肥満」という話をしていました。
本当に、そうなのでしょうか?
年収が低い(200万円以下)と、肥満率、朝食を食べない率、喫煙率、運動しない率が、すべて上がる。
そのため、健康へのリスクも高まるのだという。
確かにしっかりした調査データに基づく結論のようでした。
その話を聞いていて、なるほどなるほどと思っていたんですが、途中から「ん?」って疑問に思いました。
本当に、「年収が低いから」なのか、疑問に思えて仕方がありません。
では、年収が低くなると太るのでしょうか?
私は、年収が上がると、痩せるのでしょうか?(笑)
そう考えると、疑問に思えてきませんか? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
これは、嘘ではないけれども、原因と結果を取り違えています。
年収が低いと太るのではなく、そういうような人は、朝ごはんも食べず、肥満になり、タバコも吸い、年収も低いままになっていくのでしょう。
では、そういう人ってどういう人かというと、原因と結果を予測するのが苦手な人なのかなと思います。
または、わかっているにもかかわらず、「まぁ、いいや」と、先送りにしてしまう人もそうです。
やっておいたほうがいいこと(勉強、自己成長、定職につく、運動をする、規則正しい生活をするなど)をやらずに楽なこと、楽しいことばかりを優先した結果が、肥満や低年収なのではないでしょうか?
結果だけを見ていると、その本質を見間違えてしまいますので、気を付けたいですね。
- « 前のページ
- 3 / 3