セミナー案内
3月13日(木)開催!なぜ売れる会社はラクに売れるのか?経営者が知るべき「デジタル営業の新常識」
なぜ売れる会社はラクに売れるのか?
売れる会社では、営業の仕組みが整い、「ムダなく」「効率よく」「安定して」 売上を伸ばしています。
では、その差はどこにあるのでしょうか?
実は、売れている会社が実践している3つのポイントがあります。
今回のセミナーでは、これらを実現するための「デジタル営業の新常識」 を、分かりやすく解説します。
現在、営業にこんなお悩みを抱えていませんか?
- 営業のやり方を変えたいが、何から始めればいいのか分からない
- 飛び込みやテレアポに頼らず、効率的に新規顧客を開拓したい
- 営業が属人的になっていて、成果がバラついている
- せっかく集めた名刺が、活用できていない
- Webやデジタルツールを活用した営業戦略を学びたい
- 競合が増える中で、どう差別化して売上を伸ばすか悩んでいる
これらの悩みを抱える 経営者・営業責任者・マーケティング担当者の皆さまに向けて、「売れる仕組み」を作るためのデジタル営業の新常識をお伝えするセミナーを開催します。
お申込み
セミナーで得られる知見・ノウハウ
1. 売れる会社と売れない会社の違いとは?
2. 昭和型営業から令和型営業へのシフト
3. デジタルを活用した顧客獲得の仕組みづくり
4. 「隠れ顕在層」にアプローチし、商談化率を高める方法
5. 営業DX(デジタル変革)で売上を伸ばすステップ
6. 明日から実践できる!デジタル営業の第一歩
特別ゲスト講師が語る!売上を伸ばす「デジタル営業の新常識」
今回のテーマは「なぜ売れる会社はラクに売れるのか?」
その秘密を解き明かすセミナー を開催します。
営業のやり方を変えたいが、何から始めればいいのかわからない経営者・営業責任者の皆さまへ、デジタルを活用した営業の新常識を具体的に解説します。
なお、今回は特別ゲスト講師として、クラウドサーカス株式会社の斉藤芳宜氏 をお招きします。
斉藤氏は、以前 船井総合研究所にて18年にわたり経営コンサルティング業務に従事 し、中小企業診断士の資格を持つ現役のトップコンサルタント です。さらに、これまでに4冊の書籍を出版している業界の第一人者 でもあります。
売れる仕組みをつくり、営業を「ラクに・効率よく」するためのノウハウを、直接学べる貴重な機会です。
このように充実した内容のセミナーが、今回なんと無料でご参加いただけます!
ただし、今回のリアル開催では席数に限りがございますため、社長様限定とさせていただきます。
めったにないこの機会をお見逃しなく! 皆さまのご参加をお待ちしております。
特別ゲスト講師
クラウドサーカス株式会社 中小企業診断士
斉藤 芳宜 氏
神戸大学経営学部卒業後、NTTに入社。IT関連の新規事業立上げのリーダーを経て、2004年に大手経営コンサルティング会社の船井総合研究所に入社。18年に渡りIT企業向けコンサルティングに従事。2022年に船井総研デジタルの執行役員に就任。2024年よりクラウドサーカスに参画。顧客を増やすマーケティングコンサル、反響を生み出すライティングに定評がある。
セミナー開催概要
開催日時 | 2024年3月13日(水) 14:00~15:30 |
---|---|
会場 |
オンライン開催 |
参加費 | 無料 |
セミナーへのお申込みはこちら
お申込み