ブログ・コラム

マーケティング

2023.12.26

あえてアナログ アーティスティックス通信

私たちアーティスティックスは、

2ヶ月に1回、アーティスティックス通信を発行している。

あえて紙ものを発行している。

 

IT企業なので、

もちろんテクノロジーを活用していくこともできる。

でも、あえて紙での発行にこだわっている。

 

郵送で送付なので、印刷費用も併せて

けっこうな費用がかかるのだけどね。

 

意外と読んでくれている人が多いようで、

「今月の○○よかったよ」

と声かけてくださることも多い。

 

内容は、営業的なことは書かない。

セミナーの告知はあるけど、無料のモノばかり。

 

ひとによって、

反応する記事が違っているのもおもしろい。

 

私たちと知り合ったすべての人たちと

定期的に会えればいいのだけど、

なかなかそれも難しい。

なので、私たちの分身として

代わりに行ってもらう。

 

テクノロジー活用と合わせて、

アナログも大事にしていこうと思う。

2023.12.14

年末挨拶状発送完了

年末挨拶状を今年も発送することができた。

 

私たちは、年末挨拶状を12月に出している。

もう10年くらいになるかな。

 

大成功した、ある先輩経営者が、

「私は年末挨拶状を出す。

 これはランチェスター戦略だ」

というSNSの投稿を見かけた。

 

これをみて、私は「なるほど!」と思った。

 

まだまだ年賀状を出すのが普通だった10年前。

年賀状は埋もれる。

読んでもらえない。

ヘタをすれば、来たことすら認識されない。

 

ならば、年末挨拶状をだせばいいということだ(たぶん)

 

このやり方を、パクリ、いやリスペクトした。

 

年末挨拶状のいいところは、

不幸があった人にも送れることだ。

1年のお礼を伝えるのに、ご不幸は関係ない(と思う)

年賀状のはがきは使っているが

「おめでとう」という言葉はないしね。

ご不幸があると、年賀状が来なくてさびしいだろう。

そういう人に、くすっとちょっとでも笑ってもらえたらいいなと思いながら出している。

 

この年末挨拶状、

社員さんがみんなで協力して作ってくれるところも

私たちアーティスティックスの特徴かもしれない。

私にとっては、うれしい限り。

 

今年も1年お世話になりました(まだ半月あるけど)

2023.12.12

そこを外してはダメ?

私は、ある飲食チェーン店(FC?)が好きだ。

かなりのヘビーユーザ。

 

そこの商品(提供されるモノ)が好きというより、

居心地の良さやコンセントがあることがその理由。

 

しかし、1つ不満がある。

総じてトイレが汚いのだ。

きれいではない、というレベルじゃない。

はっきり汚い。

 

その飲食店は、

居心地の良さは、売りの1つだと思う。

そこを売っているのに、

トイレが汚いのは残念。

 

商品や安さを売りにしているのであれば、まだいい。

居心地の良さを売りにしているのだとしたら、

そこを外しではダメなのでは?

 

そこの経営者と話しをしてみたいと思う。

そのことについて。

 

たいして売り上げには影響しないのか。

そこを求めることにより、スタッフに負担がかかることを避けているのか。

実は、気が付いていないのか。

 

気になって仕方がない。

 

ところで、私の会社の場合、

「そこは絶対外してはダメ」

というところはどこだろうか?

 

みなさんの会社はどこ?

2023.09.20

「問い合わせ」につながるHP作りセミナー開催

きょうは当社セミナー開催情報です。

 

HPを開設したけれど、SEO対策の方法がわからず、HPへの流入が少ない…

HPには来てくれるけれど、問い合わせにつながらない…

 

そんな方に、お役に立てます。

 

ホームページからの問合せを得るには、

大切なのは「HPへの集客➡問い合わせ」の流れをしっかりと作ることが大事です。

その流れを作るためのポイントや、役立つツールなどをご紹介します。

 

あす9/21木11時からオンライン開催。

詳しくはこちらのリンクからご覧ください。

2023.09.08

しんきんビジネスマッチング2023出展

しんきんビジネスマッチング2023出展しています。

近くに来たら、ツインメッセお寄りください。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ