ブログ・コラム

2012年01月

2012.01.21

大変なのはいけないこと?

きょうは、私の妻の仲間で新年会で、私も一緒に参加しました。
とても気さくで、いい仲間だなぁと常々思っています。

その人達との会話の中で、
「社長は大変だねぇ。やっぱ、大企業の勤め人がいいや」
と言っていました。

確かに社長は大変だと思いますし、割りに合わないなと思ったことも数知れず。
でも、「だから勤め人がいい」と思ったことは、ほとんどないんですね、私の場合は。

大変=嫌な事、楽=いい事という価値観がありますよね。
確かに私も楽な方がいいなと思います。

でも、過去を振り返ってみると、大変だったことや時期に自分は成長し、会社の仕組みも変えていくことができました。
そう考えると、大変なこと=時には必要なこと、なのかなと考えるようになっています。

まだまだ未熟な私ですので、大変なこと=やりがいのあること、とまでは、心のそこから思うというところまでは来ていません。
でも、いつか、そんな風に思えるようになるのかもしれません。

もしそうなったらいいですよね?
だって、大変なことを楽しめるようになるってことですから。
来るのかな~、そんな時代が・・・

2012.01.20

新スタートレックと組織

皆さん、新スター・トレックって知ってますか?
私よりも上の年齢の人には「宇宙大作戦」といったほうが、ピンとくるでしょうか?
カーク船長とか、ミスター・スポックとか出てくる、あれです。
あれがスター・トレック、その新作が新スタートレックです。

私は、新スタートレックが、理想の組織のあり方だと思っています。

なにか大きな問題が起きたときは、ジャンリュックピカード艦長が方針を示す。
その裏には、深い洞察力と強い意志に基づいた決断力がある。

乗組員たちは、それぞれに異なった役割と能力(得意分野)を持っていて、
一人ひとりがその道のプロ中のプロ。

ライカー副長は、艦長の指示を実現するために必要な行動に落としこみ、指示をしていく。
メンバーも、目的にそって、細かい指示はされなくても、必要な行動を取り、情報や意見を上げる。
ライカー副長は、それらを束ねながら、要所要所は艦長に指示を仰ぐ。

この形は、戦う組織の理想型です。

私は、経営者として、ジャンリュックピカード艦長のようになりたいです。

でも、好きなのは、データ少佐です。

あと、見た目はウォーフ中尉みたいとも(笑)

あー、またTNG見たいな。DVD全巻持ってますがなにかw

2012.01.19

どん兵衛ステーションの収益構造

長岡@アーティスティックスです。

 

きのうは東京出張でした。

その時に、前から気になっていた渋谷駅の「どん兵衛」のお店に寄りました。

 

中に入ってみると、思った以上に種類が多い。

私はカレーうどんに惹かれたんですが、カレーうどんひとつとっても、関東風と関西風の二種類がありました。

 

私は関東風を選択。

食券を出すとお湯を入れてくれて、5分の砂時計と一緒にお盆に乗せて渡してくれます。

 

この待ち時間がなんとも・・・

 

これで200円は悪くない。

さらに、3回分スタンプ集めると1回タダになる。

となると、実質150円!!

おみやげの携帯ストラップ?付きww

 

採算取れるのかなぁ・・・

思わず利益計算しちゃいました。

 

でも、途中ではたと気が付きました。

これ、プロモーションなんでしょうね、きっと。

妙に納得してしまいました。

 

しかし、どん兵衛久しぶりに食いましたが、意外とうまいね。

足りない人にはおにぎりも売ってます。

2012.01.18

【どこかで拾ったぷぷぷな画像】おやじねこ

あん?なんだよ!?(って言ってるような気がするww)

2012.01.17

この文章を読めますか?

長岡@アーティスティックスです。

みなさん、以下の文章を読んでみてください。

読むときは、声を出さずに、ちょっと速読気味にサラサラっと読んでみてください。

どうです?
わかりましたよね。
おもしろいでしょ?

これは、ネットに転がっていた画像ですが、おもしろいなぁって思いました。

人間って不思議ですね。

ところで、これからわかることは、人というのは、ちゃんと文字を読んでいないってことです。
パターン認識のようなあいまい検索みたいな、そんな動作をしているんですね、きっと。

2012.01.16

ものを活かすということ

長岡@アーティスティックスです。

先週末、私たちアーティスティックスは、沼津から長泉にオフィスを引越しました。
きょうから、新オフィス開店です♪

それで、引越し準備を着々と進めていたら、机などの什器がけっこうあまっちゃったんですね。

(引越し先が狭いもんでww)

 

で、机や袖机、椅子や本棚などを捨てるのはもったいないので、みんなにもらってもらうことにしました。

みんなに募集したら、ぜんぶで6社にもらわれていくことになりました。

 

「みんな、行った先でかわいがってもらうんだよ~」

 

今回、机を処分するのに、リサイクルショップに売る事も考えました。

でも、古いため、買取と言うよりは、運び出しの手間賃を取られそうでした。

 

それだったら、みんなにもらってもらえば、

モノは片付くし、もらってくれた人からは感謝されるし、

そして、活用してくれる人のところにもらわれていけば、モノ自体も生きます。

 

腐るものじゃないから、家においておこうかとも思ったんですが、

活用されない状態にモノが有るというは、あまり良いことではありません。

モノは、生かしてナンボですね。

 

もともとは、ほとんどリサイクルショップで買ったものばかりでしたから、

もらわれていった先では、第3、第4の人生(モノ生?)になります。

 

手間はとてもかかりましたが、我ながら、いい生かし方だったなぁ~って思います。

2012.01.15

交流会に参加してきました

長岡@アーティスティックスです。
きょうは、「2012新春SBSスペシャル~大交流時代の絆新年会」という交流会に参加してきました。
これは、SBSの伊藤圭介アナウンサーと静岡よしもとのカズ&アイさんが主催の交流会です。

これにかぎらず、私は交流会には比較的よく参加する方だと思います。

交流会に参加するのは、いままでに出会ったことがない新しい人と出会うためです。
普段では、あまりで合わないような業種・層・タイプの人達との出会いをいただけます。

ただ、この出会いを縁とし、人脈として繋げられるかはまた別の問題があります。
そのへんを考えておかないと、ただ名刺収集をするだけになってしまいます。

まぁ、それはそれとして、新たな人たちとの出会いの場として、交流会に出ていくことは楽しくもあります。

みなさんも、良かったら、私と一緒に交流会に参加してみませんか?

2012.01.14

きょうはみんなで新年会!をっとその前に引越ししました!

長岡@アーティスティックスです。

きょうは、1日かけて、引越しをしました。
前回もそうですが、引越し業者は一切使わずに、社員で引越しです。

休日出勤でお客様先に行っている2名を除いて、全員が集まった引越し。
人ではあるから大丈夫!
と思いきや、とんでもない!
きょうは、モノを新オフィスに持ち込むだけで精一杯でした。

小さなオフィスに見えても、案外モノはあるものですね。

引越しが終わってからは、参加者全員で、長泉のふらいぱんカフェで新年会!
楽しそうにしている社員の顔を見るのはいいものですね。

早く、この社員たちに報いることができる会社を作っていきたいです。

2012.01.13

今の事務所は明日で最後です

長岡@アーティスティックスです。
明日は事務所の引越し。
今の事務所を使うのは、きょうが最後でした。

引っ越してきたのが、ちょうど4年前の1/19でした。
あれから4年、あっという間だったかな、いや、いろんなことがあって、たった4年前かと感じました。

すこ~し寂しい気持ちもありますが、新たなオフィスは長泉ということで、
車でどこへ行くにもとても動きやすいところです。
駐車場も確保したので、みなさんのところにせっせと足を運ぶことができます。

アーティスティックスの門出を、見ていてください。

2012.01.12

ミニセミナーやりました

長岡@アーティスティックスです。
きのうは、今年1回目のミニセミナーでした。
Googleの最新の動向をお伝えしたあとに、弊社の新サービスである「ホームページ応援隊Plus(プラス)」でホームページを自分で作る体験会をしました。

単に一方的に話を聞くだけではなくて実際にパソコンを使ってその時間で制作してみるので、自分が本当に使いこなせるかどうかがわかります。手前味噌でお恥ずかしいのですが、なかなか良いセミナーです。

3~5人程度の小グループでの体験になります。
みなさんのお仲間で、体験してみたいグループの方々がいらっしゃれば出張セミナーもできます。
よかったら、一度ご相談くださいね。

地元の小規模事業者の方々のお役に立てるよう、低予算で使えるサービスの提供を、これからもがんばります!

カレンダー

«1月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

アーカイブ