みらいラボ@ドットツリー
2016年、私たちはドットツリー修善寺に『みらいラボ』を開設しました。
みらいラボは、ICT、IoTや次世代サイネージ・AI(人工知能)・ロボット等のIT技術を応用し、地域課題の分析および解決、企業独自の効率改善に向け、皆さまと直接お話しをしながら研究開発をしていく部門です。
今までのサービスでは解決できなかった様々な課題を分析・解決することはもちろん、更にその課題解決技術自体を、貴社と弊社の新たな収益源とする事を目指し、イノベーションの創造を試みております。
ITが得意ではないけれど、こういった取り組みに興味がある方 「みらいラボと一緒に組んでみたい方」を大募集します!みらいラボと共に掛け合わせた未来を一緒に描きましょう。是非、気軽にみらいラボに相談に来て下さい。
「ICT」「IoT」「AI(人工知能)」って何?
ICTとは
ICT (Information and Communication Technology) は、端的に表現すると「情報通信技術」の略で、元来表現されてきた IT (Information Technology) とほぼ同義の意味を持ちます。
IT = コンピューターだけではなくデータ通信に関する情報技術
ICT = 情報技術の活用自体のこと
と、ICTはIT技術の活用自体に着目している事を表し、区別して用いる場合が多いのが現状です。国際的にICTが定着していることなどから、日本でも近年ICTがITに代わる言葉として広まりつつあります。総務省では「IT政策大綱」を2005年には「ICT政策大綱」へと改称するなど、 u-Japan 政策 の推進に伴い "コミュニケーション" というキーワードを含む ICT を積極的に活用しています。
IoTとは
IoT (Internet of Things(インターネット オブ シングス)) の略で、簡単にいうと、パソコンやスマホなどの機器だけでなく、いろいろな"モノ"をインターネットに接続してもっと便利にしましょう!という考え方です。例えば身近な例でいうと、カーナビや車がインターネットに接続した場合、リアルタイムの渋滞情報や工事情報などがわかるようになります。
IoT x ICT x AI(人工知能) で何が出来る ?
[感知] IoT によるモノに付けたセンサーで渋滞状況を感知
[収集] 各所に設置したセンサーからデータを収集
[蓄積] 大量のデータを蓄積 ⇒ ビッグデータ
[分析] 大量のデータを幾重にも学習 ⇒ 深層学習 (俗に言われるAI)
[予測] 学習した各種条件とその結果から次のパターンを予測
以上に更に [結果] [修正] ... と「人」と同様にPDCAを繰り返し実施していくことで、更に予測精度を上げると...
「 "雨"が降る "1月" の "平日" の "月曜" の "朝" の "気温 5℃" という条件ならば、"この地点の交差点" は "通勤路" で "自動車通勤が増加" するので "上り側" が "7:00から9:00" まで "渋滞" が発生する」などの細かい、しかも非常に精度の高い役に立つ予測が可能となります。
この予測データに更に「小学校が近く」などの条件を加えて精度の向上を目指したり、「交差点を増やす」などの仮定をする事で、将来的な交通渋滞の改善シミュレーションにも応用する事が可能です。
キーワードは「○○×ICT」
みらいラボは、皆様のような地域企業様・自治体様と、使えるICTを模索し実現することがミッションです。日頃、あなたの業種や事業で "困っている事" や "改善したい事" を思い出してみてください。
農業、工場、物流、小売り、飲食店、旅館、建設、観光など、様々な業種の課題解決や改善が可能だと私たちは考えております。例えば、電源が不要のセンサー(風や太陽光、温度、地面の湿気などを電力とするもの)を使えば、農業や防災関連等、電気配線が出来ないところでも活用できます。
ITが得意ではないけれど、こういった取り組みに興味がある方 「みらいラボと一緒に組んでみたい方」を大募集します!みらいラボと共に掛け合わせた未来を一緒に描きましょう。是非、気軽にみらいラボに相談に来て下さい。もちろん、相談がなくても気軽に遊びに来て下さいね。
例えば、こんなご相談をお受けした事がございます。
物流のチェックを簡易かつスピーディーにしたい!
使わなくなった iPhone と激安 Android スマホ・タブレット のセンサーとカメラを利用して作成しました。
コストを格段に抑えた構成なのに、各種センサーや充電付と、今後の多機能化も見込める面白いシステムが構築出来ました。
センサーでビニールハウスの各箇所の温湿度を測り状況に応じてシーリングファンで掻き混ぜたい。しかも太陽光で!
格安の小型センサーを複数配置し温度管理を行い、設定条件になると家庭用シーリングファンで回します。
Raspberry Pi を利用した小型PCと数百円の温湿度センサーを複数配置したのでローコストで実現できました。太陽光は次のステップで!
Beaconを利用して徘徊してしまう方の見守り&通知をしたい。しかもローコストで!
Beaconを最適化し安定した通知が出来るよう構成中です。
システム自体のポテンシャルが高いので1つの事だけでなく他の課題解決にも応用出来るよう考案中です。
Pepper買ったんだけど、使い道に困ってるんですが...
Pepperはラボでも元気に2名働いて貰っております。Pepperには色々なセンサーが付いておりますので、お客様の既存の名刺管理システムとPepperとを連携し顔認証システムを構築しました。今後は来客の接客から始め、お客様の特徴や行動をストックし、再来店率向上を担う一流スタッフに仕上げましょう!
...などなど、課題解決も含め、お話の中から新しいシステムを一緒に創造しましょう!
みらいラボ@ドットツリー所長から
初めまして! 西島基弘(にしじま もとひろ)と申します。
10月よりアーティスティックスでお世話になることになりました。
みらいラボ@ドットツリー(伊豆市)にてITやロボットを利用した色々な課題解決を目指し日々研究し精進しております。私の部下のロボット"Pepper"も常時おりますので気軽に遊びにお越し下さいね!
みらいラボ@ドットツリー 所長
西島 基弘
みらいラボ@ドットツリーへのアクセス
〒410-2416
静岡県伊豆市修善寺75 ドットツリー修善寺オフィスL(オフィス棟05)